更新日:2023年3月30日

ここから本文です。

ちば市政だより 2023年4月号 18面


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14-15面16面17面18面19面20面21面22面23面

情報けいじばん

特に記載のないものは次のとおり
・申し込みは1日から受け付け
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号


一部の施設では、65歳以上の方や障害のある方などを対象に、優待・割引料金があります。

市の施設では、ここに掲載した以外にもイベント、教室・講座などの参加者を募集している場合があります。詳しくは、各施設へお問い合わせください。

新型コロナウイルスの影響で、催しが中止・延期となる場合があります。
最新の情報を主催者にご確認ください。 


相談

弁護士による法律相談

日時
5月20日(土曜日)9時30分から11時30分、13時30分から15時30分
場所
県弁護士会館(中央区中央4-13-9)
定員
先着24人
備考
1人30分。電話相談不可
申込方法
4月3日(月曜日)から電話で、県弁護士会 電話 227-8954(平日10時から11時30分、13時から16時)

問い合わせ 同会 電話 前記 FAX 225-4860

人権擁護委員による常設人権相談

日時
平日8時30分から17時15分
内容
差別待遇、名誉毀損、いやがらせ、いじめなど人権上の悩みごとについての電話相談。全国共通人権相談ダイヤル 電話 0570-003-110

問い合わせ 千葉地方法務局人権擁護課 電話 302-1319、男女共同参画課 電話 245-5060 FAX 245-5592

青少年の悩みごと相談

日時
平日9時から17時
内容
非行問題、いじめ、不登校など20歳未満の青少年の悩みごと。
相談先=青少年サポートセンター(中央コミュニティセンター内) 電話 245-3700 FAX 245-3711、
東分室(千城台市民センター内) 電話 237-5411、
西分室(市教育会館内) 電話 277-0007、
南分室(鎌取コミュニティセンター等複合施設内) 電話 293-5811、
北分室(花見川市民センター等複合施設内) 電話 259-1110

LGBT専門相談

日時
第1月曜日19時から22時(最終受け付け21時30分)、第3日曜日10時30分から13時30分(最終受け付け13時)
内容
日常生活でLGBT当事者や周囲の方が抱える性的指向や性自認が関係する悩みなどの相談。相談専用電話 電話 245-5440。LINE相談は、ホームページ「千葉市 LGBT専門相談」で検索
備考
相談日ごと1人1回30分。匿名・通称名での相談可

問い合わせ 男女共同参画課 電話 245-5060 FAX 245-5592

募集

WEBアンケートであなたの意見を市政に!

4月1日(土曜日)から4月10日(月曜日)、ホームページでWEBアンケートを行います。

テーマ=「環境配慮行動」「身近な水環境・生物多様性の保全」「地域福祉」「在宅での家族介護に対する意識」

抽選で、動物公園の施設利用券などを進呈。詳しくは、ホームページ「千葉市 WEBアンケート」で検索

備考
ちばシティポイント対象事業

問い合わせ 広報広聴課 電話 245-5298 FAX 245-5155

ティーミーティングの参加団体

日時
5月24日(水曜日)10時から10時50分
場所
市役所市長室
内容
参加団体の活動内容などについて市長と意見交換
定員
1団体(5人から9人)
申込方法
4月14日(金曜日)必着。Eメールで必要事項のほか、団体名、活動内容、参加人数、話し合いたいテーマを明記して、広報広聴課 Eメール
kohokocho.CIC@city.chiba.lg.jpへ。電子申請、 FAX 245-5155、はがきも可。郵送先=〒260-8722千葉市役所広報広聴課

問い合わせ 同課 電話 245-5298 FAX 前記

子ども議会議員・ファシリテータ

日時
7月26日(水曜日)8時30分から12時
場所
市議会本会議場
内容
テーマ=みんなが住み続けたい千葉市にするために
対象
(1)議員=小学校・特別支援学校の5・6年生、
(2)ファシリテータ=中学生。いずれも、Zoomを利用できる方
定員
(1)40人程度、(2)10人程度
備考
子ども議会前に、Zoomで数回学習会を開催。詳しくは、ホームページ「令和5年度千葉市子ども議会」で検索
申込方法
4月19日(水曜日)必着。
(1)A4用紙に必要事項のほか、学校名、作文(テーマ=千葉市の魅力と課題。400字以内)を、
(2)はがきに必要事項のほか、学校名を明記して、〒260-8722千葉市教育委員会教育指導課へ。  Eメール
kyoikushido.EDS@city.chiba.lg.jpも可

問い合わせ 同課 電話 245-5986 FAX 245-5982

青葉病院・海浜病院看護職員(看護師・助産師)

対象
試験区分A=新卒・既卒の看護師・助産師、
試験区分B=既卒の看護師(職務経験などの要件あり)。
詳しくは、受験案内をご覧ください。
定員
130人程度
備考
採用日は来年4月1日。免許取得者は、随時採用可(応相談)。受験案内・申込書は、ホームページ(「千葉市立病院 看護師」で検索)に掲載するほか、市役所新庁舎1階案内、行政資料室(新庁舎2階)、病院局管理課、区役所総務課、保健福祉センター、青葉病院、海浜病院などで配布
論文・面接試験
日時
6月10日(土曜日)9時から(多数の場合、翌日も実施)
場所
市役所または中央コミュニティセンター
申込方法
4月1日(土曜日)0時から電子申請で(28日(金曜日)23時59分受信分まで有効)。申込書を、〒260-8722千葉市役所病院局管理課へ郵送も可(4月1日(土曜日)から26日(水曜日)消印有効)

問い合わせ 同課 電話 245-5224 FAX 245-5257

自衛官

(1)自衛官候補生、(2)第2回幹部候補生(一般・歯科・薬剤科)を募集します。

申込方法
(1)5月10日(水曜日)、(2)6月15日(木曜日)必着。応募資格、必要書類など詳しくは、お問い合わせください。

問い合わせ 自衛隊千葉募集案内所 電話 221-1333、区政推進課 電話 245-5133 FAX 245-5155

お知らせ

ジェフユナイテッド千葉・千葉レディース試合日程・招待

4月にフクダ電子アリーナで行われるジェフユナイテッド千葉・ジェフユナイテッド千葉レディースの試合日程をお知らせします。

ジェフユナイテッド千葉
日程 開始時間 対戦チーム
4月8日(土曜日) 14時 徳島ヴォルティス
16日(日曜日) 14時 東京ヴェルディ
29日(祝日) 15時 大宮アルディージャ
ジェフユナイテッド千葉レディース
日程 開始時間 対戦チーム
4月1日(土曜日) 13時 サンフレッチェ広島レジーナ
フクダシートプレゼント

フクダ電子株式会社がフクダ電子アリーナで行われる、ジェフユナイテッド千葉のホームゲームに招待します。席はメイン北コーナー自由席

日時
5月7日(日曜日)19時開始・対ジュビロ磐田、
17日(水曜日)19時開始・対清水エスパルス、
21日(日曜日)14時開始・対栃木SC
対象
市内在住・在学の小学生・中学生と保護者
定員
40組80人
備考
当選者には試合日のおおむね1週間前までに入場引換券を発送。試合が中止された場合などは、当選無効。詳しくは、ジェフユナイテッド千葉ホームページ
申込方法
4月7日(金曜日)必着。はがきに保護者の氏名・フリガナ・住所・電話番号、子どもの氏名・フリガナ・学年、試合日を明記して、〒260-8722千葉市役所観光MICE企画課「フクダシートプレゼント」係へ。 Eメール
hometown@city.chiba.lg.jpも可

問い合わせ ジェフユナイテッドファンクラブ 電話 0570-064-325、観光MICE企画課 FAX 245-5669(4月17日(月曜日)から FAX 245-5558)

千葉ロッテマリーンズ試合日程

4月にZOZOマリンスタジアムで行われる千葉ロッテマリーンズの試合日程をお知らせします。

日程 開始時間 対戦チーム
4月4日(火曜日) 18時30分 北海道日本ハム
5日(水曜日) 14時 北海道日本ハム
6日(木曜日) 14時 北海道日本ハム
8日(土曜日) 14時 楽天
9日(日曜日) 14時 楽天
14日(金曜日) 18時 オリックス
15日(土曜日) 14時 オリックス
16日(日曜日) 14時 オリックス
21日(金曜日) 18時 福岡ソフトバンク
22日(土曜日) 14時 福岡ソフトバンク
23日(日曜日) 14時 福岡ソフトバンク
25日(火曜日) 18時 埼玉西武
26日(水曜日) 18時 埼玉西武

問い合わせ マリーンズ・インフォメーションセンター 電話 0570-026-226、観光MICE企画課 FAX 245-5669(4月17日(月曜日)から FAX 245-5558)

環境影響評価に係る図書の縦覧

日時
3月27日(月曜日)から4月25日(火曜日)
場所
環境保全課(4月17日(月曜日)から新庁舎7階)、区役所総務課、中央図書館
内容
事業者=美樹観光株式会社。
事業名=千葉市緑区下大和田町開発計画。
実施区域=緑区下大和田町1139ほか。
図書の種類=事業計画概要書

問い合わせ 環境保全課 電話 245-5141 FAX 245-5553(4月17日(月曜日)から FAX 245-5557)

環境影響評価に係る図書の縦覧・説明会

(1)縦覧
日時
4月4日(火曜日)から5月8日(月曜日)
場所
環境保全課(4月17日(月曜日)から新庁舎7階)、中央区役所総務課
内容
事業者=株式会社T&Hエコみらい。
事業名=(仮称)株式会社T&Hエコみらい廃棄物焼却処理事業。
実施区域=市原市八幡海岸通1-1の一部。
図書の種類=環境影響評価方法書
(2)方法書説明会
日時・場所
4月18日(火曜日)=サンプラザ市原9階(市原市五井中央西1-1-25)、
20日(木曜日)=文化センター5階。いずれも、18時から20時
(3)意見の提出

環境の保全の見地から意見のある方は、意見書を提出できます。

申込方法
5月23日(火曜日)必着。意見書(県環境政策課で配布)に氏名・住所、方法書の名称、意見を明記して、〒260-8667中央区市場町1-1千葉県環境政策課へ。同課ホームページからも提出可

問い合わせ (1)環境保全課 電話 245-5141 FAX 245-5553(4月17日(月曜日)から FAX 245-5557)、
(2)(3)県環境政策課 電話 223-4138 FAX 222-8044

子ども医療費助成受給券を発送しました

4月から小学4年生になる子どもの保護者へ、4月1日(土曜日)から有効の新しい受給券を3月下旬に発送しました。受給券が届いていない方は、お問い合わせください。

問い合わせ 保健福祉センターこども家庭課・中央 電話 221-2149、
花見川 電話 275-6421、
稲毛 電話 284-6137、
若葉 電話 233-8150、
緑 電話 292-8137、
美浜 電話 270-3150、
こども企画課 電話 245-5178 FAX 245-5547

インターチェンジ周辺における流通業務施設等の立地基準を緩和

更なる産業用地の確保・企業誘致の促進を図るため、4月1日(土曜日)からインターチェンジ周辺における大規模流通業務施設および流通業務などの事務所・倉庫の建築を目的とした開発行為などの許可基準を緩和しました。

内容
対象インターチェンジ出入口からの距離を半径1,000メートルに緩和(千葉北は半径1,500メートル以内)、対象インターチェンジの追加など
備考
そのほかの許可条件などは、宅地課ホームページ

問い合わせ 同課 電話 245-5320 FAX 245-5583(5月8日(月曜日)から FAX 245-5887)

令和4年・5年度入札参加資格審査・小規模修繕業者登録

入札参加資格審査申請
対象
市が発注する建設工事、測量・コンサルタント、物品、委託などの入札への参加を希望する業者
申込方法
4月3日(月曜日)から11月15日(水曜日)17時に、ホームページ(「ちば電子調達システム」で検索)から電子申請後、申請書(ホームページ前記から印刷)と添付書類を、〒260-0855中央区市場町1-1千葉県庁南庁舎2階千葉県電子自治体共同運営協議会共同受付窓口へ
小規模修繕業者登録申請
対象
市が発注する100万円以下の簡易な施設などの修繕の受注を希望する市内業者(個人事業者は市内に住民登録を有すること、法人は市内に本社・本店などを有すること)。ただし、市で定める要件を満たすこと
備考
申請書は契約課(新庁舎6階)で配布。ホームページ(「千葉市 4・5年度小規模修繕申請」で検索)から印刷も可
申込方法
4月3日(月曜日)から来年2月15日(木曜日)17時必着。申請書と添付書類を、〒260-8722千葉市役所契約課へ
備考
資格要件など詳しくは、同課ホームページをご覧ください。

問い合わせ 同課 電話 245-5088(工事・測量など) 電話 245-5090(物品・委託、小規模修繕) FAX 245-5536、県電子自治体共同運営協議会 電話 441-5551(ちば電子調達システム)

2023年度固定資産税の縦覧・閲覧

固定資産税の「土地・家屋価格等縦覧帳簿」の縦覧
日時
4月3日(月曜日)から5月1日(月曜日)の平日
内容
納税義務者は、自己の資産と同一区内にある周辺の資産の評価額を比較する目的でのみ縦覧できます。
固定資産課税台帳の閲覧
日時
4月3日(月曜日)から5月1日(月曜日)の平日
内容
納税義務者は自己の資産の台帳、賃借人は借りている土地や家屋(金銭など対価の支払いがあるもの)の台帳を閲覧できます。
料金
区・納税義務者ごとに300円(自己の資産分は5月1日(月曜日)まで無料)
場所
市税事務所資産税課、市税出張所
備考
必要書類など詳しくは、お問い合わせください。

問い合わせ 土地・家屋=市税事務所資産税課・東部(中央・若葉・緑区) 電話 233-8143 FAX 233-8376、
西部(花見川・稲毛・美浜区) 電話 270-3143 FAX 270-3227。
償却資産=東部市税事務所法人課 電話 233-8146 FAX 233-8376


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14-15面16面17面18面19面20面21面22面23面

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5155

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?