更新日:2020年2月25日

ここから本文です。

ちば市政だより 2020年3月号 6面

健康・福祉/子育て・教育


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

年一回の狂犬病予防注射を必ず受けましょう

狂犬病予防の定期集合注射を行います。
生後91日以上の犬の飼い主は、犬の生涯に一度の登録と、毎年度4~6月に1回の狂犬病予防注射の接種が義務付けられています。集合注射会場では、登録と予防注射、注射済票交付手続きが同時にできますので、ぜひご利用ください。集合注射を利用しない場合は、動物病院で個別に接種してください。

中央区

実施日

時間

会場

4月8日(水曜日)

14時15分~14時55分

千葉公園

4月15日(水曜日)

9時30分~9時50分

村田川公園

10時25分~10時45分

本行寺公園

13時15分~13時30分

本城公園

13時55分~14時15分

蘇我公園

14時40分~15時

末広公園

4月16日(木曜日)

9時20分~9時45分

新宿公園

10時15分~10時30分

矢作弁天池公園

10時55分~11時15分

星久喜自治会集会所

11時40分~12時5分

西の下公園

13時25分~13時45分

道場公園

14時5分~14時25分

山部公園

4月18日(土曜日)

14時~14時50分

生浜中学校

4月22日(水曜日)

9時30分~10時

千葉寺観音

10時30分~11時

白旗公園

11時25分~11時50分

松ケ丘公園

13時10分~13時35分

鎌池公園

4月26日(日曜日)

13時30分~14時40分

市役所議会棟*1*2

花見川区

実施日

時間

会場

4月7日(火曜日)

9時55分~10時20分

犢橋貝塚公園

10時45分~11時5分

畑コミュニティセンター

11時25分~11時40分

長作会館

13時20分~13時35分

柏井第3公園

14時~14時30分

横戸小学校

4月9日(木曜日)

13時40分~14時30分

犢橋公園

4月12日(日曜日)

10時50分~11時40分

花島公園*2

13時30分~15時10分

花見川区役所*1*2

4月23日(木曜日)

10時15分~10時45分

検見川公園

11時10分~11時50分

幕張公園

14時~14時20分

幕張台公園

稲毛区

実施日

時間

会場

4月7日(火曜日)

9時10分~9時30分

宮の谷公園

4月8日(水曜日)

9時20分~9時40分

作草部公園

10時~10時30分

穴川中央公園

10時55分~11時15分

向原公園

11時40分~12時

稲毛公園

13時30分~13時50分

緑町公園

4月9日(木曜日)

10時25分~11時5分

山王ふれあい公園

11時30分~12時

園生公園

4月12日(日曜日)

9時~10時10分

花見川・稲毛環境事業所*1*2

若葉区

実施日

時間

会場

4月3日(金曜日)

9時30分~9時55分

大宮台公園

10時20分~10時35分

多部田第2公園

11時~11時15分

白井中学校体育館前

11時40分~11時55分

本郷自治会館

13時40分~14時5分

泉市民センター

14時40分~15時

養護学校

4月9日(木曜日)

9時20分~9時50分

みつわ台第2公園

4月14日(火曜日)

9時30分~9時50分

更科公民館

10時20分~10時45分

城北公園

11時10分~11時40分

小倉台公園

13時20分~13時50分

千葉家畜市場

14時15分~14時40分

西都賀中央公園

4月18日(土曜日)

9時50分~11時40分

若葉区役所*1*2

緑区

実施日

時間

会場

4月5日(日曜日)

9時40分~11時20分

あすみが丘ふれあいの広場公園

13時30分~15時

緑保健福祉センター*1*2

4月15日(水曜日)

11時15分~11時40分

椎名小学校

4月21日(火曜日)

9時50分~10時20分

大椎第2公園

10時45分~11時10分

越智西公園

11時40分~12時15分

誉田南公園

13時45分~14時5分

高田町万花台集会所

14時25分~14時40分

常真寺

4月22日(水曜日)

14時15分~14時45分

泉谷公園

美浜区

実施日

時間

会場

4月23日(木曜日)

9時10分~9時50分

磯辺公園

13時10分~13時35分

幕張西第1公園

4月26日(日曜日)

9時15分~10時

打瀬2丁目公園

10時25分~11時55分

美浜区役所*2

*1 車での来場可 *2 雨天実施
特に記載のない会場は、雨天中止、車での来場不可

料金
3,500円(登録の場合は別途3,000円)
注意
  • 登録済みの方は、3月中旬に郵送するはがきをご持参ください。
  • 市外で登録を行い、千葉市に転入した犬が集合注射を受ける場合、事前に住所変更の届出が必要です。
  • 犬の健康状態により接種できない場合があります。後日、別の会場か動物病院で受けてください。

動物病院で接種する場合

6月30日(火曜日)までに動物病院で接種し、注射済票の交付を受けてください。注射料金は動物病院でご確認ください。

取扱窓口
動物保護指導センター、生活衛生課、区役所地域振興課
料金
550円(登録の場合は別途3,000円)

市獣医師会の会員病院では、接種と注射済票交付手続きが同時に行えます。
詳しくは、「千葉市 狂犬病予防接種」で検索

鑑札・注射済票をつけましょう
鑑札・注射済票は、外れて落ちないように確実に犬の首輪などに装着してください(迷子札の代わりにもなります)。
門標を貼りましょう
門標は、家の出入口など外から見えやすい場所に貼りましょう。破損・紛失した場合は、再交付を受けてください。

問い合わせ 動物保護指導センター 電話 258-7817 FAX 258-7818


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

いきいき活動外出支援

60歳以上の高齢者で組織する団体が、研修、視察、ボランティア活動などで利用する民間バスの借り上げ費用の一部を補助します。

対象
市内在住の60歳以上の方11人以上で組織する団体(バスの乗車人数が11人以上で、全員が市内在住で60歳以上の場合に限る)
補助内容
バスの借り上げにかかる経費(有料道路通行料、駐車場使用料、運転手の食事代、宿泊料などを除く)
補助金額
経費の半額(ただし、乗車人数が11~29人の場合上限額3万円、30人以上の場合上限額4万円)
補助回数
1年度2回まで
申請期間
バス利用月の2カ月前の1日~2カ月前の月末
(4・5月分はいずれも3月2日(月曜日)~31日(火曜日)に受付)
申請方法
申請書(高齢福祉課で配布。ホームページから印刷も可)と必要書類を、〒260-8722千葉市役所高齢福祉課へ郵送。

必要書類など詳しくは、「千葉市 バス補助」で検索

問い合わせ 高齢福祉課 電話 245-5169 FAX 245-5548


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

こども・若者サミット

市では、子どもたちが自分たちも社会の担い手であるという意識を持ち、まちの一員として主体的に行動することが重要と考え、こども・若者の社会参画を推進しています。
サミットでは、参加自治体のこども·若者の社会参画の事例や成果の発表、座談会などを行います。

日時
3月28日(土曜日)13時30分~16時20分
会場
子ども交流館アリーナ
内容
  • 千葉市の子どもたちによる事例発表
  • 県内自治体(松戸市、習志野市、八千代市)の子どもたちによる事例発表
  • 首長フォーラム
  • 首長と子どもたちの座談会
定員
当日先着255人

問い合わせ こども企画課 電話 245-5673 FAX 245-5547


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

テレビ広報番組 チバテレ「ザ・サンデー千葉市」

テレビ広報番組 チバテレ「ザ・サンデー千葉市」。今月の放送は、1日(日曜日)9時~9時15分「見て、食べて♪早春の千葉を楽しもう!」


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?