更新日:2022年2月28日

ここから本文です。

シェアリングエコノミー

葉市は、高度化・複雑化する地域課題の解決の一手法として、シェアリングエコノミーの積極的な活用を推進しています。

シェアリングエコノミーとは

ェアリングエコノミーとは、個人等が保有する活用可能な資産等(スキルや時間等の無形のものを含む)を、インターネット上のマッチングプラットフォームを介して他の個人等も利用可能とする経済活性化活動のことです。
シェアリングエコノミーはITの普及・高度化に伴い、空き部屋、会議室、駐車スペースや衣服のシェア、家事代行、育児代行、イラスト作成のマッチングなど多様な分野で登場しつつあり、政府が進める一億総活躍社会の実現や地方創生の実現など、超少子高齢化社会を迎える我が国の諸課題の解決に資する可能性があります。
シェアリングエコノミー概念図
シェアリングエコノミーの概念図(内閣官房シェアリングエコノミー促進室HPより引用)

本市は、全国で初めてシェアリングシティ(シェアリングエコノミーサービスを活用し、地域課題解決に取り組む都市)宣言を行うなど、シェアリングエコノミーの積極的な活用を推進しており、シェアリングエコノミーを活用した様々な施策を実施しています。
これらの取組みを契機に、2021年2月には任意団体「ちばシェアリングコミュニティ」が設立されました。本団体がシェアリングエコノミーサービスホストの発掘、交流機会や情報の提供を実施するなど、シェアリングエコノミーサービスホストの活動を市民レベルで支援することで、シェアリングエコノミーのさらなる活用、活性化が図られる体制が整備されています。

千葉市のシェアリングエコノミーに対する姿勢

千葉市のシェアリングエコノミーを活用した施策

ちばシェアリングコミュニティ

このページの情報発信元

総合政策局未来都市戦略部スマートシティ推進課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5551

smartcity.POF@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?