更新日:2023年12月21日

ここから本文です。

ちば市政だより 2024年1月号 4面

くらし・地域/ 健康・福祉


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

価格高騰重点支援給付金(7万円)

電力・ガス・食料品などの物価高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯を対象に、給付金を支給します。

対象
2023年12月1日時点で千葉市に住民登録があり、世帯全員の2023年度分の住民税均等割が非課税である世帯
*住民税が課税されている方の扶養親族等のみの世帯を除く
給付額
1世帯につき7万円
受付開始
2月上旬から
給付手続
  • 価格高騰重点支援給付金(3万円)を、千葉市から口座振込で受給した世帯は1月下旬に案内を送付します。手続きは不要です。
  • 上記以外の対象世帯は、2月以降に確認書を送付します。内容を確認の上、返送してください。ただし、2023年1月2日以降に千葉市に転入した方がいる場合は、確認書を送付できませんので個別に申請手続きが必要です(2月上旬受け付け開始予定)。

申請方法など詳しくは、お問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください。「千葉市 価格高騰重点支援給付金 7万円」で検索

問い合わせ 市価格高騰重点支援給付金コールセンター 電話 0120-592-028(平日9時から17時)
耳や言葉の不自由な方 FAX 245-5541 Eメール
kyuhukin-suisin@city.chiba.lg.jp


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

消防音楽隊ウインターコンサート

ジャンボリミッキー、海の見える街(魔女の宅急便)などの曲を演奏し、音楽を通して防火・防災を呼びかけます。

日時
1月27日(土曜日)10時30分から11時30分
会場
若葉文化ホール
定員
500人
申込方法
1月10日(水曜日)までに電子申請で。往復はがきに必要事項のほか、参加人数を明記して、〒260-0854中央区長洲1-2-1千葉市消防音楽隊へ郵送も可。「千葉市消防音楽隊 ウインターコンサート」で検索

問い合わせ 消防局総務課 電話 202-1664 FAX 202-1614


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

高齢犬の飼い方教室

高齢犬を飼うときに必要な知識や、病気などの困りごとへの対処方法について学びます。

日時
1月25日(木曜日)13時30分から16時
会場
(1)動物保護指導センター、(2)オンライン(Zoom)
対象
市内在住の方
定員
(1)先着25人、(2)先着20人
申込方法
1月9日(火曜日)8時30分から電子申請で。動物保護指導センターへ電話、FAX(必要事項を明記)も可。

問い合わせ 動物保護指導センター 電話 258-7817 FAX 258-7818


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

3月31日(日曜日)まで 新型コロナワクチンの接種

現在実施している新型コロナワクチンの接種は、3月31日(日曜日)までとなります。接種を希望する方は、お早めの接種をご検討ください。

詳しくは、「千葉市 コロナワクチン接種」で検索

問い合わせ 市コロナワクチン接種コールセンター 電話 0120-57-8970
(9時から17時。土曜日・日曜日、祝日・休日を含む。年始=1月4日(木曜日)から)
FAX 245-5128 Eメール
cv-call@city.chiba.lg.jp


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

食の安全に関する講演会・意見交換会

食の安全確保は、毎日の健康を保つために大切です。食品添加物の役割とその安全性について解説します。

後半では、令和6年度食品衛生監視指導計画についての意見交換会を行います。

日時
2月1日(木曜日)14時から16時30分
会場
市役所
定員
先着150人
申込方法
1月4日(木曜日)から19日(金曜日)に電子申請で。生活衛生課へ電話も可。「食の安全に関する講演会・意見交換会」で検索

問い合わせ 生活衛生課 電話 245-5215  FAX 245-5556


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

認知症介護交流会

認知症の方の介護について、どのように対応したらよいか悩んでいませんか。

認知症を正しく理解するとともに、介護のヒントを得て、心の負担を軽減する場として、介護者や経験者などの交流会を行います。

日時
1月29日(月曜日)13時30分から15時30分
会場
緑保健福祉センター
内容
介護経験者の体験談、交流会、個別相談(希望者のみ)
対象
認知症の方を介護している家族など
定員
20人(介護中の家族優先)
申込方法
1月25日(木曜日)までに電話で、認知症の人と家族の会へ。個別相談希望の方は、1月22日(月曜日)までに申し込み。

問い合わせ 認知症の人と家族の会 電話 204-8228(月曜日・火曜日・木曜日13時から16時) FAX 204-8256
地域包括ケア推進課 電話 245-5267


バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

夜間や休日に急病で困ったときは…

電話相談

すぐに受診するべきか、医師や看護師が電話でアドバイスします。

救急安心電話相談
電話 #7119(IP電話からは 電話 03-6810-1636)
平日・土曜日18時から翌日8時、日曜日・祝日・年末年始9時から翌日8時
こども急病電話相談
電話 #8000(IP電話からは 電話 043-242-9939)
19時から翌日8時(365日)

診療

千葉市医師会などの協力で夜間・休日の応急診療を行っています。

夜間 休日
夜間応急診療(夜急診)
(美浜区磯辺3-31-1海浜病院内)
電話 279-3131
【内科・小児科】
休日救急診療所
(美浜区幸町1-3-9総合保健医療センター内)
テレホンサービス 電話 244-5353
【内科・小児科・外科・整形外科・耳鼻いんこう科・眼科・歯科】
日曜日、祝日、年末年始
診療時間 平日 19時から24時
土曜日・日曜日、祝日、年末年始 18時から24時
受付時間 診療開始30分前から診療終了30分前 診療時間 9時から17時
受付時間 8時30分から11時30分
13時から16時30分
夜間外科系救急当番医療機関
テレホンサービス 電話 244-8080
【外科・整形外科】
産婦人科休日緊急当番医
テレホンサービス 電話 244-0202
【産婦人科】日曜日、祝日、年末年始
案内時間 8時から翌日6時 案内時間 8時から17時
診療時間 18時から翌日6時 診療時間 9時から17時
夜間開院医療機関案内
電話 246-9797
*電話での医療相談は行っていません
受診の際の持ち物
(1)健康保険証(各種受給者証・子ども医療費助成受給券をお持ちの方は一緒に持参)
(2)診療代金
(3)薬(服用している方)
(4)お薬手帳(お持ちの方)
案内時間 17時30分から19時30分
月曜日から土曜日(祝日、年末年始を除く)

協力医療機関による年始の応急診療

年始は、次の医療機関で応急診療を行っています。

診療科目=内科、診療時間=9時から17時

診療実施日 医療機関 所在地 電話番号
1月3日(水曜日) 三愛記念病院 中央区新千葉2-2-3 0570-05-3131
千葉健生病院 花見川区幕張町5-392-4 0570-06-1081

バックナンバーこの号の目次
1面2面3面4面5面6面7面8面9面10面11面12-13面14面15面16面17面18面19面20面21面22面23面

注意事項

ホームページ版「ちば市政だより」の情報について

ホームページ版「ちば市政だより」の情報は、発行日時点のものです。掲載の情報はその後に変更となる場合があります。


クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスこのページの本文エリアは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下、オープンデータとして提供されています。

このページの情報発信元

総合政策局市長公室広報広聴課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5155

kohokocho.POM@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?