緊急情報
更新日:2025年2月27日
ここから本文です。
基本方針 | 主要施策 |
(1.)安全・安心で快適な生活を支える下水道 | (1-1)浸水被害の軽減と対策の強化 |
(1-2)地震時における機能の確保 | |
(1-3)ストックマネジメントの推進 | |
(1-4)施設の再構築 | |
(1-5)未普及地域の解消 | |
(2.)環境の保全と循環型社会を目指す下水道 | (2-1)水質・水量の管理 |
(2-2)高度処理の推進 | |
(2-3)地球温暖化対策の推進 | |
(2-4)資源の有効利用 | |
(2-5)自然と調和した景観づくり | |
(3.)健全な経営に基づいた持続可能な下水道 | (3-1)経営基盤の強化 |
(3-2)官民連携の推進 | |
(3-3)広域化・共同化の推進 | |
(3-4)人材の育成 | |
(3-5)広報による理解の促進 |
千葉市下水道事業中長期経営計画(改定版)(本編)
名称 |
連絡先 |
主な事務 |
---|---|---|
経営班 |
市役所低層棟3階 電話:043-245-5405 FAX:043-245-5563 |
|
企画班 |
市役所低層棟3階 電話:043-245-5416 FAX:043-245-5563 |
|
事業推進班 |
市役所低層棟3階 電話:043-245-5612 FAX:043-245-5563 |
|
資源・技術開発班 |
市役所低層棟3階 電話:043-245-5419 FAX:043-245-5563 |
|
※FAXは複数部署共用です。送付の際は必ず課名(ご存知であれば担当者名も)を明記してください。
このページの情報発信元
建設局下水道企画部下水道経営課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所低層棟3階
電話:043-245-5405
ファックス:043-245-5563
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください