緊急情報
更新日:2022年4月1日
ここから本文です。
工事現場の仮設事務所や仮設トイレから出る汚水及び工事等に伴う湧水・雨水滞留水等を公共下水道に排出する場合、臨時排水の申請が必要となります。
その後、メーター等で計量した排出量について、下水道使用料として請求させていただきます。
遅くとも、排出開始日の2週間前までに、下記の申請書類を3部ずつ提出お願いします。
なお、工事湧水・雨水滞留水等を排出する場合は、申請前に、放流先の排水施設の管理者との協議を整えてください。
第12号様式臨時排水申請書(様式ダウンロード)(エクセル:25KB)
<添付書類>
(1)案内図
申請場所を明示した地図
(2)平面図
排水経路・放流先・給水経路・量水器の位置等を明示した図面
(3)その他参考書類
(工事湧水・雨水滞留水等の場合)
排水施設の管理者との協議書の写し
排水量計算書
ノッチタンクの容量及び排水ポンプの稼働能力が確認できるカタログのコピー
第5号様式公共下水道使用開始・休止・廃止・再開届(様式ダウンロード)(エクセル:95KB)
公共下水道使用廃止届を必ずご提出お願いします。
(上記第5号様式に、記載例があります)
ご不明な点がありましたら、下水道経理課使用料班の臨時排水担当者までお問い合わせください。
電話043-245-5409
メールアドレスkeiri.COP@city.chiba.lg.jp
このページの情報発信元
建設局下水道企画部下水道経理課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所新庁舎低層棟3階
電話:043-245-5404
ファックス:043-245-5562
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください