ホーム > 市政全般 > 計画・行革・財政・統計等 > その他市政情報 > ようこそ市長室へ > 新型コロナに関するメッセージ(緊急事態宣言の延長、自宅療養の方への支援、スーパーソニックへの延期要請)

更新日:2022年9月8日

ここから本文です。

新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(緊急事態宣言の延長、自宅療養の方への支援、スーパーソニックへの延期要請)

令和3年9月15日

緊急事態宣言の延長

千葉市の緊急事態宣言が9月30日まで延長されました。日々の新規陽性者数は減少していますが、依然ステージ4の水準を超えており、厳しい状況が続いています。病床利用率、重症者数も高い水準で推移し、自宅療養中の方が9日現在で1853名いらっしゃいます。9日に、国と県の対策本部会議を受けて、千葉市の対策本部会議を開催し、以下の対策強化を決定しています。

千葉医療圏内(千葉市内)では、医療機関、大学、県、市等がそれぞれ持つ医療資源を連携させ、患者の病床確保、自宅療養者の支援体制を医療圏全体で構築しています。海浜、青葉両市立病院での専用病床の確保をはじめ、千葉県による臨時医療施設の設置、千葉県が設置した入院待機ステーションから病院への搬送のため千葉市消防局が専従の救急隊を運用しているほか、県内での新生児が亡くなられた事案を受けて、千葉大学医学部附属病院と両市立病院で連携して妊婦、新生児を受入れる体制を強化しています。

 

自宅療養の方への支援

自宅療養中の方への支援については、保健所による毎日の健康観察、パルスオキシメータの貸し出し、食材セットの配送を行うほか、療養生活の不安解消のための専用相談窓口を設置しています。さらに市医師会、薬剤師会と協力して、保健所からの依頼による電話やオンラインによる診療、処方薬剤の配達を行うほか、訪問診療、訪問看護を行っています。現在保健所に非常に高い業務負担が生じており、他部署からの動員や業務委託を進めています。外部委託による健康観察センターの設置は、看護師の確保が難航し遅れていますが、できるだけ早い開設に向けて調整しています。

また、ホテルを借り上げた宿泊療養施設に酸素ステーションを設置しています。酸素投与を行いその後の入院調整につなげているほか、宿泊療養施設の増設の準備を進めており補正予算を提出する予定です。引き続き陽性の方への医療提供体制、自宅療養中の方への支援体制を強化していきます。

ワクチン接種については、医療従事者を含む全年代の1回目接種率は、12日現在で56.65%、2回目接種率は45.01%となっており、供給量に合わせた接種体制により11月中下旬には希望される方の接種が可能なワクチンと接種体制を確保しています。しかし、依然予約が取れない状況もあり、市ワクチンコールセンターと市HPで予約枠のある医療機関を個別に案内しています。また11月中下旬以降も希望される方に接種していただける体制を維持します。

ワクチン接種が進み、新型コロナ感染症が収束するまでのもう少しの間、引き続き外出の抑制、不織布マスクの着用、手洗い・消毒、換気など基本的な感染症対策の実践をお願い申し上げます。

 

スーパーソニックへの延期要請

スーパーソニックの開催に際して、延期あるいは5000人以下での開催を要請していました。緊急事態宣言下でも有観客のイベントは特措法の下で認められており、スーパーソニックもその範囲内での開催予定ですが、宣言下での標準的な観客の上限が5000人であるのに対して、制度上販売済のチケット数の上乗せが認められており、結局最大1万数千人、標準の2~3倍の入場が認められるのは、県外からの人の流れを招き理解が得られないと考えてのことでした。

主催者からチケットの払い戻しを行うなど観客数は極力抑制しながらも実施する旨の連絡を受けました。大変残念ではありますが、やむを得ない状況であり、千葉市が病床や保健所業務が厳しいこの時期に、この規模での開催を推奨していると受け止められかねないため、市の名義後援を取り消しました。

市には開催を中止する権限はなく、市税で補償して中止するのも到底理解が得られないでしょう。事前の設営段階と当日のいずれも感染防止対策が徹底してとられているかどうか職員を派遣して確認するほか、当日は最寄りの海浜幕張駅と会場のZOZOマリンスタジアム間を巡回見回りする予定で、市役所として感染リスクを抑える対応を取ります。

なお、主催者は長年の実績のある事業者で、今回も市の要請に真摯に向き合っていただいており、感染拡大防止対策の準備を進めておられます。今世間で取り上げられているフェスと同一視はできません。

今回の緊急事態宣言の延長に合わせて国は出口戦略にも触れています。緊急事態宣言や重点措置下においてそれぞれの経済社会活動をどの程度抑制し、どの程度認めるのか、社会全体で議論し、事業者も市民もいずれも納得できるルールにする必要があると思います。現在は活動分野ごと、個々の活動ごとに自粛の程度のアンバランスが生じておりそれぞれの感染リスクに応じた対応となっているとはいえないと感じています。

 

14日から市議会代表質問が行われます。市政全般について答弁予定です。

 

新型コロナウイルス感染症に関する情報(9月9日週報)


新型コロナウイルス感染症に関する情報(特設ページ)

https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/kansensyoujyouhou.html

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?