ホーム > 若葉区役所 > おすすめ情報 > 【千葉市民ゴルフ場】夏休み特別企画!ゴルフ場でカブトムシ採集ウォーキングツアーを開催しました!(令和6年7月25日・26日)

更新日:2024年7月31日

ここから本文です。

【千葉市民ゴルフ場】夏休み特別企画!ゴルフ場でカブトムシ採集ウォーキングツアーを開催しました!(令和6年7月25日・26日)

※通常、ゴルフ場には、昆虫採集のための入場はできません。ゴルフ利用以外のゴルフ場への問い合わせはお控えくださいますようお願いします。

自然豊かなグリーンツーリズムが楽しめる若葉区で、小学生向けのウオーキングイベントを実施しました。テーマは「カブトムシ採集」。
今回の舞台である、若葉区下田町の「千葉市民ゴルフ場」周辺は自然環境に恵まれており、場内でも多くの昆虫が生息しています。
昨年度に引き続き2回目の開催。定員20組に対し、100組を超える多くのご応募をいただきました。

千葉市民ゴルフ場

当日の様子

若葉区はラジオ体操区!

若葉区はラジオ体操を推進しています。
ウオーキング前には参加者全員で準備運動を兼ねて、ラジオ体操を行いました。
「ラジオ体操が初めて」という参加者も少なくありませんでした。

朝日を浴びながらウォーキング

ウォーキングルートは全長約2キロメートル。
5時頃に朝日を浴びながらスタートしました。
この時間帯でも、なかなかの暑さでした。

 

採集ポイントでカブトムシ探し

コース内には採集ポイントを3か所設けました。
木の上や根本などを必死に探し、「いた!」の声がすると周りから子どもたちが集まっていました。
子ども以上に真剣な表情の保護者の方もちらほら。

カブトムシ採集以外の楽しみ方も

カブトムシ以外にも、子どもたちは多くの昆虫を見つけていました。
クワガタやセミ、トンボ、カエル、カナヘビ…ゴルフ場内の自然では多くの生き物と触れ合うことができました。
参加者同士で捕まえた昆虫を見せ合う姿も見られました。

ツアー後にはパターゴルフ体験

せっかくゴルフ場に来たからには、ゴルフをしないと!ということで、
ゴルフ場スタッフの皆様が、パターゴルフの体験を準備してくださいました。
初めて握るゴルフクラブに緊張しながらも、見事なパターで景品をゲットする子どもも。

ご参加ありがとうございました

当日は元気にウォーキングやカブトムシ採集を楽しんでいただきました。
定員を設けざるを得ないため、抽選の選外になってしまった方も多くいらっしゃいましたが、
ご参加いただいた方には大変好評をいただくことができました。
早朝の集合にも関わらず、ご参加いただきありがとうございました!

参加者の声(一部)

  • 自然にいるカブトムシ、クワガタを捕まえることができて楽しかったです。
  • 朝が早くて大変かと思っていましたが、朝日とともにウォーキングするのはとても気持ちがよかったです。
  • 普段歩けないゴルフ場を堂々と歩けて、子どもにも大変いい経験になりました。とてもいい企画でした。
  • とても楽しい企画だったので来年もまたぜひ参加したいです。
  • はじめてのカブトムシ採りでしたが、家族みんなで楽しめました。

このページの情報発信元

若葉区 地域づくり支援課

千葉市若葉区桜木北2丁目1番1号 若葉区役所3階

ファックス:043-233-8162

chiikizukuri.WAK@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?