更新日:2020年4月23日

ここから本文です。

ちば市政だより 2020年5月号 7面

子育て・教育/その他

特に記載がない場合、1日から申込受付、応募多数の場合抽選、料金は無料。
申込時に記載する必要事項は下記参照。

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号・Eメールなど


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

ちばしが変わる!ちばしチェンジ宣言!

千葉市では、今回の新型コロナウイルスの感染拡大防止をきっかけとして、人々の行動が制限される中でも社会経済活動を維持するための環境整備を進めるため、ちばしチェンジ宣言!をまとめました。
「市役所が変わる!」「教育が変わる!」「企業が変わる!」の3つの方向性で千葉市は変わっていきます。その中から、窓口に行かなくていい、待たなくていい取り組みを紹介します。
ちばしチェンジ宣言!について詳しくは、

ここが変わりました!

区役所市民総合窓口に、ファストレーンを創設
インターネットで転入届などの事前申請をした方を優先して受付することで、窓口で待つ時間を短縮できます。
詳しくは、「千葉市 ネット事前申請」で検索
区役所市民総合窓口の待ち状況をYouTubeで配信
番号の呼出状況をYouTubeで配信しています。スマートフォンなどで混雑状況の確認ができますので、窓口で待たずに別の場所で待つことができます。
詳しくは、「千葉市 呼出状況」で検索

こんな手続きが窓口に行かずにできます

内容

方法

問い合わせ

転入・転出届など

インターネット事前申請、郵送(転出届のみ)

区政推進課 電話 245-5134 FAX 245-5550

住民票・印鑑証明などの取得

コンビニ交付(要マイナンバーカード)

区政推進課 電話 245-5134 FAX 245-5550(住民票など)
課税管理課 電話 245-5119 FAX 245-5540(市・県民税所得証明書)

児童手当認定請求

郵送・電子申請

こども企画課 電話 245-5178 FAX 245-5547

子ども医療費受給券交付申請

郵送

子どもルームの利用申請

郵送、電子申請(新規申込を除く)

健全育成課 電話 245-5177 FAX 245-5995

保育園・認定こども園などの利用申請

郵送・電子申請

幼保運営課 電話 245-5726 FAX 245-5894

エンゼルヘルパーの利用申請

電子申請

幼保支援課 電話 245-5180 FAX 245-5629

国民健康保険証の再発行

郵送

健康保険課 電話 245-5145 FAX 245-5544

国民健康保険の脱退手続き

電子申請

図書館資料の貸し出し

宅配(有料)

中央図書館情報資料課 電話 287-3980 FAX 287-4053

問い合わせ スマートシティ推進課 電話 245-5362 FAX 245-5551


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

未成年後見人への助成

未成年後見人は、親権者がいない児童の法定代理人として、監護養育、財産管理、契約等の法律行為などを行います。
未成年後見人に対し、報酬と損害賠償保険料(児童分を含む)を助成します。

対象
次の全てに該当する方
  • 児童相談所長が認める未成年後見人(児童相談所長以外の方が選任の請求を行い、選任された方も含む)
  • 児童の資産などが1,700万円未満
  • 児童と未成年後見人が親族でない

申請方法など詳しくは、「千葉市 未成年後見人」で検索

問い合わせ こども家庭支援課 電話 245-5608 FAX 245-5631


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

児童虐待を防ぐために

子育て中は悩みを抱え込み、知らないうちに虐待を行ってしまうことがあります。また、自分から相談できない人もたくさんいます。虐待から子どもを守るためには、地域の方の気づきや声掛けが大切です。虐待かなと思ったら、ご相談ください。相談や連絡をした方の秘密は守られます。
虐待の相談や連絡はホームページでも受け付けています。
詳しくは、

問い合わせ 児童相談所 電話 277-8880 FAX 278-4371
保健福祉センターこども家庭課
中央 電話 221-2151
花見川 電話 275-6445
稲毛 電話 284-6139
若葉 電話 233-8152
緑 電話 292-8139
美浜 電話 270-3153


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

里親になりませんか

虐待、死別などにより家庭で暮らすことができない子どもたちを家族として迎え入れ、愛情を持って育てる方を募集しています。

里親になるまで
(1)児童相談所での面談
(2)家庭訪問などの調査・認定前研修・実習
(3)社会福祉審議会で審議
(4)里親として登録

詳しくは、お問い合わせください。

問い合わせ 児童相談所 電話 277-8880 FAX 278-4371


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

親子で楽しく、ダンス&フィットネス

楽しく身体を動かし、日頃の運動不足やストレスを解消しませんか。

日時
6月14日(日曜日)10時~11時30分
会場
ハーモニープラザ
対象
ひとり親家庭の親と3歳以上の子ども、寡婦
定員
大人50人、子ども30人
申し込み
6月6日(土曜日)までに、はがきに必要事項を明記して、〒260-0844中央区千葉寺町1208-2千葉市母子寡婦福祉会へ郵送。電話、FAX、 Eメール bosikai@grace.ocn.ne.jpも可。

問い合わせ 千葉市母子寡婦福祉会 電話 261-9156(FAX兼用)


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?