更新日:2024年4月23日

ここから本文です。

ちば市政だより 2024年5月号 12面


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

情報けいじばん

特に記載のないものは次のとおり
・申し込みは1日から受け付け
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請の場合は、「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名
◇希望の日時など
代表者の
◇氏名・フリガナ
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号


一部の施設では、65歳以上の方や障害のある方などを対象に、優待・割引料金があります。

市の施設では、ここに掲載した以外にもイベント、教室・講座などの参加者を募集している場合があります。詳しくは、各施設へお問い合わせください。


イベント

動物公園 ドリームデイ・アット・ザ・ズー

日時
5月25日(土曜日)16時30分から18時30分(入園は18時まで)
内容
対象者の入園料・駐車場料金が無料(対象者以外入園不可)
対象
次のいずれかに該当する18歳以下の方と家族
(1)身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方
(2)特別支援学校に通学している方
(3)特別支援学級に通学していて、(1)と同程度の障害のある方
持ち物
療育手帳、(1)(3)身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、(2)障害者サービス受給証(障害者受給券)などのいずれか
備考
当日直接正門ゲートまたは駐車場料金所へ。詳しくは、動物公園ホームページ
ストレッチャー利用の方
申込方法
5月22日(水曜日)までに、Eメールで氏名、電話番号、ストレッチャーの台数、参加する車の台数を明記して、同園 Eメール
chibazoo.PR@city.chiba.lg.jpへ

問い合わせ 同園 電話 252-1111 FAX 255-7116。水曜日(祝日・休日の場合は翌日)休園。入園料=高校生以上700円

松戸智絵子のシャンソン入門

日時
5月30日(木曜日)13時30分から15時30分
場所
文化センター
内容
出演者=松戸智絵子さん(シャンソン歌手)。エディット・ピアフとジュリエット・グレコの曲を辿りながら、シャンソンに親しむレクチャーコンサート
定員
497人
料金
前売券(全席指定)=1,000円
申込方法
電話で、文化センター 電話 224-8211、
市民会館 電話 224-2431、
市男女共同参画センター 電話 209-8771、
若葉文化ホール 電話 237-1911、
美浜文化ホール 電話 270-5619

問い合わせ 市文化振興財団 電話 221-2411 FAX 224-8231

千葉いのちの電話ふれあいチャリティコンサート

日時
5月31日(金曜日)13時30分から15時30分
場所
文化センター
内容
ウクライナの歌姫ナターシャ・グジー~水晶の歌声とバンドゥーラの可憐な響き~
定員
先着500人
料金
指定席3,500円、自由席2,500円
申込方法
電話で、県いのちの電話協会 電話 222-4322

問い合わせ 同協会 電話 前記(平日9時から17時) FAX 227-6911

療育センターふれあいの家 バス旅行

日時
(1)5月31日(金曜日)、(2)6月21日(金曜日)9時から16時
場所
道の駅保田小学校(安房郡鋸南町保田724)
対象
市内在住または在勤で身体障害者手帳をお持ちの18歳以上の方((1)視覚障害、(2)肢体・内部・聴覚障害)
定員
(1)9人、(2)18人。(2)は付き添いを含む。いずれも、初めての方を優先
持ち物
身体障害者手帳
料金
1,100円
備考
集合・解散=療育センターふれあいの家。昼食付き
申込方法
(1)5月19日(日曜日)・(2)6月2日(日曜日)までに電話で、療育センターふれあいの家 電話 216-5130。FAX 277-0291・Eメール
fureai1981@bz04.plala.or.jpも可(必要事項を明記)

問い合わせ 同施設 電話FAX 前記。月曜日(祝日・休日の場合は翌日も)、祝日・休日休館

日本顕微鏡学会 第80回学術講演会

市民公開講座
日時
6月2日(日曜日)13時から14時30分
内容
顕微鏡を用いた研究の紹介
対象
市内在住の方
定員
300人
顕微鏡体験ワークショップ
日時
6月2日(日曜日)15時から16時30分
内容
さまざまな顕微鏡を使用したミクロ世界の体験
対象
市内在学の小学生から高校生(小学3年生以下は保護者同伴)
定員
60人

場所 幕張メッセ

申込方法 6月2日(日曜日)までに、ホームページ(「日本顕微鏡学会 第80回学術講演会」で検索)から

問い合わせ 公益社団法人日本顕微鏡学会運営事務局(株式会社幕張メッセ事業企画課内) 電話 296-0001 FAX 296-0529

ちばしファミリー・サポート・センター 地区別交流会

日時
若葉区=6月3日(月曜日)
花見川区=5日(水曜日)
美浜区=6日(木曜日)
稲毛区=7日(金曜日)
緑区=10日(月曜日)
中央区=14日(金曜日)
いずれも、10時から12時
場所
保健福祉センター。稲毛区は小中台地域福祉交流館
申込方法
電話で、ちばしファミリー・サポート・センター 電話 201-6571

問い合わせ ちばしファミリー・サポート・センター 電話 前記 FAX 201-6572。火曜日(祝日・休日の場合は翌日)休館

伝統芸能文化体験「伝統芸能に親しむ 箏をひいてみよう」

日時
6月8日(土曜日)13時から15時
場所
文化センター
内容
楽器を弾いてみる体験会、箏や三絃などのミニコンサートなど
定員
先着15人
申込方法
Eメールで必要事項を明記して、同センター Eメール
center@f-cp.jpへ。FAX 224-8231も可

問い合わせ 同センター 電話 224-8211 FAX 前記

中田やつ耕園の催し

(1)ジャガイモ収穫
日時
6月8日(土曜日)から30日(日曜日)10時から12時、14時から16時
定員
100口
料金
1口500円(5株)
(2)市民農園の募集
日時
来年3月31日(月曜日)まで。4月から9月=7時から18時、10月から来年3月=8時から17時
定員
50区画
料金
1区画10,470円(20平方メートル)

申込方法 電話で、中田やつ耕園 電話 228-2251。FAX 228-2252・Eメール
info@nakatapark.comも可(必要事項のほか、(1)希望日(AM・PM)・口数、(2)希望区画数を明記)

問い合わせ 同園 電話FAX 前記。月曜日(祝日・休日の場合は翌日)休園

稲毛海浜公園自然観察会「浜辺の生き物を観察しよう!」

日時
6月8日(土曜日)10時から12時。雨天・荒天中止
定員
先着20人程度
持ち物
小シャベル・バケツ・網(お持ちの方)
備考
濡れてもよい服装。長靴・帽子を着用
申込方法
5月1日(水曜日)9時30分から電子申請で

問い合わせ 中央・美浜公園緑地事務所 電話 279-8440 FAX 278-6287

キッズフェスタ2024 観て!感じて!楽しもう!

(1)まるごとにんじゃ!
日時
6月15日(土曜日)10時30分から11時50分、14時から15時20分
内容
親子でにんじゃの修行に挑戦
対象
4歳から小学3年生の子どもと保護者
定員
各40人
持ち物
風呂敷(1人1枚)
料金
大人1,000円、子ども500円
備考
動きやすい服装で
(2)はらぺこめがねのワークショップ はらぺこペーパーでお弁当を作ろう!
日時
6月22日(土曜日)11時から12時30分
対象
2歳以上の子どもと保護者
定員
60人
持ち物
作品(A4サイズ程度)持ち帰り用の袋
料金
500円
(3)みんなでつくる、みんなの駅~おもちゃの電車であそぼう!~
日時
7月6日(土曜日)10時から10時45分、11時から11時45分、13時から13時45分、14時から14時45分
対象
小学生以下の子どもと保護者
定員
各15組(1組あたり子ども2人・保護者1人まで)
(4)サイエンスマジシャンYOHEY&LUNAのふしぎ科学教室
日時
7月13日(土曜日)11時から12時、14時から15時
対象
小学生
定員
各40人
持ち物
持ち帰り用の袋
料金
1,000円
備考
汚れても良い服装で

場所 文化センター

備考 詳しくは、同センターホームページ

申込方法 (1)5月22日(水曜日)・(2)29日(水曜日)、(3)6月5日(水曜日)・(4)18日(火曜日)必着。ホームページから。市文化振興財団へ Eメール
as-chiba@f-cp.jp(件名はキッズフェスタ2024)・FAX 224-8231・はがきも可(必要事項のほか、参加者全員の氏名・ふりがな・年齢・学年、希望時間帯を第2希望まで明記)。郵送先=〒260-0013中央区中央2-5-1千葉市文化振興財団「キッズフェスタ2024」係

問い合わせ 同財団 電話 221-2411 FAX 前記

障害者福祉センター フラワーアレンジメント

日時
6月16日(日曜日)10時から11時30分
対象
身体障害者手帳をお持ちの18歳以上の方
定員
15人
料金
550円
申込方法
5月17日(金曜日)必着。往復はがきに必要事項を明記して、〒260-0844中央区千葉寺町1208-2千葉市障害者福祉センターへ。Eメール
kizuna@mbj.nifty.comも可

問い合わせ 同センター 電話 209-8779 FAX 209-8782。月曜日(祝日・休日の場合は翌日も)、祝日・休日休館

難病講演会「潰瘍性大腸炎の最新医療情報と日常生活について」

日時
6月20日(木曜日)13時30分から15時30分
場所
市役所
対象
潰瘍性大腸炎と診断されている方と家族など
定員
先着40人
申込方法
電子申請で。電話で、健康支援課 電話 238-9968も可

問い合わせ 同課 電話 前記 FAX 238-9946

立川晴の輔独演会2024 Vol.40 梅夏編

日時
6月25日(火曜日)14時から16時
場所
市民会館
料金
前売券(全席自由)=3,000円
備考
就学前児の入場不可
申込方法
電話で、市民会館 電話 224-2431、
文化センター 電話 224-8211、
市男女共同参画センター 電話 209-8771、
若葉文化ホール 電話 237-1911、
美浜文化ホール 電話 270-5619

問い合わせ 市民会館 電話 前記 FAX 224-2439

スポーツ講演会

日時
7月5日(金曜日)18時30分から20時
場所
千葉ポートアリーナ
内容
講師=秦由加子さん(東京2020パラリンピックパラトライアスロン日本代表)
定員
180人
申込方法
6月12日(水曜日)までに、市スポーツ協会ホームページから。ホームページ記載の専用ダイヤルからも可

問い合わせ 同協会 電話 238-2380 FAX 203-8936

2024ミニバスケットボール 3on3大会

日時
7月7日(日曜日)8時30分から17時
場所
千葉ポートアリーナ
内容
試合形式=予選リーグと決勝トーナメント
対象
市内在学の男子または女子チーム(小学3学生・4年生の部、小学5学生・6年生の部)
料金
1チーム1,000円。別途傷害保険への加入が必要
申込方法
5月29日(水曜日)から6月18日(火曜日)必着。申込書(市スポーツ協会ホームページから印刷)を、〒260-0025中央区問屋町1-20千葉市スポーツ協会へ郵送

問い合わせ 同協会 電話 238-2380 FAX 203-8936

市長旗争奪ミニサッカー大会

日時
8月10日(土曜日)・11日(祝日)9時から17時
場所
千葉ポートアリーナ
内容
部門=幼児の部、小学生の部(学年ごと)、ママさんの部
対象
5歳から小学生、母親
備考
申込期限=5月20日(月曜日)必着。申し込み方法など詳しくは、市スポーツ協会ホームページ

問い合わせ 同協会 電話 238-2380 FAX 203-8936

教室・講座

飼い犬のしつけ方教室

日時
(1)5月9日(木曜日)・(2)23日(木曜日)13時30分から16時
場所
(1)動物保護指導センター、(2)ペテモピアシティ稲毛海岸店
内容
(1)講習としつけのデモンストレーション、(2)飼い犬同伴でしつけの実技
対象
市内在住で、犬を飼っている方または飼う予定の方。(2)は(1)を受講予定で、飼い犬の制御ができる方。参加する犬は健康で、登録・今年度の狂犬病予防注射が済んでいること
定員
先着(1)25人・(2)10組
申込方法
電話で、動物保護指導センター 電話 258-7817

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 258-7818


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?