ホーム > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 認知症 > 千葉市認知症等行方不明SOSネットワーク

更新日:2024年2月20日

ここから本文です。

千葉市認知症等行方不明SOSネットワーク

認知機能の低下により、記憶力や判断力が低下し、道を間違えたり、自分の家がわからなくなることがあります。

行方不明となった場合に、その情報を市の関係機関に提供し、早期発見・早期保護を図ります。

事業を利用する場合は、最寄りの警察署へ捜索依頼をする際にSOSネットワーク利用の申請をしてください。

SOSネットワークのしくみ

  1. 行方不明者の家族等が、最寄りの警察署へ捜索依頼をするとともに、SOSネットワーク利用の申請をします。
  2. 警察署は地域包括ケア推進課にSOSネットワークによる発見の依頼をします。
  3. 地域包括ケア推進課は、関係機関(各区保健福祉センター等)へ発見の協力を依頼します。
  4. 関係機関が行方不明者を発見した場合は、警察へ連絡します。

※家族(警察経由)からの要請があれば、SNS、ちばし安全・安心メールの配信や、防災行政無線(屋外スピーカー)の放送を行います。

千葉市SOSネットワーク連絡体制フロー図(PDF:133KB)

防災行政無線による放送内容

発見情報は防災行政無線では放送しておりませんが、下記の放送内容一覧にて確認できます。
防災行政無線による放送内容一覧(エクセル:59KB)

現在の行方不明者情報

現在、行方が分からない方の情報は、「認知症等行方不明SOSネットワーク行方不明者情報」のページをご覧ください。

要綱

関連リンク

このページの情報発信元

保健福祉局健康福祉部地域包括ケア推進課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟9階

ファックス:043-245-5293

hokatsucare.HWH@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?