緊急情報
ホーム > イベント・観光・市の紹介 > 公園 > 主な公園・緑地など > 緑区 > 昭和の森
更新日:2023年11月30日
ここから本文です。
公園や緑地を利用される皆様へのお願い《3月9日更新》
厚生労働省から、マスク着用の考え方の見直しについて示されました。令和5年3月13日からマスク着用は個人の判断が基本となります。
<主な変更点>
・病院受診時
・高齢者施設等訪問時
・通勤ラッシュ時等混雑した電車やバス乗車する時
ここがポイント!
・本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるよう、ご配慮をお願します。
・引き続き、咳やくしゃみなどの風邪のような症状や、37.5度以上の発熱など、体調不良がある場合は、公園・緑地の利用を控えるようお願いします。
・また、利用時には、一人一人が咳エチケットや手洗い、手指消毒などの実施を心がけ、利用前、利用後の流水と石けんによる手洗いや、消毒用エタノールによる適切な手指消毒など、衛生管理もお願いします。
・公園や緑地での猛毒キノコ「カエンタケ」に注意してください。
昭和の森の維持管理は、令和2年4月1日から指定管理者へ移行いたしました。
指定管理者連絡先:昭和の森管理事務所043-294-3845
昭和の森公式ホームページはこちらです
↓↓↓↓
![]() ![]() |
![]() ![]() 園内各ゾーンの詳細も紹介しています。 |
ハナショウブは、只今生育が悪く 対策を準備中です。 申し訳ありません。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
昭和の森で見られる野鳥 (ヒレンジャク飛来しました)1月21日 |
千葉市中田スポーツセンターまでお問合せ下さい(外部サイトへリンク) 043-228-2415 |
(祭り、防災訓練、撮影、団体利用など) |
昭和の森管理事務所までお問合せ下さい 043-294-3845 |
ビオトープの会大募集 | 花壇ボランティア大募集 |
![]() |
![]() |
《NEW》
2023年11月30日 2023年6月29日 2023年5月25日 2023年4月6日 2023年3月2日 |
サツキの開花状況 |
・昭和の森過去の情報一覧
「東京情報大学映像ゼミナールの協力を得て、千葉市の魅力のPR動画を作成しました。」 |
千葉市公式ホームページはこちら![]() ![]() |
昭和の森のテニスコート 昭和の森 管理事務所 |
昭和の森を拠点に 一般の方を対象にして行う自然観察会はこちら ![]() ![]() |
宿泊・キャンプ場・BBQはこちら↓![]() ![]() |
・千葉公園・花島公園・泉自然公園・稲毛海浜公園・千葉市動物公園
みなさんが気持ちよくご利用いただけるように、次の事項をお守りください。
次のような行為をするときは、事前に緑公園緑地事務所(電話043-294-2884)までご連絡ください。
各種申請書はこちらからダウンロードできます。
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください