更新日:2023年3月24日

ここから本文です。

千葉市の下水道計画

千葉市の下水道計画の目標

21世紀を見据えた下水道事業展開に向けて、以下の3つを目標に取り組みます。。

  1. 緑と水辺に恵まれた多自然都市の創造に貢献します。
  2. 地球とともに生きる循環型都市の創造に貢献します。
  3. 生活環境のゆとりと安全の確保に向け事業推進します。

1緑と水辺に恵まれた多自然都市創り

失われつつある「水辺やせせらぎ」を、地域に応じて市民と共に保全・復活・創造することにより、「都市と自然」「人と生態系」の良好な関係を築き、潤いと安らぎのある生活空間、循環型社会に貢献する水環境の構築を目指して、下水道事業では「千葉市水辺再生基本プラン」を策定し、以下(1)~(3)のような取り組みを進めています。
水辺再生画像
「千葉市水辺再生基本プラン」のページ(総合治水課)

(1)合流式下水道の改善・下水道の高度処理

合流式下水道の改善や下水処理水の高度処理化を図り、公共用水域の水質改善を目指します。また、河川や水辺の水量の確保を図るため、下水高度処理水の再利用を推進します。〔関連:2(1)〕

(2)雨水の貯留浸透施設の整備

雨水の貯留浸透事業を推進し、地下水の涵養を図るなど良好な水環境の再生に努めます。

(3)雨水調整池や河川・水路を利用した水辺づくり

市内の雨水調整池や河川・水路について、雨水流出抑制や排水という機能だけにとどめず、多自然型の施設として整備し周辺の景観と調和させ、親水空間等の多目的活用を目指すことで、市民の親しめる水辺空間の創造と水生生物などの生態系の保全に貢献します。

こてはし台調整池花緑のせせらぎ
こてはし台調整池花緑せせらぎ(中溝水路)
創造の杜御成台調整池
創造の杜調整池御成台調整池
調整池の維持管理は下水道維持課が所管しています。

2地球とともに生きる循環型都市創り

(1)下水処理水の有効活用

浄化センターで処理した下水処理水を場内での機械洗浄水や植栽の散水などに活用するとともに、周辺の公園施設等にも芝散水や公衆トイレ洗浄用水等として利用することで、限られた水資源を有効に活用し循環型社会への貢献を図っています。

再生水の役割画像
リーフレット「再生水のやくわり」(PDF:2,305KB)

(2)下水汚泥の有効利用

南部浄化センターでは、汚水の処理工程で発生する下水汚泥を焼却しています。
焼却灰はセメントや軽量骨材の原料として再利用させることで、循環型社会の形成に貢献しています。

odeiyuukouriyou2

 

(3)地球温暖化防止に向けて

地球温暖化の原因である温室効果ガスの発生を抑制するため、地球温暖化防止推進計画を策定し下水汚泥の高温焼却を行うとともに、設備の新設・更新に際しては、省エネルギー機器を導入し温室効果ガス削減に取り組んでおります。汚泥処理に伴い発生する消化ガスを利用した消化ガス発電や未利用エネルギー・自然エネルギーの利活用の検討を行い、温室効果ガス削減対策を推進していきます。
下水道と地球温暖化画像
リーフレット「下水道と地球温暖化」(PDF:1,540KB)

3生活環境のゆとりと安全の確保に向けた事業の推進

(1)汚水処理施設整備

千葉市全域の水洗化を目標に、公共下水道事業と農業集落排水事業、合併処理浄化槽設置整備事業が連携をとり、地域に応じた事業で整備し、3事業が一体となった、汚水処理施設整備を推進しています。
千葉市全市域汚水適正処理基本構想(PDF:580KB)

(2)雨水整備基本計画

大雨時に浸水被害を受けやすい市街地を中心に、10年に1度降るような大雨でも適切な雨水排除ができるような雨水基本計画を策定し、施設整備を推進していきます。
千葉駅を中心とした中心市街地の浸水対策・合流改善を目的とした中央雨水幹線整備計画を推進しています。また、蘇我駅周辺においても、浸水対策を目的とした宮崎雨水貯留管の整備を行いました。

(3)下水道施設の更新・改良と再構築

昭和初期に始まった下水道整備において、下水管渠は50年(耐用年数)を経過する施設が年々増加しています。市民のみなさんにいつまでも快適な生活環境を提供するため、下水管渠・ポンプ場・処理場の計画的な更新・改良を進めていきます。
また、水質保全の高度化など新たに社会的な要請に応えるため、処理場やポンプ場の更新・改良時に併せて、機能を向上させる再構築を推進していきます。

(4)下水道施設の有効利用

下水道管渠内へ光ファイバー布設可能とし、管渠の有効利用を図っています。

建設局の主な仕事のページへもどる

このページの情報発信元

建設局下水道企画部下水道経営課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所低層棟3階

ファックス:043-245-5563

keiei.COP@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?