緊急情報
更新日:2023年6月26日
ここから本文です。
引越し、大掃除、庭木の剪定などに伴い千葉市内の家庭及び事業所から排出される一時的な多量の可燃ごみが対象です。申請にあたって受付は、工場2階の事務室になります。なお印鑑は不要です。
※北清掃工場では粗大ごみのうち、布団類、カーペット、畳の搬入が出来ます。
なお、自己搬入は有料となります(支払いは現金のみ)。
搬入受付時間:月曜日~金曜日の13時00分~16時00分
※土曜日・日曜日・祝日・年末年始・清掃工場の修繕期間(オーバーホール期間)は自己搬入出来ません。
処分地使用申請書(エクセル:70KB)
処分地使用申請書(PDF:272KB)
処分地使用申請書記載例(PDF:284KB)
必要事項をご記入の上、印刷し、処分したいごみと一緒にお持ち込みください。(工場にも申請書がありますので、その場でもご記入いただけます。)
注)自己搬入についての詳細は、収集業務課ホームページ「自己搬入について」をご参考ください。
工場に設置した「古紙回収庫」を利用した、ごみ減量と古紙の再資源化にご協力ください。千葉市内全域から排出される古紙の全てが対象です。受付は、工場2階の事務室になります。持込の際は、あらかじめ電話連絡のうえ、「新聞、雑誌、雑紙、ダンボール、紙パック」に分別しビニールひもで十文字にしばり自己搬入してください。印鑑は不要です。
搬入受付時間 月曜日~金曜日の9時00分~17時00分
※土曜日・日曜日・祝日・年末年始は自己搬入出来ません!
搬入手数料:無料
見学希望の方は、以下をご確認・ご了承の上、お申し込みください。
(1)見学可能時間
9:30~12:00、13:00~16:00
(所要時間:1回あたり2時間程度)
※土曜日、日曜日、祝日、年末年始及び定期点検期間は見学できません。
※定期点検期間は例年2月頃ですが、詳細な期間は北清掃工場のホームページ(別ウインドウで開く)にてご確認ください。
※新型コロナウィルスの感染状況等により、施設見学の中止もしくは日程の変更をお願いする場合があります。
(2)見学申込方法
1.見学希望日時の電話予約をお願いします。電話予約後にFAX送信表をお送りいたします。
予約電話番号:043-258-5300
【参考】FAX送信表(PDF:64KB)(別ウインドウで開く)
2.電話予約後、申込書をご記入いただきFAXまたはメールにて送付願います。
申込書様式(エクセル:25KB)(別ウインドウで開く)
FAX番号:043-286-3933
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください