更新日:2021年10月25日

ここから本文です。

ちば市政だより 2021年11月号 4面

くらし・地域


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面8面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

千葉モノレールが一部運休

千葉モノレールが軌道設備更新工事のため一部運休します。運休区間では振替輸送などを行います。

日時
11月27日(土曜日)21時から終電
運休区間
千葉みなと~千葉~県庁前(上下線とも)

千葉から千城台の区間は、臨時ダイヤで運行します。運行状況など詳しくは、「千葉都市モノレール」で検索

問い合わせ 千葉都市モノレール株式会社 電話 287-8215 FAX 252-7244


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面8面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

消防局市民見学会

消防ヘリコプターおおとりや消防隊・レスキュー隊訓練などが見学できます。

普段見ることのない、消防の世界をのぞいてみませんか。

日時
11月20日(土曜日)10時から12時 雨天中止
会場
消防総合センター(緑区平川町1513-1)
内容
  • 消防隊・レスキュー隊訓練見学
  • 航空隊訓練見学
  • 消防車・救急車などの見学 など
定員
300人
申込方法
11月7日(日曜日)までにEメールで、家族ごとの必要事項【15面】のほか、参加人数を明記して、市役所コールセンターEメール
event@callcenter-chibacity.jpへ。電話、FAXも可。

問い合わせ 市役所コールセンター 電話 245-4894 FAX 248-4894


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面8面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

公開講座「成年年齢引き下げで何がかわるの?」

来年4月からの成年年齢の引き下げに伴い、増加が懸念される18・19歳の契約トラブルに対応するために知っておくべき、消費生活に関する知識を学びます。

日時
11月27日(土曜日)13時から15時
内容
YouTubeでのオンライン開催
対象
高校生、大学生、高校教員、高校生の保護者など
申込方法
11月23日(祝日)までに、ホームページから。

詳しくは、「千葉県生活協同組合連合会」で検索

問い合わせ 県生活協同組合連合会 電話 224-7753 FAX 225-3459


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面8面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

消費生活講座「高齢者を悪質商法から守る 見守りのヒント!」

家族や近所など、身近に気になる高齢者はいませんか。

高齢者を取り巻く消費者トラブルの現状を知り、消費者被害から守りましょう。

ぜひ、ご参加ください。

日時
12月9日(木曜日)10時から12時
会場
消費生活センター
定員
先着25人
備考
ちばシティポイント対象事業
申込方法
電話で、消費生活センターへ。FAXも可(必要事項【15面】のほか、参加人数を明記)。

問い合わせ 消費生活センター 電話 207-3602 FAX 207-3111


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面8面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

11月は動物による危害防止強化月間 動物はルールを守って飼いましょう

人と動物が共に暮らすため、動物の性質や行動を理解して、接し方について考えましょう。

急に動物に近づいたり手を出さないように注意するとともに、動物を驚かせたり嫌がることはしないようにしましょう。

動物を飼うときの注意点

  • きちんとしつけをしましょう。万が一、人に危害を加えた場合は、届出が必要です。
  • 迷子や災害時に備え、鑑札と注射済票(犬の場合)や迷子札を付け、マイクロチップも入れましょう。
  • 動物のふんや尿は、飼い主が責任を持って適正に処理しましょう。できる限り、トイレを済ませてから外出しましょう。
  • 動物の遺棄や虐待は、法律で禁止されています。最後まで責任をもって飼いましょう。
  • 妊娠を望まない場合は、避妊去勢を行いましょう。
  • 第一種・第二種動物取扱業を行う場合は、登録や届出が必要です。

犬の飼い主の方へ

  • 犬の登録と狂犬病予防注射は法律で義務付けられています。また、転居など登録事項の変更や犬が亡くなった場合は届出が必要です。
  • 犬の放し飼いは、禁止されています。散歩の時もリードを放さないでください。飼養施設から逃げ出さないよう十分に注意するとともに、散歩は犬を確実に制御できる人が行いましょう。

猫の飼い主の方へ

  • 猫は室内で飼いましょう。屋外で飼うと、他人の敷地での排泄などで迷惑となります。

飼い犬のしつけ方教室

日時
(1)11月11日(木曜日)、(2)18日(木曜日)13時30分から16時
会場
動物保護指導センター
内容
(1)講習としつけのデモンストレーション
(2)飼い犬同伴でしつけの実技
対象
市内在住で、次の要件に該当する方
(1)犬を飼っている方(予定も含む)
(2)(1)を受講予定で、飼い犬の制御ができる方と犬。参加する犬は健康で、登録および今年度の狂犬病予防注射が済んでいること。
定員
(1)先着10人、(2)先着5組
申込方法
電話で、動物保護指導センターへ。

猫の飼い方教室

日時
11月25日(木曜日)13時30分から16時
内容
Zoomでのオンライン開催。猫と楽しく生活するための知識や困っていることへの対処法を解説します。
対象
市内在住で、猫を飼っている方(予定も含む)
定員
先着20人
備考
自宅で受講できない場合は、動物保護指導センターでの受講も可能(定員 先着10人)。
申込方法
電話で、動物保護指導センターへ。

問い合わせ 動物保護指導センター 電話 258-7817 FAX 258-7818


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面8面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

ちば市政だよりが破損・汚損している場合や、届かない場合

ちば市政だよりが破損・汚損している場合や、届かない場合は、株式会社地域新聞社 電話 202-0120(平日9時から17時)へご連絡ください。


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面8面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?