ホーム > 市政全般 > 計画・行革・財政・統計等 > 施策・計画 > 総合政策 > 計画行政 > 千葉市基本計画策定に向けた取組み > まちづくりシンポジウム「ちば ミライへの扉 Open the Door to the Future」

更新日:2021年8月4日

ここから本文です。

まちづくりシンポジウム「ちば ミライへの扉 Open the Door to the Future」

 

2021年6月27日(日曜日)をもって、仮想空間の公開を終了いたしました。期間中たくさんの方に御覧いただきまして、誠にありがとうございました。

開催結果を報告書にまとめていますので、ご覧ください!

なお、一部動画などについては、引き続き本ページで公開していますので、併せてご覧ください。

 

 未来のちばライフを語ろう!~バーチャル会場で語る千葉市のミライ~

シンポジウムポスター画像

「未来のちばライフを語ろう!~バーチャル会場で語る千葉市のミライ~」をテーマとし、未来へつながる新しい形のシンポジウムとして、仮想空間内で実施します。

同空間内ではパネルディスカッションを視聴できるほか、千葉市基本計画(素案)の概要や、これまで同計画を市民のみなさんをはじめとする多様な方々とともに創り上げてきた記録などを見ることができます。

是非、様々なコンテンツを楽しみながら、千葉市の未来について一緒に考えてください。

開催結果報告

パネルディスカッションの内容をはじめとする、シンポジウム全体の展示などを報告書としてまとめました。

録画版の配信や仮想空間の公開は終了しましたが、期間中ご覧になれなかった方、もう一度ゆっくりご覧になりたい方も是非ご覧ください。

イベント詳細

パネルディスカッション生配信【終了しました】

「未来のちばライフを語ろう!~バーチャル会場で語る千葉市のミライ~」をテーマとし、登壇者がディスカッションを実施します。

日時

2021年6月20日(日曜日)14時00分~15時00分(開場10時00分)

※事前登録をした方は、同時間内のみパネリストへコメント(チャット)を送ることが可能となります。

※パネルディスカッションの生配信は当該時間となりますが、仮想空間は6月27日(日曜日)まで公開しています。

場所

オンライン配信

  • 事前に参加登録(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)の上、仮想空間で視聴することができます。
  • なお、オンライン配信を視聴可能な環境にない方は、千葉市美術館さや堂ホールにて上映会を実施します。

参加方法

 以下の方法により、それぞれの環境に応じてご参加いただくことが可能です。

ただし、視聴方法2および3については、パネルディスカッション生配信中におけるコメントができませんので、予めご了承ください。

パソコン・スマートフォン・タブレット端末のいずれかをお持ちの方
  • 視聴方法1 仮想空間で生配信を視聴

 専用サイトより事前に参加登録(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)の上、当日仮想空間にログインしてください。

お申し込みは、5月24日(月曜日)から6月19日(土曜日)まで。

  • 視聴方法2 YouTube Liveで視聴

 事前の参加登録不要です。当日動画サイトへアクセスしてください。

コメントはできませんので、ご了承ください。

 上映会に参加したい方
  • 視聴方法3 千葉市美術館さや堂ホールで視聴

 事前の参加登録不要です。当日会場(千葉市美術館 中央区中央3-10-8)(外部サイトへリンク)へお越しください。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、場合によっては一度に入場可能な人数を制限させていただく場合があります。

※上映会への参加を予定している皆様へのお願い
  1. ご来場にあたっては、新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご協力ください。
  2. 体調のすぐれない方の来館はご遠慮ください。
  3. 咳エチケット、マスク着用、手洗い・手指の消毒の徹底にご協力ください。

登壇者紹介

パネリスト
  • 北野宏明氏(ソニーコンピュータサイエンス研究所 代表取締役社長)

ソニーグループ株式会社 常務。株式会社Sony AI代表取締役 CEO。 世界経済フォーラムAI & Robotics Council委員などを歴任。

ネイチャーメンター賞中堅キャリア賞など数々の権威ある賞を受賞。ニューヨーク近代美術館等で招待展示行うなどの数々の実績を持つ。

  • 秋田 典子氏(千葉大学大学院園芸学研究院 教授)

東日本大震災の被災地にて住民との協働による地域の拠点づくりなどの活動を10年間継続、2018年復興大臣より感謝状を授与される。

その他、国土交通省社会資本整備審議会等にて国の都市政策、河川政策等に関わるなど幅広くまちづくりに携わる。

  • 小脇 美里氏(MOTHERS編集部 編集長)

エディター業のほか、著名人の写真集・広告ディレクションを行うなど幅広く活躍。

SDGsの取組みにも力を入れ、鯖江市の顧問にも就任。2児の母。2019年「ベストマザー賞」経済部門受賞。

  • 神谷 俊一(千葉市長)
モデレーター
  • タケト氏(芸人)

千葉市出身。多くのイベントや記者会見のMCを務め、保育士などの資格を多く持ち講師として各地で講座を開催するなど、多彩に活躍。

仮想空間の公開【終了しました】

6月20日(日曜日)実施のパネルディスカッション生配信終了後以降、事前登録をしていない方も仮想空間内をご覧いただくことができます。

  • 仮想空間の入り口(外部サイトへリンク)(6月27日(日曜日)をもって閉鎖しました)

公開期間

6月20日(日曜日)から6月27日(日曜日)までの1週間

6月20日(日曜日)のパネルディスカッション生配信時間中は、事前登録をした方のみ仮想空間にて視聴することができます。

※6月20日(日曜日)実施のパネルディスカッション生配信終了後以降、録画版を視聴することも可能ですが、コメントはできません。

展示内容

仮想空間内の各展示室(ブース)にて見ることができるコンテンツを一部ご紹介します。

展示室(ブース名称) 展示内容
セミナーブース
  • パネルディスカッション視聴(7月15日(木曜日)をもって、公開を終了しました)
千葉市基本計画について
  • 千葉市基本計画素案概要パネル展示
これまでの市民参加の記録などのご紹介
  • 市制100周年記念事業のご紹介(一部)

このページの情報発信元

総合政策局総合政策部政策企画課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5534

kikaku.POC@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?