ホーム > 子育て・教育 > 保育・教育・健全育成 > 小・中・特別支援学校 > 取組み・整備 > 千葉市通学路交通安全プログラム
ここから本文です。
更新日:2022年2月21日
平成24年4月に全国で登下校中の児童等が死傷する事故が相次いだことを受け、道路管理者や警察と連携して通学路の合同点検及び安全対策を実施し、平成25年度以降も引き続き取り組んでいるところです。
千葉市では、平成25年12月6日付「通学路の交通安全の確保に向けた着実かつ効果的な取組の推進について(依頼)」(文部科学省通知)に基づき、通学路の合同点検及び安全対策など、児童等の安全確保に向けた取組を計画的・継続的に実施するための基本的方針を平成26年11月に「千葉市通学路交通安全プログラム」として策定しました。
●令和3年度
通学路交通安全対策予定箇所一覧表(全市版)(PDF:931KB)
中央区(PDF:298KB) | 花見川区(PDF:391KB) | 稲毛区(PDF:319KB) |
若葉区(PDF:290KB) | 緑区(PDF:210KB) | 美浜区(PDF:183KB) |
●令和3年度
中央区 / 美浜区(JPG:9,413KB) | 花見川区(JPG:18,662KB) | 稲毛区(JPG:16,271KB) |
若葉区(JPG:6,492KB) | 緑区(JPG:7,491KB) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
教育委員会事務局学校教育部学事課
千葉市中央区問屋町1番35号 千葉ポートサイドタワー11階
電話:043-245-5928
ファックス:043-246-6424
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください