更新日:2025年4月14日

ここから本文です。

花島はなの会

花島公園内で活動する園芸ボランティアのグループを紹介します。

第29回全国「みどりの愛護」功労者として、国土交通大臣より表彰されました

花島はなの会は、平成30年5月26日(土曜日)滋賀県立長浜ドーム(滋賀県長浜市)で開催された、第29回「みどりの愛護」のつどいの式典に出席し、功労者として国土交通大臣より表彰されました。

全国では106団体が受賞し、千葉県では8団体の受賞でした。

第29回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰状 表彰状
花島はなの会のメンバー hana_member

概要

「花島はなの会」は、花島公園内で活動を行う、園芸ボランティアのグループです。お互いに情報を交換しながら、わいわい楽しく活動しています。
花に詳しい方も、これから詳しくなりたい方も、園芸を気軽に楽しみたい方も、ぜひご参加ください。

  • 設立:平成20年1月

会員募集中!(PDF:445KB)

活動日

  • 毎月第3水曜日(10時00分~12時00分)※毎月必ず参加できなくても結構です。
  • 月2回程度の水やり当番

活動内容

  • 園内の市民花壇の管理
    種から苗を育て、植付け、水やり、花がら摘みなどを行っています。

花壇の紹介

 

〇A花壇(ふれあいの広場トイレ脇にあります)

2021ハボタン12月のハボタン
 

季節のお花が植わっている花壇です!

種から育てたハボタンが立派!

 

このページの情報発信元

都市局公園緑地部花見川・稲毛公園緑地事務所

千葉市花見川区花島町308番地

ファックス:043-286-8827

hanamigawa-inage.URP@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?