更新日:2024年4月23日

ここから本文です。

ちば市政だより 2024年5月号 16面


バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

情報けいじばん

特に記載のないものは次のとおり
・申し込みは1日から受け付け
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請の場合は、「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名
◇希望の日時など
代表者の
◇氏名・フリガナ
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号


一部の施設では、65歳以上の方や障害のある方などを対象に、優待・割引料金があります。

市の施設では、ここに掲載した以外にもイベント、教室・講座などの参加者を募集している場合があります。詳しくは、各施設へお問い合わせください。


施設

子ども交流館

電話 202-1504  FAX 202-1503

火曜日(祝日・休日の場合は翌日)休館

児童福祉週間 遊びの王国2024

すきなこと どんどんふやして おおきくなあれ(2024年度児童福祉週間標語)

備考
就学前児は保護者同伴((4)(5)は1人)
申込方法
当日直接会場へ
講座・イベント名 日時・対象・定員など
(1)キッズ・ギャラリー 5月3日(祝日)から11日(土曜日)
内容 工作講座に参加している子どもたちの作品展
(2)おはなし会であそぼ! 5月3日(祝日)13時30分から14時30分
定員 先着20人程度
(3)アンディ先生の「子どものためのマジックショー」 5月4日(祝日)14時から15時
定員 先着255人
(4)オープンキッチン「ソーセージとコーンのピザをつくろう!」 5月5日(祝日)10時30分から11時30分、12時30分から13時30分
対象 4歳以上の方
定員 各先着16人
料金 100円
(5)オープン工房「ソフトクリームメモスタンドをつくろう!」 5月6日(休日)14時から16時
対象 4歳以上の方
定員 先着20人 

科学館

電話 308-0511  FAX 308-0520 5月7日(火曜日)休館

入館料=大人600円、高校生300円、小学生・中学生100円

プラネタリウム(1番組)=大人600円、高校生300円、小学生・中学生100円

催し
申込方法
5月7日(火曜日)必着。同館ホームページから。往復はがき(1講座1人1通)に必要事項を明記して、〒260-0013中央区中央4-5-1千葉市科学館へ郵送も可
催し名など 日時・対象・定員など
大人が楽しむ科学教室 (1)美しい顔:比率の持つ印象と美の関係について=6月1日(土曜日)、
(2)清酒醸造の科学と日本酒用語の学習=2日(日曜日)、
(3)スポーツと流体力学=15日(土曜日)、
(4)岩石の重さをくらべる=23日(日曜日)。
(1)(3)(4)13時30分から15時、(2)14時30分から16時
対象 (2)20歳以上の方
定員 各30人
クラブ生の募集
備考
活動内容など詳しくは、同館ホームページ
申込方法
(1)5月10日(金曜日)・(2)20日(月曜日)必着。往復はがきに必要事項を明記して、〒260-0013中央区中央4-5-1千葉市科学館へ
クラブ名 日時・対象・定員など
(1)千葉市少年少女科学クラブ 5月26日から来年3月2日の日曜日(夏休み期間は月曜日も)のうち28回
対象 市内在住の小学4年生から中学2年生
定員 20人
料金 4,000円
(2)チバシティアストロクラブ 6月8日から来年2月1日の土曜日のうち15回(1泊2日の宿泊学習あり)
対象 小学5年生・6年生
定員 24人
料金 11,000円(要別途合宿代)
科学フェスタ2024メインイベント参加団体募集
備考
申し込み期限=6月10日(月曜日)。詳しくは、ホームページ「千葉市科学フェスタ」で検索

加曽利貝塚博物館

電話 231-0129  FAX 231-4986

月曜日(祝日・休日の場合は翌日)休館

催し名 日時・内容・定員など
加曽利貝塚E地点・B地点発掘100周年記念 特別史跡加曽利貝塚縄文春まつり 日時 5月3日(祝日)から5日(祝日)10時から15時 荒天中止
内容 縄文体験学習、かそりーぬと記念撮影など
備考 詳しくは、ホームページ「加曽利貝塚 縄文春まつり」で検索
春の自然観察ワークショップ 日時 5月25日(土曜日)10時から12時 雨天中止
場所 加曽利貝塚縄文遺跡公園
内容 加曽利貝塚の史跡内や周辺を散策して、植物や昆虫を観察
対象 小学3年生以上の方(小学生は保護者同伴)
定員 30人程度
申込方法 5月13日(月曜日)までに、電子申請で

生涯学習センター

電話 207-5820  FAX 207-5822

第4月曜日(祝日・休日の場合は翌日)休館

申込方法
(1)(3)から(6)5月14日(火曜日)必着。往復はがき(1人1通1講座)に必要事項を明記して、〒260-0045中央区弁天3-7-7千葉市生涯学習センターへ。 Eメール
manabi.kouza@ccllf.jpも可。(2)5月14日(火曜日)・(7)31日(金曜日)までに、Eメールで必要事項を明記して、同センター Eメール 前記へ
講座・催し名 日時・対象・定員など
(1)ワード入門 5月25日から6月15日の土曜日10時から12時 全4回
対象 パソコンで文字入力ができる方
定員 16人
持ち物 USBメモリ
料金 1,320円
(2)女性の3つの健康、しくみを知って心地よくすごす 5月28日(火曜日)、6月4日(火曜日)10時から12時 全2回
対象 女性
定員 30人
備考 録画配信による受講あり
(3)市民自主企画講座 シニアのための音楽de脳トレ!あじさい祭り 6月3日(月曜日)9時45分から11時
対象 60歳以上の方
定員 25人
料金 300円
(4)はじめてのエクセル2019 6月6日から27日の木曜日10時から12時 全4回
対象 ワード使用経験があるエクセル初心者
定員 16人
持ち物 USBメモリ
料金 1,320円
(5)パソコンでスマホ写真を楽しもう! 6月7日から28日の金曜日10時から12時 全4回
対象 パソコンで文字入力ができる方
定員 16人
持ち物 USBメモリ
(6)市民自主企画講座
脳トレ小ばなし教室
6月7日から7月19日の隔週金曜日13時30分から15時30分(7月19日は12時30分から15時30分) 全4回
定員 10人
料金 500円
(7)パワーポイント活用講座~差をつけるスライド作成編~ 6月16日(日曜日)9時30分から12時
対象 写真や図形を用いた簡単なスライド作成ができる方
定員 20人
持ち物 USBメモリ
料金 2,900円

公民館

講座
申込方法
受付時間は特に記載のない限り9時から17時。直接来館も可
館名 講座・催し名 日時・対象・定員・申込方法など
中央 生浜公民館
電話 263-0268
FAX 263-0907
あんしんケアセンター浜野出張講座
(1)介護保険と成年後見、(2)認知症予防
(1)5月22日(水曜日)・(2)29日(水曜日)10時から11時30分
対象 成人
定員 各20人
申込方法 5月2日(木曜日)から7日(火曜日)に電話で
葛城公民館
電話 222-8554
FAX 222-1453
目から鱗(うろこ)の雑学講座 5月17日から31日の金曜日10時30分から12時 全3回
対象 成人
定員 先着20人
申込方法 5月2日(木曜日)から電話で
川戸公民館
電話 265-9256
FAX 265-4372
キックボクシングエクササイズ体験レッスン 5月14日(火曜日)10時から11時30分
対象 成人
定員 20人
持ち物 ヨガマット(持っていない場合は要相談)
備考 動きやすい服装・靴で
申込方法 5月3日(祝日)から8日(水曜日)に電話で。同館ホームページからも可
新宿公民館
電話 243-4343
FAX 243-3972
ワカモノのための「一生のお金の基礎知識」~貯蓄・税金・年金を知ろう~ 6月8日(土曜日)10時から12時
対象 概ね20代の方
定員 15人
持ち物 筆記用具
申込方法 5月13日(月曜日)までに電話で
末広公民館
電話 264-1842
FAX 264-3746
パソコン講座「初心者のためのワード」 5月22日(水曜日)から24日(金曜日)9時から12時 全3回
対象 パソコンで文字入力ができる成人
定員 10人
持ち物 USBメモリ(タイプA)、筆記用具
料金 1,320円
申込方法 5月2日(木曜日)から8日(水曜日)に電話で
椿森公民館
電話 254-0085
FAX 254-1285
(座学)房総ふらふらふらわー散歩(房総前編・後編) 5月30日(木曜日)、6月6日(木曜日)10時から12時 全2回
対象 成人
定員 20人
申込方法 5月15日(水曜日)までに電話で。
Eメール
oubo.tsubakimori@ccllf.jpも可(必要事項を明記)
星久喜公民館
電話 266-4392
FAX 266-4981
「産後のヨガ」
~元気できれいなママになる~
5月30日、6月13日・20日の木曜日10時から12時 全3回
対象 3カ月から6カ月の乳児と母親
定員 5組
持ち物 バスタオル
申込方法 5月2日(木曜日)から15日(水曜日)に電話で。 Eメール
oubo.hoshiguki@ccllf.jpも可(必要事項を明記)
松ケ丘公民館
電話 261-5990
FAX 263-9280
はじめてのスマホ教室 5月29日(水曜日)10時から12時
対象 65歳以上の方
定員 12人
申込方法 5月2日(木曜日)から15日(水曜日)に電話で
宮崎公民館
電話 263-5934
FAX 263-4904
3B体操「親子DEチュー」(1)(2) 6月8日(土曜日)・11日(火曜日)10時から11時
対象 1歳以上の就学前児と保護者
定員 各10組
持ち物 上履き
申込方法 5月2日(木曜日)から30日(木曜日)に、Eメールで必要事項を明記して、 Eメール
oubo.miyazaki@ccllf.jpへ。同館ホームページからも可
花見川 朝日ケ丘公民館
電話 272-4961
FAX 271-6994
第一印象アップ 自分に合う眉メイクレッスン 6月8日(土曜日)10時から12時
対象 成人
定員 10人
持ち物 手鏡、眉メイク用品、チーク、口紅
申込方法 5月2日(木曜日)から8日(水曜日)に電話で。同館ホームページからも可
検見川公民館
電話 271-8220
FAX 271-9319
和文化体験教室
(1)きものリメイク入門講座 スマホ置きクッション作り、
(2)剣舞の体験教室
(1)5月24日(金曜日)13時30分から16時、
(2)27日(月曜日)13時から15時
対象 成人
定員 各10人
持ち物 (1)裁縫道具、眼鏡(必要な方)、(2)腰ひも
料金 (1)600円
申込方法 5月2日(木曜日)から10日(金曜日)までに電話で。同館ホームページからも可
犢橋公民館
電話 259-2958
FAX 259-6431
レンジで作る和菓子体験講座 5月21日(火曜日)10時から12時
対象 成人
定員 10人
料金 500円
申込方法 5月6日(休日)までに電話で。同館ホームページからも可
こてはし台公民館
電話 250-7977
FAX 250-1992
終活初心者講座 知っておきたい「葬儀とお墓の傾向とトラブル事例」 6月27日(木曜日)10時から12時
対象 成人
定員 20人
備考 ヒアリングループあり
申込方法 5月2日(木曜日)から16日(木曜日)に電話で。同館ホームページからも可
さつきが丘公民館
電話 250-7967
FAX 286-6469
シニアのスマホ講座「スマホの基本とキャッシュレス」 5月24日(金曜日)13時から15時
対象 60歳以上の方
定員 20人
申込方法 5月8日(水曜日)から14日(火曜日)に電話で。同館ホームページからも可
長作公民館
電話 258-1919
FAX 286-6449
新札3人の人物と房総〜渋沢・津田・北里と房総の関わり〜 6月10日(月曜日)10時から12時
対象 成人
定員 15人
申込方法 5月2日(木曜日)から16日(木曜日)に電話で。同館ホームページからも可
花園公民館
電話 273-8842
FAX 271-0370
初夏の苔玉作り 5月29日(水曜日)10時から12時
対象 成人
定員 12人
持ち物 エプロン
料金 800円
申込方法 5月2日(木曜日)から8日(水曜日)に電話で。同館ホームページからも可
花見川公民館
電話 257-2756
FAX 286-0185
子どもそば打ち入門 5月26日(日曜日)10時から12時
対象 小学3年生以上の方
定員 8人
料金 500円
申込方法 5月11日(土曜日)から17日(金曜日)に電話で
幕張公民館
電話 273-7522
FAX 273-6185
大人の発達障害を知ろう 6月8日(土曜日)10時から12時
対象 成人
定員 30人
持ち物 筆記用具
申込方法 5月19日(日曜日)から25日(土曜日)必着。往復はがきに必要事項を明記して、〒262-0032花見川区幕張町4-602幕張公民館へ。同館ホームページからも可。直接来館の場合ははがき持参
幕張本郷公民館
電話 271-6301
FAX 271-0881
微笑みの円空仏を彫ってみよう 5月10日(金曜日)・18日(土曜日)・24日(金曜日)、6月1日(土曜日)・7日(金曜日)13時30分から15時30分 全5回
対象 成人
定員 10人
持ち物 彫刻刀、軍手、筆記用具
料金 1,000円
申込方法 5月2日(木曜日)から6日(休日)に電話で
稲毛 稲毛公民館
電話 243-7425
FAX 243-3962
Let's Hula!フラダンス初級 5月22日から6月12日の水曜日10時から12時 全4回
対象 成人女性
定員 15人
持ち物 筆記用具
備考 動きやすい服装で
申込方法 5月7日(火曜日)までに電話で
草野公民館
電話 287-3791
FAX 287-3672
こころと体を整えるリラックス講座~やさしいハタヨガ~ 6月3日(月曜日)・17日(月曜日)、7月1日(月曜日)10時から12時 全3回
対象 成人
定員 15人
持ち物 ヨガマット(貸し出し可)
申込方法 5月2日(木曜日)から15日(水曜日)に電話で
黒砂公民館
電話 241-2811
FAX 247-1931
新茶だよ!全員集合「三重県産伊勢新茶を楽しもう!2024」 6月6日(木曜日)10時から11時30分
対象 成人
定員 12人
持ち物 湯飲み、急須
料金 300円
申込方法 5月9日(木曜日)から23日(木曜日)に電話で
小中台公民館
電話 251-6616
FAX 256-6179
新緑のギターコンサート 5月19日(日曜日)13時30分から15時
対象 成人
定員 30人
申込方法 5月2日(木曜日)から6日(休日)に電話で
山王公民館
電話 421-1121
FAX 423-0359
初心者向け「ス・マ・ホ」レッスン~基本の操作とLINE体験~ 6月14日(金曜日)13時30分から15時30分
対象 成人
定員 20人
申込方法 5月29日(水曜日)から6月4日(火曜日)に電話で
千草台公民館
電話 255-3032
FAX 255-3682
そば作り教室 「美味しい手打ちそばを打ってみませんか」 5月19日(日曜日)・26日(日曜日)9時から12時 全2回
対象 成人
定員 8人
持ち物 バンダナ、タオル2枚、前掛け、保存容器、上履き
料金 3,000円
申込方法 5月7日(火曜日)までに電話で
都賀公民館
電話 251-7670
FAX 284-0627
ベビーマッサージ・絵本・救命処置が学べる「赤ちゃん応援講座」 6月13日から27日の木曜日10時から12時 全3回
対象 3カ月から7カ月児と保護者
定員 10組
申込方法 5月15日(水曜日)までに、Eメールで必要事項を明記して、同館 Eメール
oubo.tsuga@ccllf.jpへ。同館ホームページからも可
轟公民館
電話 251-7998
FAX 285-6301
腹式呼吸で健康アップ!太極拳で体幹を鍛えましょう 5月15日(水曜日)・29日(水曜日)13時30分から15時 全2回
対象 成人
定員 10人
申込方法 5月2日(木曜日)から10日(金曜日)に電話で
緑が丘公民館
電話 259-2870
FAX 286-6442
童心にかえって楽しむ わらべうたと絵本の会 5月29日(水曜日)10時から11時30分
対象 成人
定員 12人
備考 子ども同伴可(申し込み時に申し出)
申込方法 5月2日(木曜日)から15日(水曜日)に電話で。 Eメール
oubo.midorigaoka@ccllf.jpも可(必要事項を明記)
若葉 大宮公民館
電話 265-2284
FAX 265-6948
ボランティアで手編み作品をつくろう 6月4日(火曜日)・12日(水曜日)10時から12時 全2回
対象 成人
定員 15人
持ち物 棒針、かぎ針(貸し出し可)
申込方法 5月14日(火曜日)から21日(火曜日)に電話で。 Eメール
oubo.omiya@ccllf.jpも可(必要事項を明記)
加曽利公民館
電話 232-5182
FAX 232-6408
アートフラワー講座「布を染めて紫陽花とてっせんを作る」 6月3日(月曜日)・10日(月曜日)10時から12時30分 全2回
対象 成人
定員 12人
持ち物 工作はさみ、タオル、持ち帰り用袋
料金 1,600円
申込方法 5月14日(火曜日)までに電話で。 Eメール
oubo.kasori@ccllf.jpも可(必要事項を明記)
桜木公民館
電話 234-1171
FAX 234-1172
親子でリズム遊び 5月24日(金曜日)・31日(金曜日)10時30分から12時 全2回
対象 1歳6カ月から3歳児と保護者
定員 10組20人
申込方法 5月2日(木曜日)から7日(火曜日)に電話で
更科公民館
電話 239-0507
FAX 239-0569
遺言講座
「書く前に知っておきたいこと」
5月25日(土曜日)10時から12時
対象 成人
定員 30人
申込方法 5月2日(木曜日)から19日(日曜日)に電話で
白井公民館
電話 228-0503
FAX 228-6168
スマホ講座
(1)スマホの基本とLINE体験、
(2)スマホの基本とキャッシュレス
(1)5月23日(木曜日)・(2)30日(木曜日)10時から12時
対象 成人
定員 各14人
持ち物 筆記用具
申込方法(1)5月3日(祝日)から16日(木曜日)・(2)11日(土曜日)から23日(木曜日)に電話で
千城台公民館
電話 237-1400
FAX 237-1401
ボッチャ体験教室 6月29日(土曜日)13時30分から15時30分
定員 20人
申込方法 6月8日(土曜日)必着。往復はがきに必要事項を明記して、〒264-0004若葉区千城台西2-1-1千城台公民館へ。同館ホームページからも可
みつわ台公民館
電話 254-8458
FAX 254-3135
普通救命講習会
~AEDを学んで大切な人を守る~
6月2日(日曜日)13時30分から16時30分
対象 成人
定員 先着10人
申込方法 5月13日(月曜日)までに電話で
若松公民館
電話 231-7991
FAX 231-0798
坂月川親子生き物教室~蛍、とんぼ、かえる、野鳥~ 6月23日(日曜日)10時から12時、8月24日(土曜日)、11月16日(土曜日)13時30分から15時30分 全3回
対象 小学生・中学生と保護者
定員 10組20人
申込方法 5月8日(水曜日)までに同館ホームページから
越智公民館
電話 294-6971
FAX 294-1931
「初心者のためのエクセル」 5月15日(水曜日)から17日(金曜日)9時から12時 全3回
対象 パソコンで文字入力ができる方
定員 10人
持ち物 USBメモリ(タイプA)、筆記用具
料金 1,320円
申込方法 5月2日(木曜日)から8日(水曜日)に電話で
おゆみ野公民館
電話 293-1520
FAX 293-1521
腸をきたえよう!健康講座「発酵食品を使った調理」 5月21日(火曜日)10時から12時30分
対象 成人
定員 15人
持ち物 三角巾、エプロン、布巾3枚、筆記用具
料金 800円
申込方法 5月2日(木曜日)から12日(日曜日)に電話で
土気公民館
電話 294-0049
FAX 294-4233
生ごみを減らして野菜を育てよう~バッグ型コンポストで堆肥~ 6月・7月・10月・12月の第1水曜日10時から12時 全4回
対象 成人
定員 先着15人
持ち物 筆記用具
料金 4,000円
申込方法 電話で。同館ホームページからも可
誉田公民館
電話 291-1512
FAX 292-7487
親子で遊ぼう
「英語でリトミック」
6月1日(土曜日)・8日(土曜日)10時から11時 全2回
対象 1歳児から3歳児と保護者
定員 10組20人
申込方法 5月14日(火曜日)から19日(日曜日)に電話で
美浜 磯辺公民館
電話 278-0033
FAX 278-9959
スマホの基本とLINEの使い方講座 5月29日(水曜日)10時から12時、13時30分から15時30分
対象 成人
定員 各15人
持ち物 筆記用具
備考 貸出機を使用(Android)
申込方法 5月12日(日曜日)までに電話で。 Eメール
oubo.isobe@ccllf.jpも可(必要事項を明記)
稲浜公民館
電話 247-8555
FAX 238-4176
防犯講座 6月7日(金曜日)10時から11時30分
対象 成人
定員 30人
申込方法 5月17日(金曜日)までに電話で。 Eメール
oubo.inahama@ccllf.jpも可(必要事項を明記)
打瀬公民館
電話 296-5100
FAX 296-5566
世界遺産入門と日本の世界遺産巡り 5月22日(水曜日)・29日(水曜日)10時から12時 全2回
対象 成人
定員 30人
申込方法 5月2日(木曜日)から9日(木曜日)に電話で。同館ホームページからも可
高浜公民館
電話 248-7500
FAX 248-6851
楽しく元気に大人のフォークダンス体験教室 5月22日(水曜日)・29日(水曜日)13時30分から15時30分 全2回
対象 成人
定員 10人
持ち物 上履き
申込方法 5月2日(木曜日)から10日(金曜日)に電話で。 Eメール
oubo.takahama@ccllf.jpも可(必要事項を明記)
幕張西公民館
電話 272-2733
FAX 271-8944
陶芸入門教室((1)月曜日コース、(2)木曜日コース) (1)5月13日から27日の月曜日、(2)5月23日から6月6日の木曜日10時から12時 各全3回
対象 成人
定員 各12人
持ち物 エプロン
料金 1,000円
申込方法 5月2日(木曜日)から7日(火曜日)に電話で。同館ホームページからも可
子育ておしゃべりタイム
日時
10時から12時
対象
子育て中の方・妊婦およびパートナー(子ども同伴可)
申込方法
当日直接会場へ(時間中出入り自由)
日程 館名 問い合わせ
中央 5月8日(水曜日)
15日(水曜日)
22日(水曜日)
松ケ丘公民館
末広公民館
生浜公民館
松ケ丘公民館
電話 261-5990
花見川 5月8日(水曜日)
22日(水曜日)
幕張公民館 幕張公民館
電話 273-7522
稲毛 5月3日(祝日)
6日(休日)
13日(月曜日)
稲毛公民館
草野公民館
小中台公民館
小中台公民館
電話 251-6616
若葉 5月9日(木曜日)
23日(木曜日)
桜木公民館
みつわ台公民館
千城台公民館
電話 237-1400
5月27日(月曜日) 誉田公民館 誉田公民館
電話 291-1512
美浜 5月16日(木曜日) 高浜公民館 稲浜公民館
電話 247-8555

バックナンバーこの号の目次
1面2-3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?