更新日:2023年10月25日

ここから本文です。

ちば市政だより 2023年11月号 22面

その他


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

はじめて自転車の~れた

子どもが1人で自転車に乗れるようにレクチャーするほか、交通ルールを親子で学ぶ安全教室を開催します。親子で一緒に安全な自転車の乗り方を学びませんか。

日時
12月9日(土曜日)9時、9時45分、10時30分、11時15分、13時、13時45分、14時30分、15時15分、16時から。いずれも、1時間程度。雨天中止
会場
TIPSTAR DOME CHIBA前広場
対象
自転車に乗れない3歳から6歳の子どもと保護者
定員
各6組程度
備考
参加者は、TIPSTAR DOME CHIBAで開催されるPIST6の入場無料(当日、要会員登録)。
申込方法
11月15日(水曜日)までに、電子申請で。

詳しくは、「千葉市 はじめて自転車のれた」で検索

問い合わせ 自転車政策課 電話 245-5607  FAX 245-5571


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

附属機関の委員を募集

(1)生涯学習審議会委員

生涯学習施策の推進に関する重要事項の調査・審議を行います。

(2)社会教育委員

社会教育について、教育委員会への意見具申を行います。

任期
来年1月1日から2年間
開催予定
(1)年2回程度、(2)年3回程度
応募資格
18歳以上で、(1)教員として学校教育に携わった経験がある、または生涯学習に資する活動を継続して1年以上行っている方、
(2)社会教育活動または家庭教育の向上に資する活動を継続して1年以上行っている方。いずれも、市の議員・職員またはほかの附属機関の公募委員は不可。
また、(1)(2)両方に申し込み不可。
募集人数
各1人
報酬
規定により支給
小論文テーマ
(1)市民生活における生涯学習について、(2)これからの社会教育に求められるもの。いずれも、800字以内。
応募方法
12月8日(金曜日)必着。A4判用紙に必要事項のほか、附属機関の名称、生年月日、通勤・通学先、応募理由、応募資格の職歴または活動歴を明記し、小論文を添付して、〒260-8722千葉市教育委員会生涯学習振興課へ郵送または持参。FAX、Eメール
shogaigakushu.EDL@city.chiba.lg.jpも可。
選考方法
書類・面接により選考。結果は全員に通知。

詳しくは、ホームページ(附属機関名で検索)をご覧ください。

問い合わせ 生涯学習振興課 電話 245-5953  FAX 245-5992


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

年賀名刺交換会

千葉市・千葉商工会議所共催の年賀名刺交換会を開催します。

日時
来年1月4日(木曜日)12時から13時
会場
TKPガーデンシティ千葉(中央区問屋町1-45)
料金
3,000円
申込方法
11月1日(水曜日)から24日(金曜日)に、会費を添えて、秘書課、千葉商工会議所へ直接申し込み。電子申請も可。

詳しくは、「千葉市 年賀名刺交換会」で検索

問い合わせ 秘書課 電話 245-5010 FAX 245-5529


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

あなたの意見を市政に!WEBアンケート

11月1日(水曜日)から10日(金曜日)、ホームページ上でWEBアンケートを行います。テーマは、「千葉市の観光資源」「感震ブレーカー」「スポーツ施設」「パラスポーツ」です。

ちばシティポイントの対象となるほか、抽選で動物公園の施設利用券などをプレゼントします。

参加方法など詳しくは、「千葉市 WEBアンケート」で検索

問い合わせ 広報広聴課 電話 245-5609 FAX 245-5155


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

パブリックコメント手続

市では、重要な計画や条例などの施策を策定する際に、案の段階で市民の皆さんから意見を募集し、それを考慮して施策を決定するパブリックコメント手続を行っています。

ぜひ、皆さんの意見をお聞かせください。

千葉市営住宅長寿命化・再整備計画(改定案)

ストックの長寿命化によるライフサイクルコストの縮減や、老朽化した住宅の効率的な再整備を図るための計画の改定案を作成しました。

案の公表
11月13日(月曜日)
案の公表場所
ホームページで。住宅政策課、行政資料室、区役所総務課、市図書館でもご覧になれます。
意見の提出期間
案の公表日から、12月12日(火曜日)まで
意見の提出方法
Eメール、FAX、郵送または持参。
市の考え方の公表
来年1月を予定。氏名、住所などの個人情報は公表しません。

意見の提出先など詳しくは、ホームページをご覧いただくか、案の公表場所でご確認ください。「千葉市 パブリックコメント」で検索

問い合わせ 住宅政策課 電話 245-5853 FAX 245-5887 Eメール
jutakuseisaku.URC@city.chiba.lg.jp


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

ちば市政だよりへの広告掲載のお申し込みについて

ちば市政だよりへの広告掲載のお申し込みは、株式会社ジチタイアド Eメール
br-syutoken@zaigenkakuho.comへ。


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5155

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?