更新日:2023年10月25日

ここから本文です。

ちば市政だより 2023年11月号 15面


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

情報けいじばん

特に記載のないものは次のとおり
・申し込みは1日から受け付け
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号


一部の施設では、65歳以上の方や障害のある方などを対象に、優待・割引料金があります。

市の施設では、ここに掲載した以外にもイベント、教室・講座などの参加者を募集している場合があります。詳しくは、各施設へお問い合わせください。


イベント

きらめきクラブちば活動展

日時
11月1日(水曜日)から10日(金曜日)9時から21時(1日は13時から、10日は12時まで)
場所
生涯学習センターアトリウム

問い合わせ 市老人クラブ連合会 電話 262-1236 FAX 262-1237

市少年自然の家の催し

(1)ナイトアドベンチャー
日時
11月4日(土曜日)18時30分から20時
内容
空き缶でMYランタン作りとキャンプファイアー
定員
先着30人
料金
高校生以上670円、中学生以下500円
備考
中学生以下は保護者同伴
(2)プレパの日
日時
11月5日(日曜日)、12月3日(日曜日)13時から16時
内容
自分たちで遊び場をつくり、自然の中で自由に遊ぶ
定員
各先着30人
料金
高校生以上670円、中学生以下500円。実施プログラムによって追加料金あり
(3)こだわりクラフトワークショップ
日時
11月23日(祝日)10時から12時30分
内容
木製カレンダー作り
定員
先着8組
料金
参加者=高校生以上3,220円、中学生以下3,050円。
同伴者=高校生以上720円、中学生以下550円
備考
小学生以下は保護者同伴
(4)スポーツクライミング体験会
日時
11月26日(日曜日)14時から16時30分
内容
(A)3メートルまでのボルダリング、(B)ハーネスを着けて9メートルまで登るトップロープ
対象
(A)3歳以上の方、(B)小学生以上で、身長115センチメートル以上、ウエスト52センチメートルから107センチメートルの方
定員
先着35人
料金
参加者=高校生以上1,220円、中学生以下750円。
同伴者=高校生以上520円、中学生以下100円
備考
小学生以下は保護者同伴
備考
詳しくは、市少年自然の家ホームページ
申込方法
電話で((3)は11月16日(木曜日)まで)、同施設 電話 0475-35-1131

問い合わせ 同施設 電話 前記 FAX 0475-35-1134

稲毛記念館海星庵 呈茶

日時
11月5日(日曜日)13時から15時
定員
先着50人
申込方法
電話で、稲毛記念館 電話 277-4534

問い合わせ 同館 電話 前記 FAX 277-4688。月曜日(祝日・休日の場合は翌日)休館

こころの健康センターの催し

(1)心の健康フェア2023 in ちば
日時
11月8日(水曜日)13時から16時
場所
青葉の森公園芸術文化ホール
内容
講演、当事者からのメッセージ発表、精神保健福祉事業功労者表彰など
(2)依存症治療・回復プログラム
日時
11月15日(水曜日)・29日(水曜日)14時から15時45分
対象
アルコール・薬物依存症の方
備考
事前面談あり
(3)アルコールミーティング
日時
11月17日(金曜日)14時から16時10分
内容
話し合いと学習会
対象
お酒の問題で悩んでいる家族と本人
(4)千葉ダルク設立20周年フォーラム「ツナグ・ムスブ」
日時
11月18日(土曜日)12時30分から17時30分
場所
美浜文化ホール
内容
依存症回復施設千葉ダルクの活動報告、医師による講演「依存症対策とダルクとの連携」、ダルクメンバーによるエイサー演舞など
(5)精神障害者家族のつどい講演会
日時
11月28日(火曜日)講演会=14時から16時、
家族ミーティング(希望者のみ)=16時から16時50分
内容
テーマ=基礎から分かる精神障害~気分障害と統合失調症~。
講師=田久保隆介さん(県総合救急災害医療センター精神科医)
定員
先着60人
(6)児童・思春期精神保健福祉講演会
日時
12月12日(火曜日)14時から16時
内容
テーマ=児童・思春期の心の理解と支援。
講師=石川真紀さん(県こころセンター精神科医)
定員
80人
備考
落選のみ連絡
申込方法
(1)(4)当日直接会場へ。
(2)(3)(5)(6)電話で((6)は11月28日(火曜日)まで)、こころの健康センター 電話 204-1582。
(5)(6)は FAX 204-1584・Eメール
kokoronokenko.HWS@city.chiba.lg.jpも可(必要事項を明記)

問い合わせ (1)NPO法人千葉県精神保健福祉協議会 電話 080-7000-2093、
県障害者福祉推進課 FAX 221-3977、
(2)(3)(5)(6)同センター 電話FAX 前記、
(4)一般社団法人千葉ダルク 電話 209-5564 FAX 209-5565

正規雇用を目指す方のためのセミナー、企業交流会

(1)企業交流会(少人数制マッチングイベント)
日時
「強いしごと」研究セミナー・企業交流会=11月9日(木曜日)、
「求められる人」研究セミナー・企業交流会=20日(月曜日)。
いずれも、13時30分から16時30分
場所
生涯学習センター
(2)しごと体験セミナーアドバンストレベル(実践的なスキル習得)
日時
マイコン制御システム開発技術=11月15日(水曜日)・16日(木曜日)、
3次元CAD(機械部品のモデリング)=11月21日(火曜日)・22日(水曜日)、
実践建築設計2次元CAD(AutoCAD)=12月1日(金曜日)・4日(月曜日)。
いずれも、9時10分から16時
場所
ポリテクセンター千葉(稲毛区六方町274)
対象
概ね37歳から52歳の方((2)は業界未経験の方)
定員
各先着10人
申込方法
ホームページ(「千葉市キャリア応援」で検索)から

問い合わせ キャリア応援事業運営事務局 電話 03-3593-1512 FAX 03-3593-1510

伝統文化体験「伝統芸能に親しむ」

日時
11月11日(土曜日)13時から16時30分
場所
文化センターアートホール
内容
箏や三絃などのミニコンサート、生け花の展示、茶会の体験会など
茶会の体験会
日時
13時10分から13時40分、14時30分から15時
定員
各先着15人
 
料金
 
500円
申込方法
電話で、同センター 電話 224-8211。FAX 224-8231も可(必要事項を明記)

昭和の森自然観察会「タネの旅」

日時
11月12日(日曜日)10時から12時
定員
先着25人
料金
50円
備考
集合=第2駐車場脇の東屋。
駐車場=1時間100円、最大400円
申込方法
11月1日(水曜日)から8日(水曜日)9時から17時に電話で、昭和の森管理事務所 電話 294-3845。 FAX 488-5223も可(必要事項を明記)

養育里親説明会

日時
11月12日(日曜日)14時から15時
場所
若葉保健福祉センター
内容
養育里親制度の説明と個別相談
申込方法
電話で、NPO法人キーアセット 電話 215-7802。ホームページ(「キーアセット千葉」で検索)からも可

問い合わせ 同団体 電話 前記 FAX 215-7803

樹木医と巡る!ゴルフ場ウオーキングツアー

日時
11月12日(日曜日)14時から15時30分
場所
千葉市民ゴルフ場
定員
先着20人程度
申込方法
11月6日(月曜日)必着。Eメールで必要事項を明記して、若葉区地域づくり支援課 Eメール
chiikizukuri.WAK@city.chiba.lg.jpへ。FAX 233-8162も可

問い合わせ 同課 電話 233-8122 FAX 前記

動物保護指導センター育成中の子猫のお見合い会

日時
(1)11月15日(水曜日)・(2)29日(水曜日)
内容
お見合い時間は1組30分
申込方法
(1)11月6日(月曜日)から10日(金曜日)・(2)17日(金曜日)から24日(金曜日)に、ホームページ(「千葉市 育成中の子猫」で検索)で、希望の子猫を確認して電話で、
動物保護指導センター 電話 258-7817
その他の犬猫
備考
随時譲渡相談受け付け中。ホームページで譲渡可能な犬猫を確認の上、電話でお問い合わせください。予約なしの見学不可

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 258-7818

ごみ拾いイベント「ひろ街×まるごみ」@中央公園

日時
11月15日(水曜日)15時30分から17時
備考
終了後、記念品を進呈
申込方法
11月13日(月曜日)までに、電子申請で。当日参加も可(多数の場合、受け付けを終了する可能性あり)

問い合わせ 廃棄物対策課 電話 245-5067 FAX 245-5624

戦跡めぐりウオーキング

日時
11月18日(土曜日)9時から12時。雨天中止
内容
市内の戦跡など(約4キロメートル)を講師と共に歩いて巡ります。
定員
20人
申込方法
11月7日(火曜日)までにEメールで、必要事項のほか、参加人数(3人まで)を明記して、市役所コールセンター Eメール
event@callcenter-chibacity.jpへ。 電話 245-4894、FAX 248-4894も可 

問い合わせ 市民総務課 電話 245-5156 FAX 245-5155

花島公園秋の観察会

日時
11月18日(土曜日)10時から12時
内容
テーマ=花島公園で採ったドングリで遊ぼう
対象
5歳以上の方(就学前児は保護者同伴)
定員
先着20人
備考
集合場所=花島公園センター。駐車場=200円(4時間以内)
申込方法
11月1日(水曜日)9時から電話で、㈲花島公園協力会 電話FAX 298-6681。 FAX 前記・Eメール
sdxtd036@yahoo.co.jpも可(必要事項を明記)

療育センターいずみの家「障害者の土日余暇支援」

日時
(1)11月19日(日曜日)、(2)12月16日(土曜日)、(3)来年1月13日(土曜日)、(4)2月4日(日曜日)。いずれも、9時30分から11時30分。全4回
内容
(1)健康ウオーキング、(2)カラオケ、(3)ビデオ鑑賞、(4)身体を動かすレクリエーション
対象
市内在住の15歳以上で障害者手帳をお持ちの方。介護が必要な方は介護者同伴
定員
8人
申込方法
11月10日(金曜日)までに電話で、療育センターいずみの家 電話 216-2465。 FAX 270-1557も可(必要事項を明記)

バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5155

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?