緊急情報
ホーム > イベント・観光・市の紹介 > イベント > 千葉市を美しくする会が主催するイベント情報
更新日:2023年1月8日
ここから本文です。
「第48回新春市民凧あげ大会」は、令和5年1月8日に予定通り開催いたします。
ぜひ、ご参加ください。
令和4年8月20日・21日に開催を予定していました「第47回千葉の親子三代夏祭り」は中止とすることが決定しました。
中止となった第47回千葉の親子三代夏祭の代替事業として千葉の親子三代サマーフェスタを開催します。
日時:8月21日(日曜日)10時から16時まで
内容:①発表会、②ワークショップ、③スタンプラリー ※②、③は事前申込制
場所:千葉市文化センター、きぼーる、千葉県教育会館、中央公園
費用:無料
新型コロナウイルスの感染状況によっては、内容の一部を変更する場合があります。
これまで祭りに参加いただいた団体の活動の継続・再開を支援するため、千葉の親子三代サマーフェスタの1企画として千葉市文化センターアートホールにて発表会を行います。
開催時間:10時から16時まで
開催場所:千葉市文化センター3階アートホール
出演団体:プログラム(PDF:248KB)をご確認ください。
観覧方法:
(1)YouTubeのライブ配信で観覧
YouTubeの千葉市公式チャンネル(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)にてライブ配信を行います。
視聴用URL:https://www.youtube.com/watch?v=kBlkyYoA-mk
(2)会場で観覧
プログラム(PDF:248KB)をご確認のうえ、観覧したい出演団体の発表開始時刻までに
会場にお越しください。
※感染症対策のため、受付にて氏名・連絡先等を確認させていただきます。
※観覧者数が一定数を超える場合、入場を制限させていただく場合があります。
千葉市科学館及び千葉県教育会館にてワークショップを実施します。
開催時間:10時から16時までの間に、複数の実施枠を設けます。
所要時間:1実施枠あたり30分から1時間程度
参加対象:市内在住・在勤・在学の方。ただし、小学2年生までは保護者の方の同伴をお願いします。
※参加募集は終了しました。
千葉市科学館にて実施するワークショップ
千葉市を美しくする会が主催するイベントの詳細については千葉市を美しくする会ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)をご覧ください。
「千葉市を美しくする会」には市内の各種団体が加入しており、「花とみどりの部会」、「美しい環境部会」、「美しい健康部会」、「広報宣伝部会」、「まつり部会」の5部会が設置されています。
それぞれ、花壇づくり、駅前清掃、新春の凧あげ大会、美しくする会の広報活動、そして千葉市の真夏の風物詩として定着している「千葉の親子三代夏祭り」等、さまざまな事業を展開しています。
千葉市を美しくする会ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
このページの情報発信元
市民局市民自治推進部市民自治推進課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所旧庁舎8階
電話:043-245-5138
ファックス:043-245-5665
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください