更新日:2021年10月25日

ここから本文です。

ちば市政だより 2021年11月号 16面


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面8面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

情報けいじばん

特に記載のないものは次のとおり
・申し込みは1日から受け付け
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号


一部の施設では、65歳以上の方や障害のある方などを対象に、優待・割引料金があります。

市の施設では、ここに掲載した以外にもイベント、教室・講座などの参加者を募集している場合があります。詳しくは、各施設へお問い合わせください。

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。
最新の情報を主催者にご確認ください。 


イベント

千葉市制100周年ウオーク

日時
11月25日(木曜日)9時から
場所
集合=稲毛公園、解散=千葉寺
内容
7キロメートルまたは11キロメートルのコース
料金
高校生以上300円
備考
当日直接集合場所へ。9時30分受け付け終了

問い合わせ NPO法人ちば歩こう会・日向さん 電話 090-8305-6601 FAX 253-1273

認知症カフェを知ろう~認知症カフェの開設支援~

日時
11月26日(金曜日)10時から12時
内容
オンライン開催。テーマ=認知症カフェとは、認知症カフェを立ち上げるには
対象
認知症カフェを立ち上げたい方
定員
20人
申込方法
11月10日(水曜日)必着。はがきに必要事項のほか、Eメールアドレス、参加理由を明記して、〒260-8722千葉市役所地域包括ケア推進課へ。FAX 245-5293、Eメール
hokatsucare.HWH@city.chiba.lg.jpも可

問い合わせ 同課 電話 245-5267 FAX 前記

シニアのための生涯学習フェスタ

日時
11月26日(金曜日)13時から16時
場所
市民会館
内容
学びたいシニアと生涯学習関係団体との相談会
定員
先着100人
申込方法
電話で、生涯現役応援センター 電話 256-4510

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 256-4507

琴・尺八・三味線の三曲演奏を楽しむ会

日時
11月27日(土曜日)10時から12時
場所
高洲第一ショッピングセンター(美浜区高洲2-3-14)
内容
伝統的な三曲(琴・尺八・三味線)の生演奏に触れます。
対象
小学生以下の方(就学前児は保護者同伴)
定員
20人
申込方法
当日直接会場へ

問い合わせ NPO法人ちば地域再生リサーチ 電話FAX 245-1208

稲毛海浜公園・自然観察会「木の実や葉っぱで遊ぼう!」

日時
11月27日(土曜日)10時から12時
定員
先着20人
持ち物
ハサミ、ボンド、ビニール袋
備考
集合=旧稲毛民間航空記念館前。雨天中止
申込方法
11月1日(月曜日)9時30分から電話で、中央・美浜公園緑地事務所 電話 279-8440。FAX 278-6287・Eメール
chuo-mihama.URP@city.chiba.lg.jpも可(必要事項を明記)

教室・講座

視覚障害者支援者養成研修

日時
11月13日(土曜日)10時から14時30分
場所
社会福祉研修センター
内容
当事者の思い、利用できる福祉制度やサービス、支援の仕方など
対象
視覚障害者の家族、支援者
定員
先着15人
備考
研修終了後、個別相談あり。昼食の用意あり
申込方法
11月8日(月曜日)までに電話で、視覚障害者協会 電話 312-0068(平日9時30分から15時30分)。FAX 前記・Eメール
FJP70125@nifty.comも可(必要事項を明記)

認知症・オンライン市民公開講座「認知症とともに…」

日時
11月13日(土曜日)14時から15時30分
内容
医師などによる講演をオンラインでライブ配信
定員
先着300人
備考
参加方法など詳しくは、ホームページ「千葉市 認知症市民公開講座」で検索

問い合わせ 市在宅医療・介護連携支援センター 電話 305-5021 FAX 305-5079

稲毛記念館の催し「茶道教室」

日時
11月9日(火曜日)・11日(木曜日)・16日(火曜日)・18日(木曜日)10時から12時。全4回
場所
稲毛記念館茶室
内容
茶道の稽古を通じて日本の伝統・文化への理解を深めます。
対象
18歳以上の方 
定員
先着8人
料金
2,000円
申込方法
電話で、稲毛記念館 電話 277-4534

問い合わせ 同館 電話 前記 FAX 277-4688。月曜日休館

シルバー人材センター パソコン教室

日時
(1)Zoomミーティング体験=11月15日(月曜日)13時から16時。
(2)ワードで年賀状作成=11月17日(水曜日)・24日(水曜日)13時から16時。全2回。
(3)エクセル関数「演習問題IFとVLOOKUPにチャレンジ」=12月8日(水曜日)・15日(水曜日)13時から16時。全2回
場所
シルバー人材センター
対象
文字入力ができる方
定員
各先着6人
料金
(1)2,300円、(2)(3)4,100円
申込方法
電話で、シルバー人材センター 電話 265-0070

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 265-0048

庭園文化講座「クリスマスリース作り」

日時
11月19日(金曜日)13時30分から15時30分
場所
亥鼻公園いのはな亭
対象
15歳以上の方
定員
先着10人
料金
1,500円
備考
電話で、株式会社塚原緑地研究所 電話 306-8446。FAX 306-8447も可(必要事項を明記)

南部青少年センターの講座

(1)ビオラのハンギングバスケットづくり
日時
11月20日(土曜日)13時30分から15時30分
対象
16歳以上の方
定員
先着12人
料金
2,000円
(2)キッズイングリッシュ
日時
11月27日から12月11日の土曜日10時から11時。全3回
内容
ゲームを通して英語に親しむ
対象
小学2年生
定員
10人
申込方法
(1)11月2日(火曜日)から電話で、南部青少年センター 電話 264-8995。
(2)11月12日(金曜日)必着。往復はがきに必要事項を明記して、〒260-0841中央区白旗1-3-16千葉市南部青少年センターへ

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 268-1032。月曜日、祝日休館

教育相談公開講座「思春期の子供との向き合い方」

日時
11月20日(土曜日)13時30分から15時30分
場所
生涯学習センター
内容
講師=保坂亨さん(千葉大学教授)
定員
80人
11月12日(金曜日)必着。Eメールで、必要事項のほか参加者全員の氏名・住所・電話番号を明記して、教育センター Eメール kyosyokuinkensyu@city.chiba.lg.jpへ。FAX 256-3778、はがきに必要事項を明記して郵送も可。
郵送先=〒263-0021稲毛区轟町3-7-9千葉市教育センター

問い合わせ 同センター 電話 285-0902 FAX 前記

市マンションセミナー

日時
11月20日(土曜日)(1)講演13時30分から15時30分、(2)相談会15時30分から16時30分
場所
生涯学習センター
内容
テーマ=管理会社との上手な付き合い方〜管理会社とより良い関係を保つには〜
対象
マンション管理組合役員、区分所有者
定員
(1)先着35人、(2)先着2組
申込方法
電話で、すまいのコンシェルジュ 電話 245-5690。 FAX 245-5691も可(必要事項を明記)

問い合わせ 住宅政策課 電話 245-5849 FAX 245-5795

みどりの楽講in千葉公園「初心者向け!秋の写真教室」

日時
11月21日(日曜日)10時から12時
場所
千葉公園蓮華亭
対象
小学生以上の方
定員
先着20人
持ち物
スマートフォンまたはデジタルカメラ
申込方法
11月2日(火曜日)から電話で、カフェ・ハーモニー 電話 070-4325-3650(火曜日から日曜日)

問い合わせ 同カフェ 電話 前記、中央・美浜公園緑地事務所 FAX 278-6287

中級古文書講座「江戸時代の村の史料を読む」

日時
11月23日・30日、12月14日、来年1月18日から2月1日の火曜日
13時30分から15時30分。全6回
場所
郷土博物館
対象
古文書をある程度読める方
定員
12人
備考
詳しくは、ホームページ「郷土博物館 中級古文書講座」で検索
申込方法
11月9日(火曜日)必着。往復はがきに必要事項を明記して、〒260-0856中央区亥鼻1-6-1千葉市立郷土博物館へ。電子申請も可

問い合わせ 同館 電話 222-8231 FAX 225-7106。月曜日(祝日の場合は翌日)休館

初心者向けスマートフォン講座・相談会

(1)操作方法についての相談会
日時・場所
11月24日(水曜日)(A)=長作公民館、(B)=轟公民館
備考
契約・料金など操作方法以外の相談不可
(2)Zoom講座
日時・場所
12月3日(金曜日)(A)=おゆみ野公民館、12月17日(金曜日)(A)=草野公民館、(B)=高浜公民館
(3)LINE講座
日時・場所
12月3日(金曜日)(B)=越智公民館、12月7日(火曜日)(A)生涯学習センター、12月8日(水曜日)(A)=加曽利公民館、(B)=葛城公民館、12月14日(火曜日)(A)=生浜公民館、(B)=こてはし台公民館
日時
(A)10時から11時、(B)14時から15時
対象
スマートフォンをお持ちの60歳以上の方
定員
(1)各2人、(2)(3)各8人
申込方法
11月15日(月曜日)必着。Eメールで必要事項を明記して、千葉市役所コールセンター Eメール
event@callcenter-chibacity.jpへ。往復はがきで、〒260-8722千葉市役所スマートシティ推進課へ郵送も可

問い合わせ 同課 電話 245-5362 FAX 245-5551

手話ボランティア講座「手話の世界を訪ねよう」

日時
11月25日(木曜日)、12月2日(木曜日)・9日(木曜日)
10時から12時。全3回
場所
花見川保健福祉センター
内容
手話に関する講義と実技
定員
先着20人
申込方法
電話で、花見川区ボランティアセンター 電話 275-6438

問い合わせ 同センター 電話 前記 FAX 299-1274

緑と花の園芸講座「花ボランティアの活動現場見学」

日時
11月26日(金曜日)10時から12時
場所
動物公園
定員
15人
料金
駐車場=700円
申込方法
11月12日(金曜日)必着。往復はがきに必要事項を明記して、〒260-8722千葉市役所緑政課へ。FAX 245-5885、Eメール
midoritohana@city.chiba.lg.jpも可

問い合わせ 同課 電話 245-5775 FAX 前記

アーチェリー体験教室

日時
11月28日(日曜日)9時45分から12時
場所
青葉の森スポーツプラザ弓道場
対象
高校生以上の方 
定員
8人
料金
500円
備考
雨天中止
申込方法
11月11日(木曜日)必着。往復はがき(1人1通)に必要事項のほか、性別を明記して、〒260-0844中央区千葉寺町886-1-913広瀬方千葉市アーチェリー協会へ

問い合わせ 同協会・広瀬さん 電話 090-1555-6069(19時から22時)、
スポーツ振興課 FAX 245-5994

千葉県歯科衛生士大会 特別講演県民公開講座

日時
11月28日(日曜日)14時から16時
内容
Zoomでのオンラインセミナー。健口体操の体験を通して、歯と口の健康づくりについて学びます。
対象
Zoomが使用できる方
定員
先着100人
申込方法
11月20日(土曜日)までに、県歯科衛生士会ホームページから

問い合わせ (一社)県歯科衛生士会 電話FAX 241-9903

オンライン話し方実践講座

日時
11月29日(月曜日)13時30分から16時30分
内容
人の心をつかむ話し方のコツを学び、グループワークの中で伝わる話し方を実践します。
講師=大嶋友秀さん(株式会社スピーキングエッセイ代表取締役)
対象
Zoom経験者
定員
40人
申込方法
11月15日(月曜日)18時までに、Eメールで必要事項を明記して、市民活動支援センター Eメール
info@chiba-npo.netへ

問い合わせ 同センター 電話 227-3081 FAX 227-3082


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面8面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?