ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療・生活衛生 > 食品 > 事業者の皆さまへ > 小規模事業者向けにHACCPの計画書・記録表の様式を掲載しました。
ここから本文です。
更新日:2021年4月6日
一般飲食店や小規模事業者向けに、「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」を実施するにあたり、衛生管理計画書や記録表の様式や記載例を掲載しましたので、ご活用ください。
小規模な一般飲食店の方々は、以下の衛生管理計画書(1.一般的衛生管理、2.重要管理)を作成し、記録表により実施したことを記録(3.一般的衛生管理、4.重要管理)してください。
必要な書類は、原則、以下の4種類です。
様式(例示) | 記載例 | |
---|---|---|
衛生管理計画書 (一般的衛生管理) |
||
衛生管理計画書 (重要管理) |
||
記録表 (一般的衛生管理) |
||
記録表 (重要管理) |
小規模な菓子製造事業者の方々は、その営業形態により作成する衛生管理計画書が異なります。
ご自分の店舗に合った計画書と製法分類区分別菓子製品一覧表を作成し、記録表により実施したことを記録してください。
必要な書類は、原則、以下の3種類です。
様式(例示) | 記載例 | |
---|---|---|
衛生管理計画書 |
||
製法分類区分別菓子製品一覧表 | ||
記録表 |
様式(例示) | 記載例 | |
---|---|---|
衛生管理計画書 |
||
製法分類区分別菓子製品一覧表 | ||
記録表 |
様式(例示) | 記載例 | |
---|---|---|
衛生管理計画書 |
||
記録表 |
小規模なパン類製造事業者(自分の店舗で作り自分の店舗で販売する「リテイルベーカリー」等)の方々は、以下の衛生管理計画書を作成し、記録表により実施したことを記録してください。
必要な書類は、原則、以下の2種類です。
様式 | 記載例 | |
---|---|---|
衛生管理計画書 |
||
記録表 |
このページの情報発信元
保健福祉局医療衛生部保健所食品安全課
千葉市美浜区幸町1-3-9 千葉市総合保健医療センター2階
電話:043-238-9937
ファックス:043-238-9936
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください