更新日:2024年1月29日

ここから本文です。

粗大ごみの運び出し収集

粗大ごみ排出時には、排出する方と打ち合わせした場所(収集車が後退せずに出入りできる場所に限ります)に、その物品を排出していただくようお願いしていますが、次に掲げる場合において、排出者自らが粗大ごみを排出場所まで運び出すことが困難であり、身近な方の協力も得られないケースでは、収集作業員(市が委託した業者)が室内・敷地内からの運び出し作業を支援します。

対象

  • 障害者のみの世帯
  • 65歳以上の高齢者世帯(一人暮らし、または高齢者のみの場合)

運び出しの対象とならないもの

  • 市が排出禁止物として指定する品目
  • 住宅の玄関口から運び出せない品目(ベランダ等からの運び出しはできません)
  • 運び出しに当たり、取り外しや解体などの工事作業が必要な品目
  • その他、運び出しに支障があると判断される場合

収集までの流れ

  1. 粗大ごみの収集を「粗大ごみ受付センター(電話043-302-5374)」に申し込む際に、「室内からの運び出し収集希望」であることを併せて申し込んでください。
  2. 受付センターに申し込まれた後、市の委託した業者が申込者に状況を聴き取り調査し、排出品目や数量、現地状況の確認をします。
  3. 収集体制状況などを調整して収集日を決定し、お伝えします。
  4. 「粗大ごみ受付センター」から告げられた処理手数料分の納付券を最寄りの取扱場所で購入してください。
  5. お伝えした収集日に収集作業を実施しますので、当日は必ず在宅してお待ちください。

注意点

  • 排出する品目の中に付属品以外のものが残っている(例:タンスの中に衣類が残っている、食器戸棚に食器が残されている)場合には運び出し作業ができませんので、内部を予め空(から)にしておいてください。
  • 運び出しがスムーズに行えるよう、事前に室内や通路の整理・整頓をお願いします。
  • 収集当日は、必ずご在宅いただき、収集運搬時の立ち会いをお願いします。

このページの情報発信元

環境局資源循環部収集業務課中央・美浜環境事業所

千葉市中央区都町8丁目1番17号

ファックス:043-233-8046

chuo-mihama.ENR@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?