更新日:2020年2月25日

ここから本文です。

ちば市政だより 2020年3月号 15面


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

情報けいじばん

特に記載のないものは次のとおり
・申し込みは1日から受け付け
・応募多数の場合は抽選
・対象は市内在住・在勤・在学の方
・料金は無料

申込方法

必要事項【下記】を明記して、各宛先へ送付してください。
往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。
電子申請は、「千葉市 電子申請」で検索

必要事項

◇催し名
◇コース名・日時など
代表者の
◇氏名(フリガナ)
◇〒・住所
◇年齢・学年
◇電話番号・Eメールなど


一部の施設では、65歳以上の方や障害のある方などを対象に、優待・割引料金があります。

市の施設では、ここに掲載した以外にもイベント、教室・講座などの参加者を募集している場合があります。詳しくは、各施設へお問い合わせください。


施設

子ども交流館

電話 2202-1504 FAX 202-1503 火曜日(3月31日を除く)休館
申込方法 当日直接会場へ
備考 就学前児は保護者同伴

講座・イベント名

日時・対象・定員など

交流カフェ 「かふぇきがーる」

3月5日(木曜日)・16日(月曜日)17時~19時
対象 中学・高校生 
定員 各先着20人

おはなし会「のりもの絵本と紙芝居」

3月15日(日曜日)14時~14時30分、15時~15時30分
対象 小学生以下の子ども

なかよし工房Aクラス「クリップミニバックを作ろう!」

3月15日(日曜日)14時~16時
対象 小学~高校生 
定員 先着16人

オープン工房「くるくるマグネットを作ろう!」

3月22日(日曜日)14時~16時
対象 4歳児~高校生 
定員 先着24人

おやこ工作 「さくらの壁飾りを作ろう!」

3月27日(金曜日)14時30分~16時30分 
対象 小学生以下の子どもと保護者 
定員 先着20組40人

高校卒業記念イベント「さくらフェスタ」

3月29日(日曜日)13時~16時 
対象 小学~高校生
内容 演奏・ダンスパフォーマンスなど

オープンキッチン「いちごだいふくをつくろう!」

3月30日(月曜日)10時30分~11時30分、12時30分~13時30分
対象 4歳児~高校生 
定員 各先着25人

科学館

電話 308-0511 FAX 308-0520 3月16日(月曜日)休館 入館料=大人510円、高校生300円、小・中学生100円 プラネタリウム(1番組)=大人510円、高校生300円、小・中学生100円
申込方法 (1)~(4)(7)((7)は3月5日(木曜日)から)電話で同館へ。(5)(8)同館ミュージアムショップでチケット購入。(10)3月20日(祝日)必着。往復はがきに参加者全員(5人まで)の必要事項を明記し、〒260-0013中央区中央4丁目5番地1号千葉市科学館「きぼーる星空観察会」係へ

催し名など

日時・対象・定員など

(1)大人が楽しむ科学教室

(A)環境中での放射性セシウムの動き(天然食材との関係)=3月1日(日曜日)、(B)宇宙における生命探査シリーズ=3月7日(土曜日)、(C)さまざまな元素の活用で広がる、がん治療の未来=3月8日(日曜日)、(D)地球からのギフト トルマリン・トパーズ=3月14日(土曜日)、(E)元アメフト選手に生じる神経変性疾患=3月15日(日曜日)、(F)光で分析する江戸時代の色=3月20日(祝日)。(A)~(D)13時30分~15時、(E)(F)10時30分~12時 
定員 (A)(F)先着50人、(B)~(E)先着70人
対象 高校生以上の方 
料金 要入館料

(2)科学絵本おはなし会

3月7日(土曜日)10時30分~12時 
定員 先着20人
料金 要入館料 
備考 就学前児は保護者同伴

(3)光の速さを測ってみよう

3月8日(日曜日)11時~12時 
対象 小学3年生以上の方 
定員 先着20人 
料金 要入館料

(4)方程式の解の公式を求めてみよう!

3月8日(日曜日)15時30分~17時 
対象 中学3年生以上の方 
定員 先着12人 
料金 要入館料

(5)プラネタリウム特別投影「フィールアロマ」

3月13日(金曜日)・14日(土曜日)19時~19時45分 
定員 各先着200人 
料金 高校生以上800円、小・中学生300円

(6)春・GW企画展「スペースミッション」訓練編

3月20日(祝日)~4月5日(日曜日)9時~17時 
内容 宇宙飛行士の暮らしを展示で紹介 
料金 大人700円、高校生450円、小・中学生250円

(7)プラネタリウムおしごと体験

3月20日(祝日)14時30分~15時30分 
対象 小学~高校生 
定員 先着14人 
備考 中学生以下は保護者同伴

(8)プラネタリウム特別投影「星空コンサート・マリンバ」

3月21日(土曜日)19時~20時 
定員 先着180人
料金 大人1,000円、高校生600円、小中学生300円

(9)スクラッチ・プログラミング祭り

3月21日(土曜日)・22日(日曜日)10時~15時 
対象 小学生以上の方

(10)きぼーる星空観察会

4月18日(土曜日)19時~20時30分
定員 50人 
備考 中学生以下は保護者同伴

生涯学習センター

電話 207-5820 FAX 207-5822 第4月曜日休館
申込方法 (1)~(4)開始時間の30分前から直接会場で。(5)3月16日(月曜日)、(6)~(8)3月31日(火曜日)必着。往復はがき(1人1通1講座)に必要事項を明記して、〒260-0045中央区弁天3丁目7番地7号千葉市生涯学習センターへ。Eメール kouza@chiba-gakushu.jpも可。

講座名

日時・対象・定員など

(1)月曜名画座「ミラーを拭く男」

3月2日(月曜日)10時~12時、14時~16時
定員 各先着300人

(2)やすらぎのアトリウムコンサート~ソプラノ&ピアノ花の集い~

3月7日(土曜日)16時~17時
内容 曲目=すみれの花咲くころ、君を愛すなど

(3)親子アニメ上映会

3月14日(土曜日)「楽しいムーミン一家」など=10時~11時、昭和の16ミリフィルム映写機でのアニメーション=14時~14時40分 
定員 各先着65人 

(4)木曜名画座「ホーム・スイートホーム誰にでも帰りたい家がある」

3月19日(木曜日)10時~11時50分、14時~15時50分
定員 各先着300人

(5)生涯学習アカデミーちば

4月11~来年3月14(8月8、1月9を除く)の第2土曜日10時~11時30分(4月11は9時45分から) 全10回 
内容 テーマ=「防災と心理学」「命を支える細菌・脅かす細菌」など 
定員 100人 
料金 10,000円

(6)春からはじめるボランティア!身近な5施設活用術

4月18日(土曜日)13時30分~16時30分 
対象 地域活動、ボランティア活動をしている方など 
定員 先着30人

(7)はじめてのスマホ体験「かんたん操作とスマホ決済」

4月21日(火曜日)10時~12時
対象 スマートフォン未経験者 
定員 20人

(8)子ども料理教室「お出汁から作る親子丼&おみそ汁」

4月29日(祝日)10時30分~13時
対象 小学4~6年生 
定員 20人 
料金 500円

公民館

講座

申込方法 受付時間は特に記載のない限り9時~17時。直接来館も可

中央区

公民館名

講座名など

日時・対象・定員・申込方法など

生浜公民館
電話 263-0268
FAX 263-0907

歴史講座「浜野の海岸防備と浜御蔵」と探訪

3月13日(金曜日)10時~15時
対象 成人  
定員 先着20人
申込方法 3月2日(月曜日)から電話で

葛城公民館
電話 222-8554
FAX 222-1453

洋楽ファンのあなたへ~英語でポップスを歌おう!

4月20日(月曜日)、5月18日(月曜日)13時~13時40分 全2回
対象 60歳以上の方
定員 先着10人 
申込方法 3月2日(月曜日)から電話で

星久喜公民館
電話 266-4392
FAX 266-4981

潮見佳世乃の歌物語「羽衣伝説」

3月15日(日曜日)13時30分~15時
対象 成人 
定員 先着50人
申込方法 3月2日(月曜日)から電話で

松ケ丘公民館
電話 261-5990
FAX 263-9280

お菓子作り
「春の洋菓子作り」

3月15日(日曜日)9時30分~12時30分
対象 小学生 
定員 先着24人 
料金 600円
申込方法 直接来館(料金持参)

花見川区

公民館名

講座名など

日時・対象・定員・申込方法など

朝日ケ丘公民館
電話 272-4961
FAX 271-6994

認知症講座
「知っておきたい認知症」

3月12日(木曜日)10時~12時
対象 成人 
定員 先着30人
申込方法 3月2日(月曜日)から電話で

検見川公民館
電話 271-8220
FAX 271-9319

詩吟ザ・ビギン体験教室

3月7~21の土曜日14時~16時 全3回 
対象 成人 
定員 先着10人
申込方法 電話で

犢橋公民館
電話 259-2958
FAX 259-6431

まちかど散歩
歴史と地形散歩(花島観音を中心に)

3月22日(日曜日)12時30分~16時30分 
対象 成人 
定員 先着20人 
料金 500円 
備考 集合場所は花島公
申込方法 3月2日(月曜日)から電話で

こてはし台公民館
電話 250-7977
FAX 250-1992

親子で遊ぼう
「うたって作って遊ぼう」

3月16日(月曜日)~18日(水曜日)10時30分~12時 全3回
対象 2~6歳の子どもと保護者 
定員 先着10組
料金 1組300円
申込方法 3月2日(月曜日)から電話で

長作公民館
電話 258-1919
FAX 286-6449

落語鑑賞会
「ながさく寄席」

3月14日(土曜日)14時~15時30分
対象 小学生以上の方 
定員 先着40人
申込方法 3月2日(月曜日)から電話で

花園公民館
電話 273-8842
FAX 271-0370

男性料理教室
「電子レンジを使った簡単レシピ」

3月26日(木曜日)10時~12時
対象 成人男性 
定員 先着16人 
料金 500円
申込方法 3月3日(火曜日)から電話で

花見川公民館
電話 257-2756
FAX 286-0185

法律講座
「相続と遺言」

3月11日(水曜日)10時~12時
対象 成人 
定員 先着30人
申込方法 3月2日(月曜日)から電話で

幕張本郷公民館
電話 271-6301
FAX 271-0881

シニア向けスマートフォン教室入門編

3月24日(火曜日)10時~12時 
対象 60歳以上でスマートフォンを持っていない方
定員 先着20人 
申込方法 3月2日(月曜日)から電話で

稲毛区

公民館名

講座名など

日時・対象・定員・申込方法など

草野公民館
電話 287-3791
FAX 287-3672

みんなで楽しく吹矢体験!

3月28日(土曜日)10時~12時
対象 小学生以上の方 
定員 先着30人
申込方法 3月2日(月曜日)から電話で

黒砂公民館
電話 241-2811
FAX 247-1931

まち歩きが楽しくなる「旅・町文化とマンホール」

3月14日(土曜日)10時~12時
対象 成人 
定員 先着30人
申込方法 3月2日(月曜日)から電話で

小中台公民館
電話 251-6616
FAX 256-6179

親子で絵本の読み聞かせ

3月14日(土曜日)10時~11時30分
対象 小学1~3年生と保護者
定員 先着15組30人 
申込方法 3月2日(月曜日)から電話で

千草台公民館
電話 255-3032
FAX 255-3682

「ふれあいコンサート」千葉ギターアンサンブル

3月15日(日曜日)13時30分~15時20分
対象 成人 
定員 先着50人
申込方法 当日直接会場へ

緑が丘公民館
電話 259-2870
FAX 286-6442

終活セミナー
~知っておきたい相続と遺言~

3月24日(火曜日)13時~15時
対象 成人 
定員 先着30人
申込方法 3月2日(月曜日)から電話で

若葉区

公民館名

講座名など

日時・対象・定員・申込方法など

加曽利公民館
電話 232-5182
FAX 232-6408

「自分でできる骨盤調整&リラックス講座」

3月13日(金曜日)10時~12時
対象 成人女性 
定員 先着12
申込方法 3月2日(月曜日)から電話で

更科公民館
電話 239-0507
FAX 239-0569

初心者のための自然撮影講座1 in 富田さとにわ耕園

4月11日(土曜日)9時30分~14時30分 
対象 初心者で、当日自家用車で集合・移動ができる方
定員 先着10人 
持ち物 カメラまたはスマートフォン 
申込方法 電話で

若松公民館
電話 231-7991
FAX 231-0798

体操教室「-5歳を目指し、無理せず続ける体作り」

4月9~23、5月7~21の木曜日10時~11時30分全6回
対象 60歳以上の方 
定員 先着18
申込方法 3月3日(火曜日)から電話で

緑区

公民館名

講座名など

日時・対象・定員・申込方法など

越智公民館
電話 294-6971
FAX 294-1931

シニア講座
「初めてのLINE入門講座」

3月18日(水曜日)13時30分~15時30分 
対象 60歳以上の方  
定員 先着20人 
申込方法 3月2日(月曜日)から電話で

土気公民館
電話 294-0049
FAX 294-4233

春休み子どもまつり「歌って踊って楽しもう」

3月29日(日曜日)10時~12時 
対象 小学1~6年生と保護者 
定員 先着30人
申込方法 当日直接会場へ

美浜区

公民館名

講座名など

日時・対象・定員・申込方法など

打瀬公民館
電話 296-5100
FAX 296-5566

親子で本格的マジックを楽しもう 若葉の森マジック団

3月22日(日曜日)14時~16時 
対象 小学1~6年生と保護者 
定員 先着10組20人
申込方法 3月2日(月曜日)から電話で

高浜公民館
電話 248-7500
FAX 248-6851

相続を学ぶ
「制度・争い・遺言について」

3月11日(水曜日)13時30分~15時30分
対象 成人 
定員 先着20人
申込方法 3月3日(火曜日)から電話で

幕張西公民館
電話 272-2733
FAX 271-8944

落語を楽しもう(NPO法人フォーエヴァー落語会)

3月15日(日曜日)13時30分~15時30分
対象 成人 
定員 先着50人
申込方法 当日直接会場へ

子育てママのおしゃべりタイム

日時 10時~12時 
対象 子育て中の方・妊婦(子ども同伴可)
申込方法 当日直接会場へ(時間中出入り自由)

中央区

日程

会場

問い合わせ

3月 2日(月曜日)

新宿公民館

松ケ丘公民館
電話 261-5990

花見川区

日程

会場

問い合わせ

11日(水曜日)
25日(水曜日)

幕張公民館

幕張公民館
電話 273-7522

稲毛区

日程

会場

問い合わせ

9日(月曜日)
10日(火曜日)
16日(月曜日)

小中台公民館
山王公民館
黒砂公民館

小中台公民館
電話 251-6616

若葉区

日程

会場

問い合わせ

3月12日(木曜日)

桜木公民館

千城台公民館
電話 237-1400

緑区

日程

会場

問い合わせ

4日(水曜日)
9日(月曜日)

おゆみ野公民館
誉田公民館

誉田公民館
電話 291-1512

美浜区

日程

会場

問い合わせ

5日(木曜日)

高浜公民館

稲浜公民館
電話 247-8555


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12面13面14面15面16面17面18面19面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5796

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?