更新日:2023年9月22日

ここから本文です。

ちば市政だより 2023年10月号 13面

特集


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

新たな大都市制度の創設に向けて 特別市制度

千葉市は政令指定都市(政令市)として発展してきましたが、政令市制度は65年以上前に導入された制度であり、不十分な税制措置などの課題もあります。

そこで、市では、地域の実情に応じてふさわしい大都市制度を選択可能とする「多様な大都市制度」を実現するため、他の政令市と協力して、特別市制度の法制度化に向けて取り組んでいます。

問い合わせ 政策調整課 電話 245-5047  FAX 245-5534

特別市とは?

特別市とは、現行の政令市とは異なる新しい自治体の形です。

市が県の区域外となり、市域内の県の仕事を一手に担うことで、シンプルかつスピーディーな対応が可能となります。

特別市に関するQ&A

Q.特別市に移行したら政令指定都市ではなくなるの?
A.特別市は、現行の政令市制度の課題を解決する新しい自治体の形です。政令市とは別の制度なので、特別市に移行した場合は政令市ではなくなります。
Q.特別市が法制度化したら千葉市は必ず特別市になるの?
A.特別市の法制度化後は、現行の政令市制度を含む多様な制度の中から、地域の実情に応じた制度の選択が可能となります。特別市への移行については、市民の皆さんとともに考えていきます。

特別市のメリット

行政サービスが向上します!

市と県の間で事務権限が分かれていることでサービスの主体が異なるため、事務処理に時間がかかるなどの課題があります。特別市では、県と市で分かれている業務を全て市が行うようになるため、一体的・効率的なサービス提供によって、より便利になります。

交通安全対策の例
県 規制に関する標識など
  • 信号機の設置
  • 横断歩道の設置
  • 「止まれ」の標示
市 安全に関する標識など
  • スクールゾーンの標示
  • ガードレールの設置
  • カーブミラーの設置
特別市 一体的に整備
市民ニーズを踏まえた効率的な対応が可能に!

素早い対応が可能となります!

県を通さずに国とも直接やり取りできるようになるため、市民の皆さんの声を受け止め、地域の実情に応じてよりスピーディーかつ効果的な対応を行えるようになります。

新たな感染症対策(ワクチン供給)の例

【紙面では図を表示しています】

国と直接やり取りすることで、スピードアップを実現!

もっと知りたい方は…一緒に考えてみませんか?ちば学リレー講座(産学官連携事業)

千葉市に関する研究や話題をさまざまな側面からひもとく、「ちば学リレー講座」において、大都市制度についての講座を開講します。この機会に、大都市制度について一緒に考え、未来の千葉市の姿に思いをはせてみませんか。

詳しくは、「ちば学リレー講座」で検索

日時
11月25日(土曜日)13時30分から15時
場所
敬愛大学生涯学習センター
内容
  • 千葉市が目指す『スマートシティ』とは~みんなでつくる快・適なまち
  • 多様な大都市制度~特別市ってなに?
定員
先着15人(定員を超えた場合は、後日録画の視聴可)
申込方法
11月24日(金曜日)までに、上記の内容を選んで、ホームページの申し込みフォームから。敬愛大学へ電話も可。

問い合わせ 敬愛大学 電話 251-6364 FAX 284-2261


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5155

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?