緊急情報
更新日:2024年8月9日
ここから本文です。
強度行動障害児者の支援を行う施設に対して、生活支援員等の加配を行う等、利用者に対して適切な指導・訓練等を実施するために必要な経費の一部を助成し、利用者の安全の確保及び行動障害の軽減並びに施設の経営基盤の安定を図る。
指定障害者支援施設、指定障害児入所施設、指定生活介護事業所、指定共同生活援助事業所、指定短期入所事業所
(1)指定障害者支援施設、指定障害児入所施設、指定生活介護事業所、指定共同生活援助事業所(千葉市強度行動障害加算事業実施要綱別紙2)
助成対象施設の種類 | 助成額 |
指定障害者支援施設 | 対象者1人当たり 日額4,810円 |
指定障害者支援施設において施設入所支援のみを行い、昼間実施サービスについては他事業所にて支援を行った場合 | 対象者1人当たり 日額2,310円 |
指定障害児入所施設 | 対象者1人当たり 日額6,700円 |
指定生活介護事業所 | 対象者1人当たり 日額2,500円 |
日中サービス支援型共同生活援助(日中時間帯含む) | 対象者1人当たり 日額4,810円 |
指定共同生活援助事業所(夜間・深夜時間帯のみ) | 対象者1人当たり 日額2,310円 |
(2)指定短期入所(千葉市強度行動障害短期入所加算事業実施要綱第9条)
対象者1人当たり 日額4,720円
千葉市強度行動障害加算事業実施要綱第2条第5項並びに千葉市強度行動障害短期入所加算事業実施要綱第8条に定義される要件に該当する、千葉市において支給決定及び判定を受けた児者に対して支援を行った施設(いずれも千葉県内事業所に限る)
要綱・様式
千葉市強度行動障害加算事業実施要綱 | pdfファイル(PDF:387KB) | |
千葉市強度行動障害短期入所加算事業実施要綱 | pdfファイル(PDF:273KB) | |
要綱別紙 | excelファイル(エクセル:33KB) | |
判定依頼書 | wordファイル(ワード:37KB) |
このページの情報発信元
保健福祉局高齢障害部障害福祉サービス課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟9階
電話:043-245-5174
ファックス:043-245-5630
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください