更新日:2021年7月29日

ここから本文です。

ちば市政だより 2021年8月号 14面


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8-9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

情報けいじばん

特に記載のないものは次のとおり
・申し込みは1日から受け付け
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号・Eメールなど


一部の施設では、65歳以上の方や障害のある方などを対象に、優待・割引料金があります。

市の施設では、ここに掲載した以外にもイベント、教室・講座などの参加者を募集している場合があります。詳しくは、各施設へお問い合わせください。

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。
最新の情報を主催者にご確認ください。


教室・講座

はじめての日本語クラス

日時
8月26日から9月16日の火曜日・木曜日10時から12時。全7回
場所
国際交流プラザ
内容
ひらがな、カタカナ、発音、あいさつ、数字の簡単な生活会話などを学びます。
対象
日本語をはじめて勉強する方
定員
10人程度
料金
2,000円
申込方法
電話で、国際交流協会 電話 245-5750。FAX 245-5751・Eメール
nihongo@ccia-chiba.or.jpも可(必要事項のほかEメールアドレスを明記)

問い合わせ 同協会 電話FAX 前記。日曜日、祝日・休日休業

ボランティア講座「災害時のボランティア活動を知る」

日時
8月28日(土曜日)13時から16時
場所
花見川保健福祉センター
内容
2019年房総半島台風などの被害や主に県南部で行われたボランティア活動について知り、災害に対する備え、災害発生時にできることを学びます。
定員
先着30人
備考
ちばシティポイント対象事業
申込方法
8月2日(月曜日)から電話で、花見川区ボランティアセンター 電話 ︎275-6438

問い合わせ 同センター 電話 ︎前記 FAX 299-1274

クラウドファンディングセミナー・ワークショップ

セミナー(オンライン開催)
日時
8月28日(土曜日)・29日(日曜日)14時から16時
内容
クラウドファンディングの基礎知識、活用事例や成功のポイント、起案者の体験談など
定員
各先着80人
ワークショップ(オンライン開催)
日時
9月11日(土曜日)・12日(日曜日)14時から16時
内容
クラウドファンディングを活用して実現したいプロジェクトの企画検討、具体化など
定員
各先着20人
対象
市内で活動・営業するNPO法人、町内自治会、事業者、県内在住・在学の学生(高校生以上)
備考
詳しくは、ホームページ「千葉市 シェアリングエコノミー推進事業」で検索
申込方法
ホームページ前記から申し込み。Eメール
info@share-chiba.comも可(必要事項を明記)

問い合わせ 市シェアリングエコノミー推進事業事務局 電話 ︎080-3714-0043、国家戦略特区推進課 FAX 245-5551

救命講習会

(1)普通救命講習会
日時場所
9月1日(水曜日)・3日(金曜日)・5日(日曜日)・9日(木曜日)・17日(金曜日)9時から12時=セーフティーちば。
9月10日(金曜日)9時から12時=若葉消防署。9月14日(火曜日)13時30分から16時30分=救助救急センター。
9月24日(金曜日)13時30分から16時30分=緑消防署
(2)上級救命講習会
日時
9月7日(火曜日)・25日(土曜日)9時から17時
料金
1,000円
(3)けがの手当て教室
日時
9月11日(土曜日)9時30分から11時30分
料金
700円
(4)上級救命再講習会
日時
9月12日(日曜日)9時から12時、22日(水曜日)13時30分から16時30分
対象
上級救命講習を修了した方
(5)WEB講習会
日時場所
9月28日(火曜日)=救助救急センター。9月30日(木曜日)=セーフティーちば。いずれも、14時から15時30分
場所
(2)から(4)セーフティーちば
定員
各先着5人
申込方法
8月2日(月曜日)から電話で、防災普及公社 電話 ︎248-5355。同公社ホームページからも可

問い合わせ 同公社 電話 ︎前記 FAX 248-7748

日本語学習支援者講座

日時
9月1日から29日の水曜日10時から12時。全5回
場所
Zoomでのオンライン講座
料金
3,000円
申込方法
電話で、国際交流協会 電話 245-5750。FAX 245-5751・Eメール
nihongo@ccia-chiba.or.jpも可(必要事項のほかEメールアドレスを明記)

問い合わせ 同協会 電話FAX 前記。日曜日、祝日・休日休業

療育センターふれあいの家「手話講習会(初級)」

日時
木曜日コース=9月2日から11月25日(9月23日を除く)13時30分から15時30分、
土曜日コース=9月4日から11月20日9時45分から11時45分。各全12回
対象
18歳以上で手話初心者
定員
各20人(初めての方を優先)
料金
600円
申込方法
8月14日(土曜日)必着。往復はがきに必要事項のほか、希望のコース、手話経験の有無を明記して、〒261-0003美浜区高浜3-3-1千葉市療育センター分館ふれあいの家へ。Eメール
fureai1981@bz04.plala.or.jpも可

問い合わせ 同施設 電話 ︎216-5130 FAX 277-0291。月曜日(休日の場合は翌日も)、祝日・休日休館

消費者向けフードシェアリングサービスセミナー

日時
9月4日(土曜日)10時から12時、14時から16時
内容
オンライン開催。フードシェアリングサービスの利用方法など
定員
各先着80人
備考
詳しくは、ホームページ「千葉市 シェアリングエコノミー推進事業」で検索
申込方法
ホームページ前記から申し込み。Eメール
info@share-chiba.comも可(必要事項を明記)

問い合わせ 市シェアリングエコノミー推進事業事務局 電話 ︎080-3714-0043、国家戦略特区推進課 FAX 245-5551

初心者のための傾聴ボランティア入門講座

日時
9月6日(月曜日)・13日(月曜日)10時から12時。全2回
場所
花見川保健福祉センター
定員
先着20人
備考
ちばシティポイント対象事業
申込方法
8月2日(月曜日)から電話で、花見川区ボランティアセンター 電話 ︎275-6438

問い合わせ 同センター 電話 ︎前記 FAX 299-1274

シルバー初心者テニス教室

日時
9月9日・16日、10月14日・28日、11月11日・25日の木曜日9時から11時。全6回
場所
青葉の森スポーツプラザ庭球場
対象
60歳以上の方
定員
60人
持ち物
硬式ラケット、テニスシューズ
料金
1回500円
申込方法
8月27日(金曜日)必着。往復はがきに必要事項を明記して、〒263-0005稲毛区長沼町183-11金森方・千葉市テニス協会ベテラン委員会へ

問い合わせ 同委員会・金森さん 電話FAX 250-9241

チャレンジシニア教室

日時場所
(1)9月10日から10月22日(10月15日を除く)の金曜日=真砂コミュニティセンター。
(2)9月14日から10月26日(10月5日を除く)の火曜日=穴川コミュニティセンター。
(3)9月14日から10月26日(9月28日を除く)の火曜日=畑コミュニティセンター。
(4)9月15日から10月27日(10月6日を除く)の水曜日=ハーモニープラザ。
(5)9月15日から10月27日(9月29日を除く)の水曜日=鎌取コミュニティセンター。
(6)9月16日から11月4日(9月23日、10月14日を除く)の木曜日=千城台コミュニティセンター。
(1)(3)(5)(6)14時から16時、3回目の調理実習は12時から14時、
(2)(4)10時から12時。各全6回
内容
口腔の講習、アミューズメントカジノ、料理実習など
対象
市内在住の65歳以上の方(要介護・要支援認定を受けている方を除く)
定員
(1)(2)(4)から(6)20人、(3)18人(初めての方優先)
備考
結果は全員に8月下旬に発送
申込方法
8月13日(金曜日)必着。往復はがきに必要事項のほか、生年月日を明記して、〒260-8722千葉市役所健康推進課へ。電子申請も可

問い合わせ 同課 電話 ︎245-5146 FAX 245-5659

谷津田の自然体験教室「保全活動ボランティア育成」

日時
9月11日(土曜日)10時から12時
場所
大草谷津田いきものの里
内容
ノコギリ鎌で稲刈り
対象
18歳以上の方
定員
20人
備考
詳しくは、ホームページ「谷津田の自然体験教室」で検索
申込方法
8月27日(金曜日)必着。はがきに必要事項を明記して、〒260-8722千葉市役所環境保全課へ。 FAX 245-5553、Eメール
kankyohozen.ENP@city.chiba.lg.jpも可

問い合わせ 同課 電話 ︎245-5195 FAX 前記

ジュニア育成プログラム

日時
(1)講義=9月12日(日曜日)、10月3日(日曜日) 、11月28日(日曜日)10時から11時30分。全3回。
(2)実技=9月26日、10月31日、11月7日・21日、12月5日の日曜日9時30分から12時。全5回
場所
(1)中央コミュニティセンター、(2)新宿中学校、青葉の森スポーツプラザ
内容
(1)保護者向け講座=けが予防、メンタル・栄養サポート。
(2)複数スポーツ種目体験=バレーボール、卓球、陸上競技、テニス、タグラグビー
対象
小学4年生から6年生と保護者
定員
30組60人
料金
1組2,700円
申込方法
8月31日(火曜日)必着。往復はがきに必要事項のほか、参加者の氏名・フリガナ・学年・年齢・スポーツ経験の有無(有りの場合は競技名も)を明記して、〒260-0025中央区問屋町1-20千葉市スポーツ協会へ。Eメール
sanka@chibacity.spo-sin.or.jpも可

問い合わせ 同協会 電話 ︎238-2380 FAX 203-8936

介護支援ボランティア登録研修

日時
9月16日(木曜日)14時から15時30分
場所
若葉保健福祉センター
対象
65歳以上の方(介護保険の第1号被保険者)
定員
先着18人
備考
詳しくは、ホームページ「千葉市 介護支援ボランティア」で検索
申込方法
8月27日(金曜日)消印有効。はがきに必要事項のほか、介護支援ボランティア登録研修と明記して、〒260-8722千葉市役所介護保険管理課へ。FAX 245-5623、Eメール
kaigohokenkanri.HWS@city.chiba.lg.jpも可

問い合わせ 同課 電話 ︎245-5206 FAX 前記

小学生スポーツ教室「げんきっずスポーツクラブ」

日時
9月21日から12月14日(11月2日・16日・23日を除く)の火曜日16時15分から17時45分。全10回
場所
千葉ポートアリーナ
内容
テニスやバスケットボールなど数種類のスポーツを体験
対象
小学生
定員
36人
料金
7,500円
申込方法
8月14日(土曜日)必着。往復はがき(1人1通)に必要事項を明記して、〒260-0025中央区問屋町1-20千葉市スポーツ協会へ。Eメール
sanka@chibacity.spo-sin.or.jpも可

問い合わせ 同協会 電話 ︎238-2380 FAX 203-8936

介護職員初任者研修講習会

日時
9月25日から来年1月29日の土曜日9時から18時。全16回
場所
ほっとスペース稲毛ペコリーノ(稲毛区小仲台2-12-2)
対象
ひとり親家庭の親で、介護の仕事への就職を希望する方
定員
12人
料金
5,500円
備考
1歳以上の就学前児を対象に託児あり(定員 2人)
申込方法
8月2日(月曜日)から18日(水曜日)必着。はがきに必要事項のほか、受講理由、託児希望の方は子どもの氏名・年齢を明記して、〒260-8722千葉市役所こども家庭支援課へ。電話 245-5179、FAX 245-5631、Eメール
kateishien.CFC@city.chiba.lg.jpも可

市史研究講座「千葉市域や近隣地域の歴史を学ぶ」

日時
9月25日(土曜日)、10月9日(土曜日)13時30分から16時30分。全2回
場所
生涯学習センター
定員
95人
申込方法
8月27日(金曜日)必着。往復はがきに必要事項を明記して、〒260-0856中央区亥鼻1-6-1千葉市立郷土博物館へ。電子申請も可

問い合わせ 同館 電話 ︎222-8231 FAX 225-7106

健康づくりスポーツ教室

日時
(1)ボールエクササイズ=9月27日から11月1日の月曜日。
(2)ビューティーピラティス=9月28日から11月2日の火曜日。
(3)骨盤エクササイズ=9月30日から11月4日の木曜日。
いずれも、19時30分から20時30分。各全6回
場所
(1)鎌取コミュニティセンター、(2)(3)千葉ポートアリーナ
対象
18歳以上の方
定員
(1)25人、(2)(3)12人
料金
1,500円
申込方法
8月15日(日曜日)必着。往復はがき(1人1通1教室)に必要事項を明記して、〒260-0025中央区問屋町1-20千葉市スポーツ協会へ。Eメール
sanka@chibacity.spo-sin.or.jpも可

問い合わせ 同協会 電話 ︎238-2380 FAX 203-8936


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8-9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?