緊急情報
ホーム > 市政全般 > 計画・行革・財政・統計等 > 広域行政 > 政令指定都市移行30周年記念ロゴタイプデザイン投票
更新日:2022年2月24日
ここから本文です。
千葉市は令和4年4月1日に政令指定都市移行30周年を迎えます。
記念期間に先立ち、政令指定都市移行30周年PR用のロゴタイプデザイン案を作成しました。
候補の中から、実際に使用するデザインを決定するにあたり、皆様に投票をお願いいたします。
※ロゴタイプデザイン案は千葉市職員からの公募により作成しています。
令和4年2月21日(月曜日)~令和4年2月28日(月曜日)17時00分
電子申請システムでご投票ください。
どなたでも投票いただけます。
※投票は1人1回でお願いします。
候補のうち、最も得票数が多かったデザイン案に決定します。
なお、デザイン案決定後、実際に使用するにあたりデザイン調整を行います。
ブランド名や商品名、社名などの「デザインされた文字」のこと。
ブランドを識別するための「ロゴマーク」や「シンボルマーク」とは別のものです。
市民の皆様に、区の設置や権限移譲などによる行政サービスの向上や、まちづくりの進展などについて
改めて認識いただき、みんなで目指す未来の千葉市(次期基本計画等の実現に向け、まちづくりを主体的
に考え、取り組むきっかけにしていただくために実施します。
このページの情報発信元
総合政策局総合政策部都市アイデンティティ推進課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階
電話:043-245-5660
ファックス:043-245-5534
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください