更新日:2023年7月26日

ここから本文です。

ちば市政だより 2023年8月号 2-3面

特集


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8-9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

第48回千葉の親子三代夏祭り

千葉市の真夏の風物詩、第48回千葉の親子三代夏祭りを4年ぶりに開催します。親子三代千葉おどりをはじめ、大迫力のみこしや太鼓、よさこい鳴子踊りなど、家族や友達と楽しめるイベントが盛りだくさんです。

また、千葉開府900年に向けて、武者行列や千葉氏ゆかりの都市の特産品販売など、千葉氏にちなんだイベントも行います。

ぜひ、お誘い合わせの上お越しください。

詳しくは、ホームページで順次ご案内します。「親子三代夏祭り」で検索

問い合わせ 千葉市を美しくする会(市民自治推進課内) 電話 245-5138 FAX 245-5155
祭り本部 電話 223-1920日(20日(日曜日)10時30分から20時30分)

チバテレ(地デジ3ch)で放映

9月2日(土曜日)19時から19時30分

*放送日時は変更となる場合があります。

8月19日(土曜日) 前夜祭 11時から20時 中央公園

ダンスパフォーマンスなどのステージイベント、屋台

本祭り 13時から20時 中央公園周辺

会場マップ

【紙面では地図を表示しています】

*本祭り当日、会場周辺で交通規制を行いますので、ご注意ください。

千葉の親子三代夏祭りとは?

「こどもたちに夢を、ふるさとづくり」をキャッチフレーズに、親・子・孫の三世代で楽しみながら「ふるさと千葉」の意識を育めるようにという思いから、「千葉の親子三代夏祭り」と命名されました。より多くの市民が参加し、見て、楽しめる祭りを目指して開催しています。

千葉のルーツ千葉氏と祭りのゆかり

千葉の親子三代夏祭りが始まったのは1976年。この年は、千葉常重つねしげが亥鼻付近に本拠を構え、まちの礎ができてから850年となる節目の年でした。

また、その息子である常胤つねたねと共に全国に所領を広げた孫たちである千葉六党りくとうの「千葉氏の親子三世代」という点についても、祭りの名称・趣旨と重なるものがあります。

会場周辺のバス運行のお知らせ

20日(日曜日)は交通規制に伴い、会場周辺のバスの運行に変更があります。詳しくは、ホームページをご覧ください。

次のバス停が利用できないため、迂回して運行します。

バス会社 利用できないバス停
ちばシティバス 千葉銀行中央支店、広小路
京成バス 千葉銀行中央支店
千葉内陸バス 千葉銀行中央支店、院内町、東税務署前

2026年は「千葉開府900年」~千葉氏のゲームが登場!?~

900年の歴史とこれからの千葉市をイメージし、千葉氏が主人公のゲーム風動画を作成しました。後半に登場する鎧武者は千葉市出身のBMXレーサー長嶋凌選手が演じています。

「千葉開府900年 動画」で検索

1 ステージイベント

中央公園ステージ

(A) 12時30分から18時 ダンス、演奏、太鼓などのパフォーマンス

13時から13時30分 開会セレモニー

ストリートステージ

13時30分から

(B) 歌唱やバンド演奏など

(C) 踊り、演奏など

(D) 歌唱やバンド演奏など

(E) 千葉市を拠点に活動しているプロレス団体によるプロレス

(F) ダンスパフォーマンス

14時から

(G) 太鼓などの和をイメージしたパフォーマンス

*ストリートステージについて詳しくは、ホームページでご確認ください。

2 よさこい鳴子踊り

(A) 14時40分から16時 (B) 17時30分から18時 (C) 16時から19時

チームのコンセプトや演舞テーマを表現する、彩り豊かな衣装をまとい、ダイナミックに踊ります。

3 千葉氏コーナー

13時30分から19時

千葉氏ゆかりの都市から6市町が集結。特産品販売の他、流鏑馬やぶさめ甲冑かっちゅうの試着体験などが楽しめます。

出展内容
福島県相馬市
特産品販売=あなご味噌、あんこうの唐揚げなど
福島県南相馬市
特産品販売=野馬追カレー、よつわりパンなど
佐賀県小城おぎ
特産品販売=ブラックモンブラン、小城羊羹など
千葉県酒々井しすい
子ども流鏑馬体験
千葉県佐倉市
かぶとの試着体験
千葉県多古町
特産品販売=多古米、やまとイモなど
千葉市
甲冑試着体験、千葉開府900年PR動画の放映、
特産品販売=月星餅どらなど

4 武者行列・パレード

13時45分から14時40分

武者行列や消防音楽隊など、さまざまな団体が出場します。

5 みこし・山車だし

(A) 15時35分から17時50分

みこしと山車が豪快かつ盛大に街を練り歩きます。

(B) 19時から19時50分

寅みこしによる夜渡御も行います。

6 みんなの広場

13時から

バザーや親子で楽しめるゲームなど

7 大綱引き

17時15分から18時15分

重さ1トン長さ150メートルの大綱は大迫力です。

8 親子三代千葉おどり

(A) 18時40分から19時50分

祭りの最後を飾る親子三代千葉おどり。

太鼓のリズムにあわせて街を踊り歩きます。

飛び入り参加もできますので、お気軽にご参加ください。

チーバくんと千葉おどり

(B) 13時40分、14時40分、15時50分、16時50分、18時(各回20分)

チーバくんと一緒に千葉おどりを練習できます。

問い合わせ 千葉青年会議所 電話 227-2054 FAX 227-2055

関連イベント

火縄銃演武

時間
11時から11時30分
場所
郷土博物館

問い合わせ 郷土博物館 電話 222-8231 FAX 225-7106

夏のおもしろ科学工作教室、土偶クラフト作り

時間
13時から16時
場所
きぼーるアトリウム

バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8-9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

ちば市政だよりの発行日について

ちば市政だよりは、毎月1日発行です。発行日前日までに各家庭にお届けします


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8-9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

ちば市政だよりが破損・汚損している場合や、届かない場合について

ちば市政だよりが破損・汚損している場合や、届かない場合は、株式会社地域新聞社 電話 202-0120(平日9時から17時)へご連絡ください。


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8-9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5155

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?