ここから本文です。
更新日:2021年3月1日
当事務所は、緑区内の公園・緑地の維持管理や利用調整、使用及び占用の許可、清掃協力団体、街路樹の維持管理などに関する業務を行っています。
1月7日の緊急事態宣言の発出に伴い、不特定多数の接触機会を減らすため、一部の施設の利用制限を行います。
利用者のみなさまには、大変ご不便をおかけいたしますが、新型コロナウイルス感染拡大防止のためご理解ご協力をお願いいたします。
上記ホームページ掲載以外の野球場・テニスコートの利用制限はございません。ご利用の際は、感染拡大の防止に努めてください。
・令和2年度公園等維持管理業務委託の案件情報を公表しています
・令和2年度街路樹維持管理業務委託の案件情報を公表しています
現在、配布している資料等はありません。
公園等において、次のような行為をするときは、事前に緑公園緑地事務所(電話043-294-2884)までご連絡ください。
申請書は、こちらからダウンロードできます。
・2021年1月26日昭和の森四季の道「市民等による森の再生プロジェクト」案内看板を設置しました!(PDF:235KB)
・2020年10月25日10月25日(日曜日)昭和の森四季の道で「市民等による森の再生ワークショップ(苗木の植樹等)」を開催しました!(PDF:931KB)
・2020年10月15日10月25日(日曜日)昭和の森四季の道で「市民等による森の再生ワークショップ(苗木の植樹等)」を開催します!
コートの管理運営は、「大野台中央公園テニスコート管理運営委員会」が行っています
一般利用者の方は、下記の方法により申込みしてください
管理運営団体
大野台中央公園テニスコート管理運営委員会連絡先Eメール:ohnodai@yahoogroups.jp
(メールがご利用できない方は、ご意見を現地設置の受付箱に入れてください)
(公園建設課のページにリンクします。平成25年度、緑区にできた新しい公園について紹介しています。)
名称 |
連絡先 |
主な事務 |
---|---|---|
緑公園緑地事務所 | 電話:043-294-2884 FAX:043-294-2869 |
当事務所の管轄は、緑区内の公園(大百池公園を含む)、緑地、街路樹の維持管理です。
|
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください