更新日:2021年10月25日

ここから本文です。

ちば市政だより 2021年11月号 11面

魅力・観光


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

泉自然公園もみじまつり

紅葉が見頃を迎える泉自然公園で、もみじまつりを開催します。この機会に、秋の自然を感じませんか。

期間
11月13日(土曜日)から12月5日(日曜日)
会場
泉自然公園
内容
(1)カメラ教室
日時
11月13日(土曜日)(A)9時30分から12時、(B)13時から16時 雨天の場合、11月14日(日曜日)に順延
対象
(A)初心者、(B)中級者・上級者
定員
各先着10人
持ち物
カメラ、三脚(お持ちの方)、USBメモリ
料金
1,000円 
(2)ノルディックウォーク
日時
11月13日(土曜日)・20日(土曜日)10時から11時30分 雨天中止
内容
2本のポールを使って、全身を使って歩きます。運動が得意な方もそうでない方も楽しめます。
定員
各先着15人
料金
1,300円
(3)野菜マルシェ
日時
11月20日(土曜日)10時から14時
(4)もみじめぐりウォーキング
日時
11月20日(土曜日)13時30分から15時30分 雨天中止
定員
先着15人
料金
500円
(5)クラフト講座
日時
11月27日(土曜日)10時から14時 雨天の場合、11月28日(日曜日)に順延
内容
園内の木の実や木のプレートを使用した作品を作ります。
定員
先着50人
料金
100円
(6)フォトコンテスト
内容
泉自然公園で見つけた、秋を感じる1枚を募集します。
申込方法
(1)(2)(4)各開催日の8日前まで、(6)11月13日(土曜日)から12月5日(日曜日)にEメールで、必要事項【15面】のほか、(1)(2)(4)参加人数を明記して、株式会社オリエンタルコンサルタンツEメール
izumi.event@oriconsul.comへ。(6)インスタグラム、フェイスブックも可。(5)当日10時から、中央広場へ。

詳しくは、「泉自然公園 もみじまつり」で検索

問い合わせ 株式会社オリエンタルコンサルタンツ 電話 070-7473-2500 FAX 027-225-2333


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

ちはなちゃんのお誕生日会

ちはなちゃんの誕生日を一緒にお祝いしませんか。

「花のあふれるまちづくり」シンボルキャラクター、ちはなちゃんなの。みんな遊びに来てね!

日時
11月20日(土曜日)10時から15時
会場
千葉公園蓮華亭
内容
満開のオオガハスが楽しめるVR体験や紙芝居、昔遊び、グッズ販売を行います。

問い合わせ 緑政課 電話 245-5775 FAX 245-5885


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

戦跡めぐりウオーキング

市内には、戦時中たくさんの軍事施設があり、現在も戦跡が点在しています。市の戦跡に詳しい講師と一緒に、戦跡を巡りませんか。

日時
11月27日(土曜日)9時から12時 雨天中止
内容
千葉公園などにある戦跡を巡ります(約5キロメートル)。
定員
20人
申込方法
11月15日(月曜日)までに電話で、市民総務課へ。FAX・Eメール
somu.CIC@city.chiba.lg.jpも可(必要事項【15面】のほか、参加人数(3人まで)を明記)。

問い合わせ 市民総務課 電話 245-5153 FAX 245-5155


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

次期水環境保全計画策定のためのセミナーなど

市では、水環境保全計画に基づき、水辺の生き物や水質の保全などに取り組んでいます。今回、次期水環境保全計画を策定するにあたり、セミナーなどを開催します。

(1)アンケート

市の水環境や生物多様性の保全について、電子申請でアンケートを行います。

期限
11月10日(水曜日)まで

(2)セミナー

日時
11月21日(日曜日)14時から15時
内容
オンライン開催。生物多様性や市の取り組みについて学びます。希望者は意見交換会(定員 3人)。

(3)ワークショップ

日時
(A)12月4日(土曜日)、(B)11日(土曜日)、(C)12日(日曜日)、(D)18日(土曜日)、(E)19日(日曜日)、(F)26日(日曜日)14時から16時30分
内容
オンライン開催。暮らしや水循環など、生物多様性に関わりのあるテーマについて、ワークショップを行います(開催日によってテーマが異なります)。
オンラインで参加できない場合は、(A)美浜保健福祉センター、(B)花見川保健福祉センター、(C)稲毛保健福祉センター、(D)若葉保健福祉センター、(E)おゆみ野公民館、(F)中央コミュニティセンターでの参加も可能(定員 各3人程度)
定員
(2)100人、(3)各20人程度
申込方法
(2)11月11日(木曜日)、(3)17日(水曜日)までにEメールで、必要事項【15面】のほか、参加方法(オンラインまたは会場)、(2)意見交換会参加の有無を明記して、Eメール
kankyohozen.ENP@city.chiba.lg.jpへ。FAX、はがきで郵送も可(郵送先=〒260-8722千葉市役所環境保全課)。

詳しくは、「次期千葉市水環境保全計画」で検索

問い合わせ 環境保全課 電話 245-5195 FAX 245-5553


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

パブリックコメント手続

(1)千葉市まち・ひと・しごと創生人口ビジョン・総合戦略(2021改訂版)(案)

各種統計データの更新や社会変化など、市を取り巻く状況の変化に合わせ、千葉市まち・ひと・しごと創生人口ビジョン・総合戦略の改訂案を作成しました。

問い合わせ 政策企画課 電話 245-5046 FAX 245-5534 Eメール
kikaku.POC@city.chiba.lg.jp

(2)千葉市千葉駅東口周辺にぎわい商業業務地区建築条例(案)

JR千葉駅東口の西銀座地区で建築物の制限について定める、千葉市千葉駅東口周辺にぎわい商業業務地区建築条例案を作成しました。

問い合わせ 建築指導課 電話 245-5694 FAX 245-5888 Eメール
shido.URC@city.chiba.lg.jp

案の公表
(1)11月1日(月曜日)、(2)8日(月曜日)
案の公表場所
担当課、市政情報室、区役所地域振興課、市図書館。ホームページからもご覧になれます。
意見の提出期間
(1)11月1日(月曜日)から30日(火曜日)、(2)11月8日(月曜日)から12月7日(火曜日)
意見の提出方法
郵送または直接持参、FAX、Eメールで。
市の考え方の公表
12月を予定。氏名、住所などの個人情報は公表しません。

意見の提出先など詳しくは、ホームページをご覧いただくか、案の公表場所でご確認ください。「千葉市 パブリックコメント」で検索


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?