ここから本文です。
更新日:2021年9月14日
美浜区健康レシピ ~簡単!野菜レシピ~
美浜区の皆様がより健康で過ごせるよう、「健康づくり支援連絡会(※)」を開催し、健康づくりの取り組みを推進しています。
もう一皿野菜料理を食べましょう!
- 千葉市民の食生活に関するアンケート調査(平成28年度)では、1日の野菜摂取量が平均275gであり、350gまであと1皿(75g程度)の野菜が足りないことがわかりました。
- 不足している野菜の約80gは、小鉢一皿分程度にあたることから、連絡会の取り組みとして、食生活改善推進員(ヘルスメイト)の協力を得て、
「簡単野菜レシピ」を作成し、普及することになりました。
ぜひお試しください。(大型スーパー等に掲示とレシピを置いてあります。)
- 疾病のある方は医師の指示に従ってください。
簡単!野菜レシピ
~簡単野菜レシピで、野菜をもう一皿!~
簡単!野菜レシピ(動画編)
96「レンジで肉じゃが」
94「かぶのごま豆乳スープ」
|
- 平成21年度より、美浜区では、地域の皆さんと医師・歯科医師・薬剤師等の代表者が参加し、区民の健康づくりについて考える「美浜区地域健康づくり支援連絡会」を実施しています。
「美浜ベジ・アクティブ宣言」をスローガンに、健康課では地域の健康づくりを応援しています。
- 主なメンバー:1.千葉市医師会2.千葉市歯科医師会3.千葉市薬剤師会4.大型スーパー5.町内自治会連絡協議会6.民生委員7.児童委員8.スポーツ推進員9.千葉市社会福祉協議会美浜区事務所10.食生活改善推進員(ヘルスメイト)11.地域保健推進員の代表者により構成

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください