更新日:2023年10月25日

ここから本文です。

ちば市政だより 2023年11月号 6面

子育て・教育


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

市コロナワクチン接種コールセンターの受付時間が変わります

11月1日(水曜日)から、市コロナワクチン接種コールセンターの受付時間が次のとおりとなります。

受付時間
9時から17時(土曜日・日曜日、祝日・休日含む)

相談・問い合わせ

市コロナワクチン接種コールセンター
接種予約、接種会場の案内、接種券再発行
電話 0120-57-8970 FAX 245-5128 Eメール
cv-call@city.chiba.lg.jp
コロナワクチンナビ
ワクチンに関する情報の掲載、接種券の再発行など
市ワクチン接種予約サイト
ホームページからの接種予約

バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

子育てふれ愛フェスタ

「親子でふれあい、笑顔になろう!」をテーマに、子どもたちや親子が一緒に参加して楽しめるイベントを開催します。

子どもたちと一緒に楽しいひとときを過ごしませんか。

日時
11月23日(祝日)10時から16時
会場
子ども交流館
内容
(1)わくわく発見!「絵本の交換コーナー」
時間
10時から15時
内容
読まなくなった絵本を5冊まで交換できます。
(2)あらちゃんの「かぞくであそぼう!」
時間
11時から12時
内容
あらちゃんこと荒牧光子さんが、家族で楽しめるふれあい遊びを教えます。
定員
先着200人
(3)親子でわくわく!「パステルあそび」
時間
13時30分から15時
内容
パステルという画材を粉状にして、指を使って画用紙に描いていきます。
対象
4歳以上の子どもと保護者
定員
先着10人(保護者は2人まで)
(4)おもしろモノづくり「エコランタンをつくろう!」
時間
13時30分から15時
内容
不要になった牛乳パックを使って、ほんのりあたたかいランタンを作ります。
対象
4歳以上の子ども
定員
先着16人(保護者は1人まで)
(5)SEOPPIの「スポーツスタッキング&ジャグリングの世界」
時間
15時から16時
内容
SEOPPIこと瀬尾剛さんによるパフォーマンスと親子体験を行います。
定員
先着200人
申込方法
当日直接会場へ。(2)から(5)は9時から整理券配布。
注意事項
入館には登録が必要です。
就学前児は保護者同伴。

問い合わせ 子ども交流館 電話 202-1504 FAX 202-1503

火曜日(祝日・休日の場合は翌日)休館


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

11月は乳幼児突然死症候群対策強化月間 赤ちゃんの突然死を防ぎましょう

乳幼児突然死症候群(SIDS)とは、予兆や既往歴のないまま乳幼児が死に至る、原因のわからない病気で、窒息などの事故とは異なります。SIDSの発症率が低くなるというデータがありますので、次の3つのポイントを守りましょう。詳しくは、「千葉市 SIDS」で検索

1歳になるまでは、寝かせるときはあおむけに寝かせましょう
SIDSは、うつぶせ、あおむけのどちらでも発症しますが、うつぶせに寝かせたときの方がSIDSの発症率が高いということが、研究者の調査から分かっています。
医学上の理由でうつぶせ寝を勧められている場合以外は、赤ちゃんの顔が見えるあおむけに寝かせましょう。これは、睡眠中の窒息事故を防ぐ上でも有効です。
できるだけ母乳で育てましょう
母乳育児が赤ちゃんにとっていろいろな点で良いことはよく知られています。母乳で育てられている赤ちゃんの方がSIDSの発症率が低いということが、研究者の調査から分かっています。
たばこをやめましょう
たばこはSIDS発症の大きな危険因子です。妊娠中の喫煙はおなかの赤ちゃんの体重が増えにくくなり、呼吸中枢にも明らかによくない影響を及ぼします。
妊婦自身の喫煙はもちろんのこと、妊婦や赤ちゃんのそばでの喫煙はやめましょう。身近な人の理解も大切ですので、日頃から喫煙者に協力を求めましょう。

問い合わせ 健康支援課 電話 238-9925 FAX 238-9946


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

子ども・若者総合相談センターLink 家族のつどい

「不登校・若年ひきこもり・ニート」をテーマに、普段言えない事、聞きづらい事など、子育てに関する疑問を語り合ってみませんか。

詳しくは、「千葉市 Link」で検索

日時
11月24日(金曜日)13時30分から15時30分
会場
こころの健康センター
対象
市内在住で、子ども(30歳代まで)がいる方(親族も可)
定員
15人
申込方法
11月20日(月曜日)までに電話で、子ども・若者総合相談センターLink 電話 050-3775-7007。電子申請も可。

問い合わせ 健全育成課 電話 245-5973 FAX 245-5995


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

20歳と語る未来の千葉市

「二十歳のつどい」の式典に合わせて実施する座談会に参加する方を募集します。市長や多方面で活躍する同世代の方と語り合いませんか。

日時
来年1月8日(祝日)
11時30分から12時15分
対象
2003年(平成15年)4月2日から2004年(平成16年)4月1日生まれの方
定員
10人程度
申込方法
11月13日(月曜日)必着。Eメールで必要事項のほか、生年月日、Eメールアドレス、学校名または勤務先を明記し、「これまでの20年を振り返り、将来の抱負や未来の千葉市への想い」をテーマにした作文(400字以内。様式自由)を添付して、こども企画課 Eメール
sankaku@city.chiba.lg.jpへ。郵送、FAXも可。郵送先=〒260-8722千葉市役所こども企画課。

問い合わせ こども企画課 電話 245-5673 FAX 245-5547


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

ケーブルテレビ広報番組 J:COM千葉セントラル「ちば情報Clip」について

ケーブルテレビ広報番組 J:COM千葉セントラル「ちば情報Clip」は第1・第3水曜日から土曜日9時から、20時から放送


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5155

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?