緊急情報
更新日:2023年6月20日
ここから本文です。
標記の案件情報について、掲載しています。
案件名 |
(仮称)千葉市内部事務系システム最適化基本方針策定支援業務委託 |
---|---|
履行場所 |
千葉市総務局情報経営部業務改革推進課及び別途指定の場所 |
履行期間 |
契約締結日~令和6年3月31日(日) |
使用する名簿 |
委託 |
業種・種目 |
ー |
入札参加申請期間 |
令和5年4月11日(火)~令和5年4月20日(木) |
入札契約方式 |
プロポーザル(企画提案)方式 |
案件概要 |
1 目的 |
入札担当課・係等 |
総務局情報経営部業務改革推進課 電話:0432455112 |
案件の詳細情報を掲載しています。
1 プロポーザル募集要項、基本仕様書
・プロポーザル募集要項(PDF:330KB)
・別紙1 基本仕様書(PDF:569KB)
2 企画提案参加申込について
プロポーザルに参加を希望する場合は、必要書類(プロポーザル参加資格確認申請書、誓約書及び実績調書)を期限までに提出してください。
・別紙2 プロポーザル参加資格確認申請書(ワード:47KB)
・別紙3 誓約書(ワード:48KB)
・別紙4 実績調書(ワード:16KB)
提出方法:持参、郵送、又は電子申請システム(URL:https://s-kantan.jp/city-chiba-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=18920(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く) )
提出期限:令和5年4月20日(木)午後5時(必着)
3 質問について
本業務委託及び本プロポーザルに関する質問がある場合は、以下の手順により質問書を提出してください。
なお、この方法以外による質問は受け付けません。
・別紙5 質問書(ワード:55KB)
受付期間:令和5年4月11日(火)から令和5年4月18日(火)午後5時まで
提出方法:
電子メールによることとします。受付期間を過ぎて提出された質問は一切受け付けません。電子メールの件名は、「千葉市内部事務系システム最適化基本方針策定支援業務委託に関する質問(法人名)」としてください。
提出先メールアドレス:gyomukaikaku.GEI@city.chiba.lg.jp
質問に対する回答:
受付期間内に受理した質問及びその回答は、令和5年4月24日(月)までの間に、すべてのプロポーザル参加者に電子メールで送信します。
4 提案書の提出
・提案書(任意様式)
・参考見積書及び積算内訳書(任意様式)
入札結果の概要を掲載しています。詳細については入札調書等をご覧ください。
契約の相手方 |
情報システム監査株式会社 |
---|---|
詳細 |
このページの情報発信元
総務局情報経営部業務改革推進課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所新庁舎高層棟5階
電話:043-245-5112
ファックス:043-245-5692
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください