ホーム > 市政全般 > 計画・行革・財政・統計等 > 広域行政 > 政令指定都市移行30周年 > 政令指定都市移行30周年PR
ここから本文です。
更新日:2022年4月15日
千葉市は、令和4(2022)年4月1日に政令指定都市移行30周年を迎えました。
この節目を、市民の皆様が、政令指定都市移行による行政サービスの向上・まちづくりの進展などを再認識し、未来に向けてまちづくりを主体的に考え、取り組むきっかけとしていただけるように各種PRを実施しています。
目次
千葉市が政令指定都市移行30周年を迎えるとともに、千葉ロッテマリーンズは千葉市移転30周年を迎えました。この大きな節目を多くの方に知っていただくことを目的とし、(株) ZOZO・(株)千葉ロッテマリーンズと連携した取り組みを実施します。
取り組みの一環として、市民やマリーンズファンをはじめとした多くの方々に興味を持っていただくため、(株)ZOZO・(株)千葉ロッテマリーンズとの共同企画によりポロシャツを制作しました。
詳しくは以下とZOZOTOWN(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)(2022年4月15日(金曜日)正午~)をご覧ください。
ビジネスシーンでもカジュアルシーンでも使えるよう、シンプルにデザインされたポロシャツです。
胸には「CHIBA CITY&MARINES」の刺繍及びポケット、背中には千葉市の形をモチーフとした「千葉市政令指定都市移行30周年ロゴ」と「千葉ロッテマリーンズ30周年ロゴ」を並べてプリントしました。
S/M/L/XL
2,500円(税込)※送料別
千葉市の形をモチーフとした「千葉市政令指定都市移行30周年ロゴ」と「千葉ロッテマリーンズ30周年ロゴ」と「ZOZOロゴ」を並べてプリント
ロゴ横のには「千葉市政令指定都市移行30周年」を表す英文をプリント
ZOZOTOWNで予約販売(2022年4月15日(金曜日)~5月9日(月曜日))
【通常タイプ】https://zozo.jp/shop/zozomesse/goods/64392475/(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
【ボタンダウンタイプ】https://zozo.jp/shop/zozomesse/goods/64392518/(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
※本製品は予約販売です。商品は7月上旬頃に配送予定です。
千葉市とマリーンズのこれまでの30年間を年表形式で紹介するリーフレットを作成しました。
リーフレットは、2022年4月15日(金曜日)~17日(日曜日)の千葉ロッテマリーンズの試合来場者等に配布します。
4月15日~4月17日のその他の取り組みについては、千葉ロッテマリーンズ公式サイト(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)をご覧ください。
リーフレットデータ(PDF:5,663KB)(別ウインドウで開く)
政令市移行によるまちや暮らしの変化などを振り返り、未来のまちづくりや暮らしを考えるきっかけとしていただくため、動画を制作しました。
千葉市ゆかりのタレント小島よしおさんと神谷市長のスペシャル対談を実施しました。
政令市移行による市民サービスの変化や、千葉市の特性、未来のまちづくりについて、2人が熱く語り合います。
千葉市が政令指定都市に移行した1992年、マリーンズが本拠地を千葉市に移し、千葉ロッテマリーンズが誕生しました。
千葉市と千葉ロッテマリーンズが共に歩んだ30年間とこれからの未来への期待を動画にまとめました。
政令市移行30周年の関連情報はInstagramでも発信しています。
千葉市政令指定都市移行30周年Instagram(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページの情報発信元
総合政策局総合政策部都市アイデンティティ推進課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所5階
電話:043-245-5660
ファックス:043-245-5476
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください