更新日:2021年10月25日

ここから本文です。

ちば市政だより 2021年11月号 8面

魅力・観光


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

市民栄誉賞を贈呈

市では、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会で見事メダルを獲得した千葉市ゆかりの選手8人に、千葉市市民栄誉賞を贈呈しました。

問い合わせ 秘書課 電話 245-5010 FAX 245-5529

オリンピック

こんどう けんすけ 選手

出場種目
野球(金メダル)
所属
北海道日本ハムファイターズ
市との関わり
泉谷小学校出身

かや かず 選手

出場種目
体操男子団体総合(銀メダル)
種目別あん馬(銅メダル)
所属
セントラルスポーツ株式会社
市との関わり
幕張南小学校、幕張西中学校出身

いな  選手

出場種目
ゴルフ(銀メダル)
所属
都築電気株式会社
市との関わり
千葉市内活動拠点(北谷津ゴルフガーデン)

パラリンピック

かわはら りん 選手

出場種目
車いすバスケットボール(銀メダル)
所属
千葉ホークス、株式会社ローソン
市との関わり
千葉市在住、千葉市活動拠点チーム所属

こう西ざい ひろあき 選手

出場種目
車いすバスケットボール(銀メダル)
所属
RSV Lahn-Dill(ドイツ1部リーグ)、NO EXCUSE(日本)
市との関わり
若松小学校、若松中学校出身

 まさゆき 選手

出場種目
車いすラグビー(銅メダル)
所属
ペプチドリーム株式会社
市との関わり
千葉市在住

ひろ たかゆき 選手

出場種目
ボッチャ混合チーム(銅メダル)
所属
西尾レントオール株式会社
市との関わり
袖ケ浦特別支援学校(緑区)出身

むらやま ひろし 選手

出場種目
バドミントン車いす男子ダブルス(銅メダル)
所属
SMBCグリーンサービス株式会社
市との関わり
千葉市在住、幸町第一小学校出身

バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

千葉市オープンボッチャ大会

障害の有無や年齢に関係なく参加して対戦するパラスポーツ、ボッチャの市民大会です。

家族や仲間と一緒に、チャンピオンを目指しましょう。

日時
来年1月22日(土曜日)10時から17時
会場
千葉ポートアリーナ
内容
3人対3人の団体戦。予選リーグ2エンド、決勝トーナメント4エンドで実施。
対象
小学生以上で、ボッチャのおおまかなルールが分かる方
定員
40チーム(1チーム3人から5人)
持ち物
屋内用の運動靴、マスク
申込方法
11月16日(火曜日)から12月22日(水曜日)に、ホームページから。

詳しくは、「千葉市オープンボッチャ大会」で検索

問い合わせ 第2回千葉市オープンボッチャ大会運営事務所 電話 050-3172-8008 FAX 274-6709


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

千葉市内出土考古資料優品展

市内出土考古資料の中からよりすぐりの優品を集めて展示します。市外に所蔵されている資料も含めて一挙に公開します。

郷土博物館

期間
11月17日(水曜日)から来年1月23日(日曜日)

埋蔵文化財調査センター

期間
展示=来年2月3日(木曜日)から3月10日(木曜日)
ギャラリートーク=来年2月5日(土曜日)、3月5日(土曜日)11時から11時30分、14時から14時30分

問い合わせ 埋蔵文化財調査センター 電話 266-5433 FAX 268-9004


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

川畑嘉文写真展 Displaced-unknown hardship of Syrian refugees

第19回芸術文化新人賞を受賞した川畑嘉文さんの写真展です。

難民キャンプや貧困地域、自然災害の被災地などで、懸命に暮らしている人々の姿を写真で伝えます。

期間
11月26日(金曜日)から28日(日曜日)10時から18時(28日は16時まで)
会場
文化センター

問い合わせ 市文化振興財団 電話 221-2411 FAX 224-8231


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

加曽利貝塚 発掘調査現地説明会

加曽利貝塚では、今後の研究や史跡の整備・活用に向けて、発掘調査を実施しています。

昨年から開始した第2期発掘調査では、長径190メートルの南貝塚中央部を調査しています。この成果について、現地説明会を開催します。

発掘現場を通じて、縄文人の見ていた風景を見てみませんか。

日時
11月27日(土曜日)10時から15時の30分ごと(12時と12時30分は除く) 荒天中止
会場
加曽利貝塚南貝塚発掘調査地点
定員
各30人(小学生以下は保護者同伴)
申込方法
11月12日(金曜日)までに電子申請で。往復はがき(1人1通)に必要事項【15面】のほか、希望時間帯を第2希望まで明記して、〒264-0028若葉区桜木8-33-1千葉市立加曽利貝塚博物館へ郵送も可。「加曽利貝塚 現地説明会」で検索

問い合わせ 加曽利貝塚博物館 電話 231-0129 FAX 231-4986
月曜日(祝日の場合は翌日)休館


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?