更新日:2016年11月25日

ここから本文です。

計画推進の取り組み

1 区地域福祉計画推進協議会

各区の地域福祉計画の円滑な推進を図るため、平成18年度に各区に地域福祉計画推進協議会を設置しました。
区推進協議会は、地域福祉に関する情報のプラットフォーム(情報の収集、発信、共有、交換の場)として機能しており、住民同士の情報交換を通じて計画に基づく取り組みの成果を共有しながら、課題の把握や今後の取り組みについて意見交換するほか、地域福祉活動事例の発表や広報紙の発行を行っています。

区地域福祉計画推進協議会の各区の状況や、広報紙(地域福祉計画推進協議会だより)については、以下よりご覧になれます。
区地域福祉計画推進協議会 広報紙(地域福祉計画推進協議会だより)

委員構成(6区合計 168人)

  • 地域住民 (要支援者、公募委員、継続委員)
  • 地域福祉活動者 (町内自治会、民生委員・児童委員、社会福祉協議会地区部会、老人クラブ、NPO、ボランティア)
  • 社会福祉事業者 (福祉施設関係者、福祉関連民間事業者)

2 千葉市地域福祉計画推進協議会

地域福祉計画を推進するため、平成20年度に千葉市地域福祉計画推進協議会を設置しました。
市計画に盛り込まれた事業などの進捗状況や区計画の取組状況などの把握、市地域福祉計画の見直しについてなど、地域福祉計画全般についての協議等を行います。

委員構成(19人)

  • 学識経験者 (福祉系大学)
  • 福祉関係機関及び団体 (福祉施設関係、福祉関係機関)
  • 市民団体 (千葉市民生委員児童委員協議会、千葉市町内自治会連絡協議会、千葉市ボランティア連絡協議会、千葉市社会福祉協議会、千葉市社会福祉協議会地区部会連絡会)
  • 各区推進協委員長 (6区委員長)
  • 公募市民 (公募委員)

3 地域福祉パイロット事業(平成18・19年度)

社会福祉協議会地区部会等が行う、先進的・模範的な社会福祉の増進に資する事業や各区地域福祉計画に位置付けられている事業などに対して、助成(上限額10万円)を行いました。
2年間で48の地区部会において、90もの事業が実施されました。

4 千葉市地域福祉推進モデル事業(平成20年度予算 180万円)

地域福祉を推進する上で重要な「推進体制の整備」、「担い手づくりの構築」を図るため、地域のニーズにマッチし、他の地域の模範となるような「地域福祉推進モデル事業」を実施しています。この事業は、市全体で12団体が取り組んでおり、市では各団体に対し、事業の立ち上げのための補助金(上限額15万円、助成期間20・21年度)を交付し、地域福祉活動が地域に根付くように支援しています。

モデル事業の実施団体と取組内容については、以下よりご覧になれます。
千葉市地域福祉推進モデル事業実施団体の選定結果について

このページの情報発信元

保健福祉局健康福祉部地域福祉課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟9階

ファックス:043-245-5620

chiiki.HWH@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?