ホーム > 市政全般 > 組織案内 > 組織から探す > 都市局 > 都市局公園緑地部緑政課 > 千葉市緑と水辺のまちづくりプラン2023

更新日:2024年4月3日

ここから本文です。

千葉市緑と水辺のまちづくりプラン2023

「千葉市緑と水辺のまちづくりプラン(平成24年度~令和4年度)」を改定し、新たに「千葉市緑と水辺のまちづくりプラン2023(令和5年度~)」を策定しました。

「千葉市緑と水辺のまちづくりプラン2023(数字:ニイゼロニイサン)」は、都市緑地法第4条に基づく、緑地の適正な保全及び緑化の推進に関する法定計画です。この計画では、千葉市の豊な緑と水辺を次世代に引き継ぐため、市民の皆さんをはじめとする多様な主体と行政が連携・協力して取り組む、千葉市の緑と水辺のまちづくりの基本方針を示しています。計画書に加え、ポイントをまとめた概要版を公開していますので、併せてご覧ください。本計画は、第4回グリーンインフラ大賞「特別優秀賞」を受賞しました。

計画書

本編及び概要版

「千葉市緑と水辺のまちづくりプラン2023」の本編及び概要版は以下よりダウンロードすることができます。

ぬりえをしながら千葉市の緑と水辺を見てみよう!

本編及び概要版の表紙は、千葉市を拠点に活動されているイラストレーター「Eriy(エリー)」さんに描いていただいた千葉市の緑と水辺です。
市内の緑と水辺を特徴づけるものが「つまようじ」を用いて描かれています。

自由に色を塗って、描かれている場所に出かけてみてください!

計画の概要

計画のテーマ

縄文より続く 住みやすいまち 訪れたいまち を次世代に

縄文の昔からはぐくまれてきた豊かな緑と水辺というストック(資産)を引き継ぎ、住みやすく、訪れたくなる、持続可能なまちづくりを次世代に継承していくことを展望します。

計画で重視すること

グリーンインフラの考え方に基づく取組の推進

千葉市の断面図から「海辺」「川辺」「公園」「街路樹」「宅地」「花の空間」「空閑地」「農地」「谷津田・森林」の9つの緑と水辺のフィールドが読み取れ、これらの空間が存在することや利用されることにより発揮される「環境」「防災」「景観」「健康」「コミュニティ」の5つの効用をまちづくりに活かす取組を進めます。

河川を活用したまちづくりの推進

臨海部と内陸部をつなぐ、河川が広く市民に開かれた水辺空間となるよう、河川を活用したまちづくりを進めます。

都市デザインの考え方に基づく個性と魅力あふれる都市空間の形成

今後の都市づくりの前提となる「都市デザイン」の考え方を「千葉市緑と水辺のまちづくりプラン2023」においても共有します。

 

千葉市の断面図から読み取れる9つの緑と水辺のフィールド

千葉市の断面図から読み取れる9つの緑と水辺のフィールド

千葉市の緑と水辺が担うグリーンインフラの5つ効用

千葉市の緑と水辺が担うグリーンインフラの5つ効用

 

グリーンインフラとは?

グリーンインフラは、社会資本整備や土地利用などのハード・ソフト両面において、自然環境が有する多様な機能を活用し、持続可能で魅力ある国土・都市・地域づくりを進める考え方です。

計画の構成

第1章 はじめに

1 千葉市の地勢、緑と水辺の特徴
2 緑と水辺の都市宣言
3 緑と水辺のまちづくりのあゆみ
4 人口の見通しと今後の地域社会の状況
5 計画改定の主旨
6 本計画の概要
7 本計画の位置づけと関連する計画

第2章 緑と水辺の現状と課題

1 緑の現状
2 水辺の現状
3 緑と水辺の環境(生き物など)の現状
4 緑と水辺の各フィールドでの主な施策の展開状況
5 緑と水辺のまちづくりに関わる国の動向
6 千葉市の緑と水辺のまちづくりを取り巻く状況
7 市民意識
8 本計画で設定する緑と水辺のまちづくりの課題

第3章 本計画における基本的な考え方

1 本計画で重要視すること
2 本計画のテーマ
3 目指す緑と水辺の姿 

第4章 緑と水辺のまちづくりの方向性

1 計画のつくりに対応した施策展開
2 施策体系
3 緑と水辺の各フィールドにおける施策の方向性
4 計画の目標

第5章 計画の推進と進行管理

1 計画の推進
2 進行管理

資料編 

1 前計画の振り返り
2 市民意識調査の結果
3 広域計画との関係
4 ちば・まち・ビジョン(抜粋)

参考資料

1 計画改定の流れ
2 用語集

策定に向けた取組み

計画策定までの市民参加などの取組経過については、千葉市緑と水辺のまちづくりプラン2023策定に向けた取組みをご覧ください。

過去の計画

このページの情報発信元

都市局公園緑地部緑政課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟4階

ファックス:043-245-5885

ryokusei.URP@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?