ホーム > イベント・観光・市の紹介 > 千葉市の紹介 > 都市アイデンティティ > 千葉氏について > 千葉開府の日記念「千葉氏フォーラム」を開催しました

更新日:2019年8月27日

ここから本文です。

千葉開府の日記念「千葉氏フォーラム」を開催しました

 6月1日の千葉開府の日を記念する取組みとして、鎌倉時代の「食」をテーマにした「千葉氏フォーラム  

ー現代につながる鎌倉時代の「食」文化ー」を開催しました。

forum

フォーラムの概要

1.日 時 平成29年6月4日(日)13:00~17:00

2.会 場 千葉商工会議所 第1ホール(中央区中央2-5-1  千葉中央ツインビル2号館 14 階)

3.内 容 

① 講演(13:10~15:20)

<テーマ>「千葉胤の元旦の祝膳」

源頼朝が鎌倉に本拠を移してから初めての正月に、千葉常胤が御家人を代表して献じた料理を検証することで、鎌倉時代から現代につながる「食」文化を考える。

<講 師> 田中 大喜氏(国立歴史民俗博物館准教授)

「常胤のおもてなし-治承5年正月1日のの歴史的意味-」

小倉 慈司氏(国立歴史民俗博物館准教授)tirashi

「常胤が献じたご馳走」

村木 二郎氏(国立歴史民俗博物館准教授)

「美味しく作る、華やかに盛る-中世の調理具と食器-」

小野 正敏氏(国立歴史民俗博物館名誉教授)

「饗宴に読む頼朝の御所」

  ② パネルディスカッション(15:40~16:40)

<テーマ>「豊かな恵みに支えられた千葉氏のグルメ」

自然環境豊かで、温暖な気候に恵まれた房総半島。そこを治めていた千葉氏が食べていたであろう「食」を様々な視点から考察し、現代のグルメとして甦らせることについて議論を展開する。 

<コーディネーター>濱名 順氏(千葉氏顕彰会副会長

<パネリスト>中島 氏(「ちーバル」実行委員長、株式会社エスト・ジャポーネ 代表取締役)

尾木 将之氏(クックパッド株式会社 研究開発部

日本家政学会 食文化研究部会 幹事)

小倉 慈司氏(国立歴史民俗博物館准教授)

村木 二郎氏(国立歴史民俗博物館准教授)

4.主 催:千葉氏サミット実行委員会  後 援:国立歴史民俗博物館                           

当日の資料・議事録を公開します

 千葉氏フォーラム当日の資料及び議事録を公開します。

    1部/講演

      田中 大喜氏「常胤のおもてなし-治承5年正月1日の垸飯の歴史的意味-」 

       資料(PDF:274KB)  

       議事録(PDF:374KB)

小倉 慈司氏「常胤が献じたご馳走」 

 資料(PDF:252KB)  

 議事録(PDF:396KB)

村木 二郎氏「美味しく作る、華やかに盛る-中世の調理具と食器-」 

 資料(PDF:180KB)  

 議事録(PDF:328KB)

小野 正敏氏「饗宴に読む頼朝の御所」 

 資料(PDF:346KB)  

 議事録(PDF:453KB) 議事録図1(JPG:1,143KB) 議事録図2(JPG:1,950KB)

                     議事録図3(JPG:4,989KB) 議事録図4(JPG:1,312KB)

    

    2部/パネルディスカッション  

       議事録(PDF:473KB)

当日の映像を公開します

千葉氏フォーラム当日の様子を収録した映像を公開します。⇒ こちら(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)からご覧ください。

 

このページの情報発信元

総合政策局総合政策部都市アイデンティティ推進課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5534

identitysuishin.POC@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?