緊急情報
ホーム > 市政全般 > 広報・広聴・市民参加 > ボランティア・NPO > 清掃ボランティア情報
更新日:2024年11月27日
ここから本文です。
「私たちの住む街は、私たちの手で。」
清掃ボランティアは誰でもすぐにできる環境美化活動です。
千葉市をきれいな街、すみやすい街にするために始めてみませんか!
公共の場所で清掃ボランティアを行う団体や個人の方に対して、清掃用具及び清掃ボランティア袋の支援を行っています。
詳しくは、「千葉市美しい街づくりに係る活動支援」をクリックしてください。
チーム千葉ボランティアネットワーク(千葉市市民自治推進課)外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
ちばボランティアナビ(千葉県)(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
エリアやジャンルなどの条件からボランティア情報を検索し、応募することができるページです。
※清掃以外のボランティア情報も掲載されています。応募にあたって登録が必要な場合があります。
チーム千葉ボランティアネットワーク(千葉市市民自治推進課)(別ウインドウで開く(団体紹介ページの掲載可)
ちばボランティアナビ(千葉県)(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
ボランティア活動やイベントの参加者募集を行うことができます。
大規模な公園での清掃や海岸でのビーチクリーンをしてみませんか。
公共の場所で清掃活動を行う場合は、事前に実施場所の管理者にご連絡をお願いします。大規模公園、海岸の管理者は下記のとおりです。
ごみ拾いなどの清掃活動をしたら、ちばレポの「かいけつレポート」でレポートしてみませんか?
ちばレポって?という方はこちら
街中でポイ捨てされたプラスチックごみが川や海に流れ込んで問題になっています。リニューアルした千葉公園やその周辺に落ちているごみを一緒に拾いませんか。参加していただいた方に千葉市と芝庭店舗からのお礼の品を差し上げます(先着100名様)。希望者にはボランティア証明書をお渡しします。
本イベントは、ごみ拾い活動を中心に活動するまるごみJAPANが、毎年11月に開催する「まるごみ(日本まるごとごみ拾い)」の趣旨に千葉市が賛同して実施します。また、11月24日には「ちはなちゃんのお誕生日会(別ウインドウで開く)」も同じ芝庭エリアで実施します。
令和6年11月24日(日)午前10時30分~正午(受付時間は午前10時~11時30分)
事前申込みは不要です。当日受付時間内に下記集合場所にお越しください。
10時30分に集まった皆さんで一緒にごみ拾いに出発します(所要時間30~40分程度)。10時30分以降にお越しいただいた方も単独でごみ拾いしていただけます。
千葉公園(千葉市中央区弁天3-1-1)
集合場所:千葉公園東門(千葉都市モノレール千葉公園駅徒歩すぐ)を入ったところに受付を設置します。
▼アクセス
【電車】千葉都市モノレール千葉公園駅徒歩すぐ/JR千葉駅千葉公園口または北口徒歩15分
・動きやすい服装、靴
・軍手をお持ちの方はご持参にご協力ください。(お持ちでない方には軍手をお渡しします。また、ごみ袋やトング(ごみばさみ)は用意があります)
チラシの拡大版はこちら(PDF:339KB)(別ウインドウで開く)
詳しくは豊砂ビーチ・ワークスのホームページでご確認ください。
https://toyosunabc.blogspot.com/(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
令和6年11月16日(土)午前9時45分~午前11時頃
千葉市美浜区豊砂(幕張豊砂)の海岸
集合場所:幕張海浜公園G地区駐車場横(https://goo.gl/maps/SpWetfNHdPgPpJL77(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く))
▼アクセス
【電車】JR京葉線 幕張豊砂駅から徒歩17分
千葉市の西端、JR京葉線の新駅「幕張豊砂」の前の浜辺で清掃活動を実施しました。
令和6年2月17日(土)午前9時45分~午前11時30分頃
※終了時間は、多少前後する場合があります。
千葉市美浜区豊砂(幕張豊砂)の海岸
集合場所:千葉市美浜区豊砂(幕張豊砂)の海岸 幕張海浜公園Gブロック入口(https://toyosunabc.blogspot.com/2023/02/map.html)
お馬さんと一緒に街をゴミ拾いして『環境について』・『共生について』・『未来について』一緒に考えませんか?
豊砂公園を中心に周辺のゴミ拾いをしたあとに、拾ったごみが乗車チケットになり、馬車に乗れます!
11月19日(日)8時45分集合/9時ごみ拾いスタート~12時終了
※雨天中止
幕張新都心 豊砂公園
※赤いまるごみの旗が目印です。
千葉市は、まるごみJAPANが行うごみ拾い活動「まるごみ」の趣旨に賛同し、同じく清掃活動としてJT千葉支社が千葉市中央公園周辺で毎月第3水曜日に実施している「ひろえば街が好きになる運動」とコラボしたごみ拾いイベントを行いました。
日時
11月15日(水)15時30分から17時
千葉市中央公園周辺
このページの情報発信元
環境局資源循環部廃棄物対策課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階
電話:043-245-5067
ファックス:043-245-5624
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください