ホーム > 子育て・教育 > 保育・教育・健全育成 > 小・中・特別支援学校 > 子どもルーム > 子どもルームの各種電子申請サービス利用時の注意事項

更新日:2023年4月30日

ここから本文です。

子どもルームの各種電子申請サービス利用時の注意事項

電子申請を初めてご利用される方は、下記ページよりご利用方法等を事前にご確認ください。

千葉市電子申請サービス(別ウインドウで開く)

【重要なお知らせ】
ちば電子申請サービスは令和3(2021)年3月1日(月曜日)にリニューアルをいたしました。
以下のURLから申請できます。
https://s-kantan.jp/toppage-chiba-t/(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)

【申込時の注意点】
・令和3年3月1日(月曜日)午前9時までに取得された申請者IDはご利用になれません。改めて利用者登録を行ってください。

子どもルームにおける電子申請の対象

子どもルームに係る電子申請では、下記の手続きが可能です。

  1. 「千葉市放課後児童健全育成事業利用申込書」(子どもルームの新規利用を申し込む場合)
  2. 「放課後児童健全育成事業利用変更届」(退所、休所等をする場合)
  3. 「放課後児童健全育成事業利用ルーム変更申請書」(利用されている子どもルームを変更する場合)
  4. 「放課後児童健全育成事業 利用申込み取下げ・内定辞退届」(利用申込みを取下げる場合、内定後に子どもルーム利用を辞退する場合)

(1の手続き方法については、子どもルーム新規利用申込みの電子申請について(別ウインドウで開く)にてご案内しております。)

ご注意

  • 電子申請の手続きには申請者IDとパスワードが必要となりますので、ご登録されていない方は、事前にトップページの「申請者登録はこちら」からご登録をお願いいたします。
  • 令和3年3月1日午前9時以前に取得された申請者IDはご利用になれません。改めて利用者登録を行ってください。
  • 平成30年3月30日以降、携帯電話及び一部のスマートフォンからの利用ができなくなります。詳細は下記をご覧ください。

TLS1.0の無効化及びTLS1.2への切り替えについて(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く)

申し込み入力時

1.申請手続きの選択について

手続き先は、お住まいの区に関わらず、利用されている子どもルームのある区の保健福祉センターこども家庭課となります。

2.申し込み受付期間について

 

【利用変更届・ルーム変更届】

変更を希望する月の前月の10日の24時まで(当日受信有効・締切日当日が土日祝日の場合はその翌開庁日)

 

【利用申込み取下げ・内定辞退届】(期間内の届出が困難な場合、事前に各区保健福祉センターこども家庭課へご連絡ください。)

(申込取下げの場合)ルーム利用開始を希望する月の前月10日の24時まで(当日受信有効・締切日当日が土日祝日の場合はその翌開庁日)

(内定辞退の場合)ルーム利用開始月の前月最終開庁日まで

ご注意

  • 受付期間後は手続きできません。
  • 利用料金に関わる変更(利用の取り止め、休止、延長利用の取り止め)の場合、受付期間を過ぎると利用料金が発生してしまいますので、特にご注意ください。
  • すでにご提出いただいている申込書の記載内容に変更(電話番号、保護者等)があった場合には、早急に手続きしてください。保護者変更の場合、利用料金が変更となる場合があります。
  • 受付期間中は24時間申し込むことができますが、システム管理等のため一時的に利用ができない場合があります。
  • 住所・氏名等の変更については、学童保育システムの改修に伴い、平成27年度より住民基本台帳と連動し、自動的に変更されるようになりました。
  • 締切り間際はサーバが込み合う恐れがありますので、時間に余裕をもってお申し込みください。このような障害などにより、申し込みが完了しなかった場合の責任は負いかねますので、予めご了承ください。

書類での手続きを希望される方は、上記受付期間内に、各区の保健福祉センターこども家庭課へ書類を提出してください。郵送の場合は、受付期間内消印有効です。

3.申し込み入力時におけるタイムアウト(時間切れ)について

申し込み入力を行う場合、操作の有無に関わらず、180分を超えると安全対策のためタイムアウト(時間切れ)となり、それまで入力した情報が削除され最初から操作することとなってしまいますのでご注意ください。

4.申し込み入力について

入力文字数には制限があります。最大文字数を超えると、エラーとなり申し込みできなくなりますので、枠に入りきる文字数の範囲内での入力をお願いいたします。
入力して「確認へ進む」ボタンをクリックすると入力内容が表示されますので、入力漏れがないかどうか確認してから「申込む」ボタンをクリックしてください。

申し込み後

1.処理状況の通知について

申し込んだ申請については、登録されたメールアドレスへ、(1)申請到達時(2)申請受付時に処理状況の通知をいたします。

また、ログインした状態でページ上部バナーの「申込内容照会」をクリックすることで、処理状況を確認することができます。

ご注意

  • 「放課後児童健全育成事業利用変更届」は、受付が完了すれば申し込んだ内容での変更となります。
  • 「放課後児童健全育成事業利用ルーム変更申請書」は、受付が完了しても、変更希望先の子どもルームの空き状況等により変更希望月に変更できない場合がありますのでご了承ください。

変更できない場合、各区の保健福祉センターこども家庭課から、「放課後児童健全育成事業利用ルーム変更不承認通知書」とお知らせ文を郵送いたします。

なお、申し込みされた年度の2月末まで待機児童名簿に登録され審査の対象となりますので、翌月以降再度申し込みをしていただく必要はありませんが、待機の取り下げをされる場合や、就労状況等申し込み内容に変更が生じた場合には、お手数ですが各区の保健福祉センターこども家庭課へご連絡ください。

また、変更希望先の子どもルームへ変更可能となった場合には、事前に各区の保健福祉センターこども家庭課から意向確認のご連絡を差し上げます。

2.補正指示について

入力内容を確認させていただいた結果、記入漏れ、記入誤り等があった場合は、登録されたメールアドレスへ補正指示通知を送信いたします。

通知を受けましたら、「申込内容照会」へアクセスし、受付フォーム名横の「詳細」をクリックしていただくと、申し込み内容確認画面が表示されますので、「修正する」をクリックして指示された内容に沿って修正を行ってください。

再度申し込み入力後、訂正がなければ、受付通知を送信いたします。訂正がある場合には、再度補正指示通知を送信いたしますので、お手数ですが、再度上記の手続きをお願いいたします。

ご注意

受付通知が送信されたら受付完了となります。補正指示通知が送信された段階では、まだ受付は完了しておりませんのでご注意ください。

申込先・問い合わせ各区保健福祉センターこども家庭課

区名 所在地 電話番号
中央区 〒260-8511 千葉市中央区中央4年5月1日 043-221-2172
花見川区 〒262-8510 千葉市花見川区瑞穂1-1 043-275-6421
稲毛区 〒263-8550 千葉市稲毛区穴川4年12月4日 043-284-6137
若葉区 〒264-8550 千葉市若葉区貝塚2年19月1日 043-233-8150
緑区 〒266-8550 千葉市緑区鎌取町226-1 043-292-8137
美浜区 〒261-8581 千葉市美浜区真砂5年15月2日 043-270-3150

このページの情報発信元

こども未来局こども未来部健全育成課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟8階

ファックス:043-245-5995

kenzenikusei.CFC@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを編集して、改善提案する改善提案とは?