緊急情報
ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > グリーンスローモビリティの活用 > 都賀の台地区でグリーンスローモビリティを運行しています!(愛称:おさんぽバス)
更新日:2025年3月27日
ここから本文です。
都賀の台地区では令和4年10月にグリスロ導入に向け短期実証調査を実施し、多くの方にご利用いただきました。短期実証調査の結果をふまえ、令和5年11月から継続的に運行しています。
7月10日、交通環境計画や公共交通計画等を専門とする伊東英幸教授が率いる日本大学理工学部の学生が都賀の台にいらっしゃり、グリスロに関する現地調査が行われました。学生は交通システム工学科交通まちづくり工房に所属し、自治体や地域の方々と交通問題に取り組む形での社会還元型プロジェクトを進めています。
今回の現地調査では、ボランティアスタッフ・グリスロ利用者へのインタビューや、運行状況の検証等が行われました。引き続き、グリスロ活性化に向けた検討を進めていきます。
5月4日・5日の2日間、千葉市動物公園への送迎運行を実施しました。
34名の方に乗車いただき、笑顔が溢れました!
グリスロの愛称を「おさんぽバス」に決定し、地域住民が主体となって運行を行います。
週3日(月曜日・水曜日・金曜日)
各日10時00分~12時00分、15時00分~17時00分の運行※荒天時は運休
・(変更後)時刻表・コース図(令和6年3月4日から)
運行情報はグリーンスローモビリティ運行管理委員会へお問い合わせください。
TEL:043-287-3820(10時00分~13時00分)
運行時間 | 午前(10時00分~12時00分) | 午後(15時00分~17時00分) |
コース名称 | 公民館・薬局コース | 買い物コース |
1日1時間でもご協力いただける方は自治会館事務局までご連絡ください。
自治会館事務局TEL043-287-3820
チラシのダウンロードはコチラ(PDF:502KB)
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください