緊急情報
更新日:2025年1月27日
ここから本文です。
公園管理課の要綱・要領等は以下のとおりです。
名称 |
概要 |
---|---|
千葉市都市公園施設の設置許可及び管理許可に係る取扱要綱(PDF:195KB) | 都市公園法第5条第1項の規定による公園施設の設置に係る許可及び管理に係る許可について、千葉市都市公園条例及び同条例施行規則に定めるもののほか、必要な事項を定めるもの |
公園維持管理用倉庫の設置に係る許可基準要領(PDF:135KB) | 公園に公園維持管理用倉庫を設置する場合の許可基準 |
自主防災組織の防災資機材収納庫の設置に係る許可基準要領(PDF:146KB) | 公園に防災資機材収納庫を設置する場合の許可基準 ・同意書(PDF:61KB) |
運動用具倉庫の設置に係る許可基準要領(PDF:172KB) | 公園に運動用具倉庫を設置する場合の許可基準 |
プレーパーク用倉庫の設置に係る許可基準要領(PDF:119KB) | 公園にプレーパーク用倉庫を設置する場合の許可基準 |
地縁団体の集会所に係る設置許可の基準要領(PDF:152KB) | 公園に地縁団体の集会所を設置する場合の許可基準 |
千葉市公園清掃協力団体報償金交付要綱(PDF:126KB)(別ウインドウで開く) |
公園清掃協力団体に対する報償金の交付に関すること ・公園清掃協力申請書(ワード:39KB) |
千葉市都市公園内行為許可に関する取扱要綱(PDF:317KB) |
市内公園内における行為許可に関する取扱い |
市内公園内における占用許可に関する取扱い | |
千葉市都市公園集会所等管理要綱(PDF:100KB) | 集会所等の管理運営に関すること |
公園使用料及び公園占用料の還付事務取扱要綱(PDF:86KB) | 都市公園条例第18条第1項第1号、第2号に規定する使用・占用が不能となった場合、使用開始前の取止めの基準を明確にするとともに還付額の算出方法について定めるもの |
千葉市プレーパーク開催要綱(PDF:111KB) | 本市における市民によるプレーパークの開催について必要な事項を定めたもの |
行政区 | 事務所名 | 電話番号 |
---|---|---|
中央区・美浜区 | 中央・美浜公園緑地事務所 | 043-279-8440 |
花見川区・稲毛区 | 花見川・稲毛公園緑地事務所 | 043-286-8740 |
若葉区 | 若葉公園緑地事務所 | 043-306-0101 |
緑区 | 緑公園緑地事務所 | 043-294-2884 |
名称 |
概要 |
---|---|
千葉市保存樹木等の指定事務取扱要綱(PDF:139KB) | 保存樹木等の指定に関する要件や手続き等を定めたもの |
千葉市保存樹木等奨励金交付要綱(PDF:101KB) |
保存樹木等の奨励金交付に関する手続き等を定めたもの |
千葉市市民の森設置事業実施要綱(PDF:156KB) |
市民の森の設置に関する要件や手続き等を定めたもの |
千葉市市民の森維持管理業務協力団体等報償金交付要綱(PDF:178KB) | 市民の森の維持管理団体への報償金支払いに関する手続き等を定めたもの |
千葉市市民緑地設置事業実施要綱(PDF:226KB) |
市民緑地の設置や維持管理協定について定めたもの |
公園管理課緑地保全班 電話番号:043-245-5776
このページの情報発信元
都市局公園緑地部公園管理課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟4階
電話:043-245-5780
ファックス:043-245-5885
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください