更新日:2021年5月26日

ここから本文です。

ちば市政だより 2019年12月号 15面


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

情報けいじばん

特に記載のないものは次のとおり
・申し込みは1日から受け付け
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号・Eメールなど


一部の施設では、65歳以上の方や障害のある方などを対象に、優待・割引料金があります。

市の施設では、ここに掲載した以外にもイベント、教室・講座などの参加者を募集している場合があります。詳しくは、各施設へお問い合わせください。


お知らせ

〔その他〕都市計画の変更に関する案の縦覧

(1)都市計画道路3・3・24号塩田町誉田町線(変更)

対象区域=中央区塩田町の一部

(2)蘇我副都心臨海地区地区計画(変更)

対象区域=中央区川崎町、寒川町2・3丁目、稲荷町、稲荷町2・3丁目、今井1・2・3丁目、蘇我1・2丁目、蘇我町2丁目の各一部

(3)ちばリサーチパーク千葉地区地区計画(変更)

対象区域=若葉区上泉町の一部

(4)千葉外房有料道路高田インターチェンジ周辺地区地区計画(変更)

対象区域=緑区誉田町2丁目、高田町の各一部

(5)幕張新都心住宅地区地区計画(変更)

対象区域=美浜区打瀬1・2・3丁目、ひび野2丁目、美浜の各一部
縦覧期間=(1)~(4)12月2日(月曜日)~16日(月曜日)、(5)12月16日(月曜日)~1月6日(月曜日)
縦覧場所=都市計画課
なお、縦覧期間内に意見書を提出することができます。
問い合わせ 都市計画課 電話 245-5304 FAX 245-5627

〔その他〕救急医療功労者を表彰

永年にわたり本市の休日などの救急医療に尽力された方々を、2019年度救急医療功労者として表彰しました。敬称略
中央区=広瀬淳一(ヒロ耳鼻科クリニック)。花見川区=正岡純子(正岡クリニック)。稲毛区=ピアス洋子(ぴあーすクリニック)。若葉区=宮﨑達也(御成台整形外科)
問い合わせ 健康企画課 電話 245-5210 FAX 245-5554

〔健康・福祉〕歯科口腔健康診査(歯科健診)を受診しましょう

口腔機能の維持・改善のために、12月27日(金曜日)までに受診しましょう。
対象 1943年(昭和18年)4月2日~1944年(昭和19年)4月1日生まれの千葉県後期高齢者医療被保険者
受診方法 5月下旬に、対象者に緑色の封筒で案内(受診票)を送付しています。医療機関に直接予約をして受診してください。受診は期間中1人1回です。
受診に必要なもの 保険証、受診票
問い合わせ 県後期高齢者医療広域連合給付管理課 電話 216-5013 FAX 206-0085、健康保険課(受診票発行関係) 電話 245-5146 FAX 245-5544

〔くらし・地域〕スマホで確定申告~ID・パスワードの出張登録~

日時・場所 12月6日(金曜日)=(1)花見川区役所2階、(2)緑区役所5階。9日(月曜日)=(3)稲毛区役所2階、(1)美浜区役所ロビー。
10日(火曜日)=(3)若葉区役所2階。13日(金曜日)=(3)市役所1階。いずれも10時~16時
持ち物 本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)
備考 当日直接会場へ。本人以外の申請不可
問い合わせ (1)千葉西税務署 電話 274-2111、(2)千葉南税務署 電話 261-5571、(3)千葉東税務署 電話 225-6811、または課税管理課 電話 245-5120 FAX 245-5540

〔その他〕歳末たすけあい募金にご協力を

12月1日(日曜日)~31日(火曜日)に実施される歳末たすけあい募金は、市内の福祉施設などの歳末行事、心身障害児福祉事業として歳末慰問金などに使われます。ぜひ、ご協力ください。
問い合わせ 県共同募金会千葉市支会(市社会福祉協議会内) 電話 209-8868 FAX 312-2442

〔その他〕北谷津新清掃工場建設に係る環境影響評価準備書について

(1)縦覧期間・場所・意見募集

日時 11月28日(木曜日)~12月27日(金曜日)
場所 環境保全課、廃棄物施設整備課、区役所地域振興課、中央図書館。ホームページ(「北谷津準備書」で検索)でもご覧になれます。
備考 1月11日(土曜日)までに、環境保全の観点から意見のある方は、意見書を提出できます。

(2)準備書説明会

日時・場所 12月14日(土曜日)11時~13時=千城台コミュニティセンター。12月17日(火曜日)18時~20時=八街市スポーツプラザ(八街市八街い84-10)。12月20日(金曜日)18時~20時=弥富公民館(佐倉市岩富町151)。12月21日(土曜日)11時~13時=総合公園体育館(四街道市和田161)。12月23日(月曜日)18時~20時=千城台コミュニティセンター
問い合わせ (1)環境保全課 電話 245-5141 FAX 245-5553、(2)廃棄物施設整備課 電話 245-5243 FAX 245-5667

〔くらし・地域〕防水板設置工事に助成金を交付

内容 助成額=費用の2分の1(1建物につき上限75万円)
対象 浸水被害が発生した地域
備考 申請方法など詳しくは、お問い合わせください。
問い合わせ 雨水対策課 電話 245-5613 FAX 245-5497

〔くらし・地域〕建物の安全確保のため、中間検査・完了検査を受けましょう

建築主は確認済証の交付後に工事を着手し、中間検査(適用除外あり)と完了検査に合格して、初めて建物を使用できます。建物を建てるときは必ず、この検査を受けてください。また、手続きを事業者に委託した場合や中古物件を購入した場合なども、確認済証、確認申請書の副本、中間検査合格証、検査済証などの書類を受け取り、大切に保管しましょう。
問い合わせ 建築情報相談課 電話 245-5841 FAX 245-5831

〔その他〕千葉市プレミアム付商品券購入引換券の申請期限を延長

2019年度分の住民税が非課税の方を対象とした千葉市プレミアム付商品券購入引換券の申請期限を1カ月延長し、12月27日(金曜日)までとします。
詳しくは、ホームページ「千葉市 プレミアム付商品券」で検索
問い合わせ プレミアム付商品券コールセンター 電話 239-5079 FAX 239-5627

〔その他〕大気汚染状況10月分

内容 市内の測定局で測定した10月の微小粒子状物質(PM2.5)の暫定指針値超過日(70.1μg/立方メートル以上)、二酸化窒素(NO2)の環境目標値超過日(41ppb以上)はともに0日でした。最新情報など詳しくは、ホームページ「千葉 大気 時報」で検索 テレホンサービス 電話 238-7491・2
問い合わせ 環境情報センター 電話 238-9956 FAX 238-4755

施設

子ども交流館

電話 202-1504  FAX 202-1503 火曜日休館
備考 就学前児は保護者同伴
申込方法 当日直接会場へ

講座・催し名

日時・対象・定員など

交流カフェ「かふぇきがーる」

12月5日(木曜日)・26日(木曜日)17時~19時
対象 中学・高校生
定員 各先着24人

きぼーる・子どもミュージアム

12月8日(日曜日)13時~16時
場所 きぼーるアトリウム
内容 紙コップタワー作りなど

おはなし会「クリスマスの絵本」

12月15日(日曜日)14時~14時30分、15時~15時30分
対象 小学生以下の子ども

なかよし工房Aクラス「スマートパズルを作ろう!」

12月15日(日曜日)14時~16時
対象 小学~高校生
定員 先着16人

グリーンミュージックフェスティバル

12月22日(日曜日)13時~16時30分
対象 中学・高校生

オープン工房「冬のリースを作ろう!」

12月22日(日曜日)14時~16時
対象 4歳児~高校生
定員 先着24人

オープンキッチン「スノーボールクッキーをつくろう!」

12月27日(金曜日)10時30分~11時30分、12時30分~13時30分
対象 4歳児~高校生
定員 各先着20人

おやこ工作「カサぶくろひこうきを作ろう!」

12月27日(金曜日)14時30分~16時30分
対象 小学生以下の子どもと保護者
定員 先着20組

科学館

電話 308-0511  FAX 308-0520 12月16日(月曜日)休館
入館料=大人510円、高校生300円、小・中学生100円
プラネタリウム(1番組)=大人510円、高校生300円、小・中学生100円
申込方法 (1)同館券売機・(2)(6)同館ミュージアムショップでチケット購入。(4)当日9時から同館受付で整理券配布。(5)12月20日(金曜日)必着。往復はがきに参加者全員(5人まで)の必要事項を明記し、〒260-0013 中央区中央4丁目5番地1号千葉市科学館「きぼーる星空観察会」係へ

催し名

日時・対象・定員など

(1)プラネタリウム一般投影
「星空散歩 クリスマスの夜」

12月1日(日曜日)~24日(火曜日) 
定員 各先着200人

備考 投影日時など詳しくはホームページ

(2)プラネタリウム特別投影「フィールアロマ」

12月6日(金曜日)・7日(土曜日)19時~19時45分

定員 各先着200人

(3)火星ローバーコンテストin千葉

12月7日(土曜日)9時30分~16時

場所 きぼーる3階
備考 当日直接会場へ

(4)青春プラネタリウム

12月21日(土曜日)17時~18時
定員 先着200人

(5)きぼーる星空観察会

1月4日(土曜日)18時30分~20時

定員 50人
備考 中学生以下の子どもは保護者同伴

(6)大人のためのクラシック・コンサート

1月19日(日曜日)、2月7日(金曜日)、3月15日(日曜日)18時30分~20時

対象 小学生以上の方
定員 各先着200人
料金 1,600円

加曽利貝塚博物館

電話 231-0129  FAX 231-4986 月曜日休館
申込方法 当日直接会場へ

催し・講座名

日時・内容

縄文セミナー
「自然と人間のかかわりを学ぶ」

12月14日(土曜日)10時30分~15時5分
場所 県立中央博物館
内容 遺跡から出土する貝殻や動物の骨、植物種実、動植物化石などを用いた最新の研究成果を報告
定員 先着150人

縄文時代研究講座

12月15日(日曜日)10時30分~12時
場所 生涯学習センター
内容 加曽利E式土器について
定員 先着80人

生涯学習センター

電話 207-5820  FAX 207-5822 第4月曜日休館

講座

申込方法 (1)~(4)開始30分前から、直接会場で。(5)~(8)(10)12月16日(月曜日)・(9)12月25日(水曜日)必着。往復はがき(1人1通1講座)に必要事項を明記して、〒260-0045 中央区弁天3丁目7番地7号千葉市生涯学習センターへ。Eメール kouza@chiba-gakushu.jpも可

講座名

日時・対象・定員など

(1)月曜名画座
「アパッチ砦」

12月2日(月曜日)10時~12時10分、14時~16時10分
定員 先着300人

(2)親子アニメ上映会

12月7日(土曜日)・8日(日曜日)新ざわざわ森のがんこちゃん=10時30分~11時、スノーマン=14時~14時30分
定員 各回先着65人

(3)やすらぎのアトリウムコンサート~アルプスの風~

12月8日(日曜日)16時~17時 
内容 曲目=双頭の鷲の旗の下に、アルプホルンポルカ、雪のワルツなど

(4)木曜名画座
「拳銃無宿」

12月19日(木曜日)10時~11時40分、14時~15時40分
定員 各先着300人

(5)はじめてのエクセル2016

1月9~2月6の木曜日10時~12時 全5回 
対象 ワード使用経験があるエクセル初心者
定員 20人
料金 1,320円

(6)パソコン入門

1月10~2月21の金曜日10時~12時 全7回
対象 パソコン初心者
定員 20人
料金 1,100円

(7)デジカメ写真の取込みと活用

1月11~2月1の土曜日10時~12時 全4回
対象 ワード使用経験がある方
定員 20人

(8)親子で作ろう!
子どもの足形カレンダー

1月13日(祝日)10時~11時30分
対象 2・3歳児と保護者
定員 20組40人

(9)シニアのためのわかがえり塾・春

1月16~30の木曜日13時30分~15時30分 全3回
対象 60歳以上の方
定員 男女各25人

(10)知られざる郷土、サハリン(樺太)

2月1日(土曜日)10時~12時
定員 50人

「市民自主企画講座」の企画案を募集します

募集テーマ=地域や社会の課題解決や活性化を目的にした講座
募集件数=7講座程度。1団体1講座まで
開催時期=5~12月
対象 市内を中心に継続して地域活動などを行っている団体
備考 募集要項・申請書類は同センターで配布。同センターホームページから印刷も可
申込方法 1月10日(金曜日)までに、申請書類を同センターへ直接持参


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?