更新日:2023年2月21日

ここから本文です。

 

建設現場の遠隔臨場

建設現場の遠隔臨場について

建設業における働き方改革、生産性向上を目的として、令和3年7月1日よりウェアラブルカメラを用いて現場状況を監督員がリモートで確認する「遠隔臨場」を試行導入することとし、要領を策定しました。

受発注者双方の業務の効率化だけでなく、人と人との接触機会が軽減されることから、新型コロナウイルス感染症対策にも寄与するものです。

千葉市建設現場の遠隔臨場に関する試行要領

要領を一部改定しました。(令和4年4月1日)

主な改定点

  • 受注者からの希望があった場合は受発注者間で協議し、受発注者共にその効果が期待され、かつ予算の執行状況を踏まえ対応可能な場合は、発注者指定型として試行する。
  • 確認実施者が監督職員の場合は、画面キャプチャの記録を求めないこととした。ただし、現場技術員の場合は画面キャプチャ等記録を保管することとした。
  • 本試行に要する費用は、受注者から見積もりを徴収し、試行に要する全額を技術管理費に積上げ計上し設計変更する。
  • 使用する機器をレンタルしない場合の費用の算出方法を明記した。
  • 遠隔臨場の試行対象工事は、「監督職員が現場に行かなくても良いというものではない。」ことを明記した。

要領

過去の要領

 アンケートにご協力をお願いします。(受注者の方へ)

今後の導入拡大に向け、遠隔臨場を試行した工事を対象とした課題の抽出に関するアンケート調査等を実施し効果検証を行っていくこととしていることから、下記アンケートへのご協力をお願いいたします。

※本アンケートにつきましては、工事完了後速やかにご回答いただきますよう、よろしくお願いいたします。

【受注者記入用】建設現場における遠隔臨場の試行に関するアンケートNEW!(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)

(ちば電子申請サービスに移動します。)

qrスマホからはQRコードを読み取ってください。

 関連リンク

 

このページの情報発信元

建設局土木部技術管理課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所低層棟3階

ファックス:043-245-5573

gijutsukanri.COP@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?