緊急情報
ホーム > イベント・観光・市の紹介 > 公園 > 主な公園・緑地など > 中央区 > 千葉公園
更新日:2023年11月21日
ここから本文です。
引き続き、基本的な感染防止策(手洗い、手指消毒、人との距離確保など)をお願いします。
なお、本人の意に反してマスクの着脱を無理強いすることがないようにお願いします。
千葉公園は、春の桜・夏の大賀ハス・秋の紅葉など四季の自然とふれあえ、ボート遊びや様々なスポーツが楽しめる約16haの総合公園です。JR千葉駅の北北東約600メートル・徒歩10分の都心部にあり、千葉のセントラルパークとも呼ばれ本市を代表する公園として親しまれています。
公園の概要 | アクセス・駐車場 | 主な施設 | スポーツ施設 | 公園歳時記 | 公園マップ・サイン |
重要なお知せ・Christmas Night Marketの開催について 令和5年11月25日から令和5年12月25日までの期間、千葉公園にてChristmas Night Marketが開催されます。 イベントの内容やお問い合わせ先はこちら(外部サイトへリンク) ・再整備事業に伴う好日亭の利用終了について 千葉公園再整備事業に伴い、令和5年8月31日をもちまして、好日亭の利用を終了いたします。 長年の間、多くの方にご愛用いただき誠にありがとうございました。 ・「旧千葉公園体育館解体前見学会」開催結果のご報告(PDF:286KB) ・千葉公園「ドーム前広場」の供用が開始しました 令和5年7月20日から千葉公園「ドーム前広場」の供用を開始しました。 新たな千葉公園にぜひ一度足を運んでください。(位置図(PDF:584KB)) ・旧千葉公園体育館横駐車場の閉鎖について 旧千葉公園体育館解体工事の開始に伴い、令和5年7月31日をもって旧千葉公園体育館横駐車場は閉鎖いたします。令和5年8月1日以降に千葉公園を利用される方の駐車場はYohaSアリーナ前の千葉公園第1駐車場(有料)(外部サイトへリンク)のみとなります。 ・千葉公園鉄道連隊演習用トンネルの見学について 現在、千葉公園再整備事業のため千葉公園警備員詰所前の入口を封鎖しています。工事作業中は危険なため千葉公園鉄道連隊演習用トンネルをご覧になりたい場合は警備員詰所にお尋ねください。 ・千葉公園のロゴマークができました! 都心のオアシスである千葉公園の魅力について、リニューアル事業を契機に、多くの方々に知っていただくため、公園のイメージを表したロゴマークを作成しました。作成にあたり、市制100周年記念事業ロゴマークの公募において、優秀賞を受賞した石崎友香(いしざきともか)さん(筑波大学芸術専門学群3年生(令和3年度現在))にご協力いただきました。 ・中央・稲毛公園緑地事務所の廃止及び再編のお知らせ(令和3年度組織改正)(PDF:437KB)
|
オオガハスPR映像
みなさんが気持ちよくご利用いただけるように、次の事項をお守りください。
次のような行為をするときは、事前に中央・美浜公園緑地事務所(TEL:043-279-8440/Fax:043-278-6287)までご連絡ください。
このページの情報発信元
都市局公園緑地部中央・美浜公園緑地事務所
千葉市美浜区高浜7丁目2番1号
電話:043-279-8440
ファックス:043-278-6287
※ご連絡の際は、電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようお願い申し上げます。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください