緊急情報
更新日:2023年7月3日
ここから本文です。
富田さとにわ耕園では、1年を通じて季節の草花を楽しむことができます。6月下旬から7月にかけてはオオガハス、アガパンサス、ノリウツギが見頃を迎えます。
オオガハス
アガパンサス
ノリウツギもあと少しで満開です。
オオガハスは、千葉市で発見された世界最古の花として、千葉県の天然記念物および、千葉市の市花に制定されています。国内外およそ250か所に分根されており、各地で見ることができますが、若葉区内において一般公開され鑑賞できるのは、ここ富田さとにわ耕園と中田やつ耕園のみです。ちなみにオオガハスは午前7時~9時ごろに満開になり、昼前には花が閉じてしまうため、鑑賞するのは朝のうちがおすすめです。
また花の鑑賞以外にも、ブルーベリーの摘み取りもできます。(ブルーベリーの生育状況によっては休止になることもあります)
夏の始まりの富田さとにわ耕園にも足を運んでみてください。
富田さとにわ耕園
電話:043-226-0022(休館日:月曜、祝日の場合は翌日。年末年始。)
農政部農政課
電話:043-245-5757
【住所】
〒265-0041 千葉市若葉区富田町711番地1
【バスをご利用の場合】
都市モノレール「千城台駅」からおまごバスで「富田町原田池」下車(徒歩約1分)、もしくは「富田新田」下車(徒歩約10分)。さらしなバスで「富田町(1)」下車(徒歩約15分)。
【車をご利用の場合】
御成街道を八街方面へ向かい、富田入口交差点を越えて1km先の案内看板を左折。
このページの情報発信元
若葉区 地域づくり支援課
千葉市若葉区桜木北2丁目1番1号 若葉区役所3階
電話:043-233-8122
ファックス:043-233-8162
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください