ホーム > 美浜区役所 > 美浜区の紹介 > 区の取り組み > 美浜区地域活性化支援事業 > 令和2年度美浜区地域活性化支援事業における活動支援団体

更新日:2020年3月11日

ここから本文です。

令和2年度美浜区地域活性化支援事業における活動支援団体

 令和2年度の美浜区地域活性化支援事業の活動支援団体は下記のとおりです。

1 地域づくり活動支援

団体名 事業名 事業概要
幸町1丁目防犯パトロール隊  安全な町づくり   安全な町づくりを目指し平成17年に防犯パトロール活動を開始して以来、15年が経過した。さらなる活動の活性化のため、必要な装備品を更新・充実させるとともに、活動を継続していくために新規隊員の募集を行う。併せて、防犯通信等の広報活動を行い地域住民の防犯意識を高める。
幸町1丁目健康プラザ運営委員会  幸町1丁目健康プラザ開設事業  高齢者及び要支援認定者に対し、健康体操などの体力づくりや、認知症予防のための軽作業などの取り組みを行い、地域で安心して健康に暮らせるような環境作りを目指す。
稲三サポートの会  「稲三サポートの会」支援活動  稲毛海岸三丁目団地において、身体能力が低下した高齢者や身体の不自由な方など、誰もが安心して暮らせるコミュニティーにするためのサポート活動(日常のゴミ出しや病院への付き添いなど)を推進する。
 特定非営利活動法人幕総クラブ  街のスポーツ教室  人間関係が希薄になっている現代社会において、スポーツをきっかけとした地域の活性化に取り組む。地域資源(地域にあるスポーツ関連施設)を有効に活用してスポーツを体験できる環境を提供し、スポーツの喜びや感動など生きがいづくりや仲間づくりを目指す。
 いきいき卓球なぎさ  いきいき卓球で「元気な高齢者をつくろう!」 高齢者の健康づくり、コミュニケーションの場として誰でも参加できるスポーツ「いきいき卓球」を実施する。加えて磯辺小学校放課後子ども教室「いそっこキャンパス(ふれあい卓球)」による多世代交流を行い、元気な高齢者を増やし、地域の活性化を図る。
 傾聴ボランティアみはま  真砂ご近所さんの会  真砂2・3丁目の戸建住宅には集会所がなく、高齢者が気軽に集える場所がない。高齢者の居場所づくり及び健康づくりの場として、簡単な体操や脳トレを含む知的活動を実施する。また、講師を招いて、時宜に合わせた話題を提供するほか、食事会やお茶会を開催し傾聴活動を行う。
 特定非営利活動法人団地・未来シフト  シェア居住スタイル推進  美浜区内の高経年団地における、住民の高齢化、空き家の増加に伴う地域コミュニティの停滞などの課題に対し、食べられる植栽(エディブル植栽)活動を通じ取り組む。植栽を地域で植え、育て、食する中でコミュニケーションの活性化、多世代交流や、食育活動を行う。また、植栽の管理と併せ周辺の美化活動を推進する。
真砂五月会自治会「おしゃべりの会」 おしゃべりの会  高齢者の引きこもり対策、子どもの居場所づくりのため、自治会館を開放しお菓子や飲み物等を提供するコミュニケーションの場を開設する。出前講座や健康体操など様々な企画を通じ、参加者同士の交流が深まるような工夫を行う。
特定非営利活動法人リトカル 都市公園等を活用した自然環境学習の活性化  美浜区は森林や水田等といった自然環境が身近にない地域である。自然と触れ合う「きっかけ」作りとして、幕張海浜公園において樹名板作りや自然観察会などを実施し、自然への興味及び環境保全への関心を高める。
マリーナストリートを市民の手で美しくする会  マリーナストリートに花を植えよう!  磯辺地区のマリーナストリートの一部に、地域の高齢者・高校生・大学生・障がいを抱える方々と、季節ごとの花の植え替え作業を行う。植え替え作業を通して、地域交流を目指すとともに、美しい街や住みやすい地域社会を目指す。
 敬愛大学教育ボランティアサークルIris  ツナグ。子ども、地域、学び  これまで取り組んできた高浜地区の児童の学習意欲向上に一定の成果が見られることから、次年度は学んだことを転用し実践する力を育むことを目的とする。また、高浜ショッピングセンターの緑化計画を継続し、高浜地区の活性化を目指す。その他、イオンスタイル検見川浜と連携し実施している地域の高齢者と子どもを繋ぐイベントの企画内容を充実させ、コミュニティーの場を提供していく。
 幕張西・浜田地区防犯委員会  地域内の防犯対策  幕張西・浜田地区は小学生約1,000名、中学生約700名を抱えており、地域住民による防犯・子どもの見守り活動に対する必要性は高い。このような状況を鑑み、関係機関と協力・連携した地域住民による子どもの見守り活動等を行い、安全・安心の街づくりを目指すとともに、地域住民の防犯意識の醸成を図る。
 NPO法人幕張西スポーツクラブ  親子活動の推進  親子関係が希薄になり親子間の交流の必要性が高まる中で、様々なスポーツを通じた親子の絆を深める活動を行う。また、年齢の違う子ども達が一緒にスポーツを行うことで思いやりや優しさを育めるような活動を展開する。

2 地域拠点支援

   支援団体なし


美浜区地域活性化支援事業(トップページ)に戻る

問い合わせ

美浜区地域振興課地域づくり支援室
電話043-270-3122

このページの情報発信元

美浜区 地域づくり支援課

千葉市美浜区真砂5丁目15番1号

ファックス:043-270-3191

chiikizukuri.MIH@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?